こはる様のイメージが音を立てて崩れていく・・
逃げ惑うこはるちゃん、かわいい♪
うちの子はいろいろでした。
ただ、内弁慶な凶暴猫は、掃除機の音で逃げ惑っておりましたよ。
こはるちゃーん おんにゃの子なのに「またぐらが・・・かゆい」なんて~
私も言いますけど^^
ごえもんがうちに来た当時にあった掃除機にはじゃれてましたけど
新しく買った掃除機には皆逃げまくってます。
でもなぜかノズルを布団用に変えると猫パンチが飛んできます
布団用ノズルには勝てると思ってんでしょうかねぇ^^
わぁ~い

こはるちゃん ネタだわ♪
でも ろーずまりーさんったら コメントがっ!!
ちょっとお下品になっております。でも ぷぷっ^m^
うちの子たちも 掃除機かけると いや~な顔しますよ~!!
音がいやなんでしょうね~・・・
こはる姐さんてばっ!!
女子がそんなことを…。
でも可愛いので許します。。ふふっ。
うちのにゃんこは掃除機平気みたいです。
にゃんこもいろいろですね。
あ、、今日はにゃんこの日。
6にゃんずはご馳走食べさせてもらうのかな~?
一人いらっしゃいましたが、うちも掃除機大好き
ゴロゴロいって吸われ放題です。
コロコロも大好きで遊んでる途中でもコロコロを
手にしたら目の前で香箱状態。
掃除機→コロコロ→蒸しタオルが
毎朝の日課です。
こはる姐さんの「キッ!」した目に萌えてます♪
いつも楽しく読ませていただいています。
フードファイターちまたんのファンです。
実家の猫、掃除機大好きです。
掃除機にじゃれてます。
音に鈍感なのかもしれないです。
うちも掃除機ネタしようと思ってましたが・・・
エンジン全開の姐さんステキです。
うちでは「逃げ惑う小市民A・B・C」とそれぞれに演技をしてもらっています。
小市民A・Bはすでに芸暦3年近くなるので、怪獣掃除機が出現するとすばやく避難場所へ退避いたします。小市Cはまだ新人俳優なので、怪獣掃除機を前に立ちすくみ目をまん丸にして迫真の演技で、恐怖感を演じてます。
もう少しにげるのがうまくなるといいのにな・・・と監督の私は思うのですが、まじめに演じてくれる新人君の熱演にはちょっとかわいいと喜んでしまう面もあります。
ろーずまりーさん、毎日掃除えらい!!
私は「ほこりがあっても死なない」と手抜き主婦になっております^^;
きゃー、おびえてる(?)こはるちゃんもかわいい
我が家のにゃんずも掃除機大嫌いです・・・。
コンセントをつなげた瞬間に二階へ逃亡します^^;
出た!久しぶりに身軽なデブ猫・・・ぷぷぷ。
ぶるるんってエンジンの音なんですね。
ぽりぽりしてるお手々と飛行機みたいなお耳がとっても可愛いこはるさん。
我が家の猫も全にゃん掃除機嫌いです。
うちのにゃんこも掃除機苦手です。猫ちゃんの聴覚では掃除機の音相当大きいから怖いのでは?動じない猫さん・・・素晴らすぃ~うちもそんな猫であって欲しかった。でもこはるちゃん、股間かく仕草なんて・・・見たくなかった。
だってこはるが一番好きなんだものシクシク。最近、里親探しでお忙しくってこはるちゃんのかわいいショットが少なくて寂しいです。「こはる日和」なのに・・・T_T
うちのは押し入れから掃除機をだす音がしただけでたるんだお腹を左右に揺らしながら必死になって逃げます。
そんなに必死になって走ると関節炎で痛めている足が相当痛いのでは?と心配するほどの猛ダッシュです。
そして掃除機が終わっても私が声をかけない限り決して戻ってきませんよ。
こはる姐さん、いいんですけどね、可愛いから、でも・・・一応、全国区ですよ(^^);
掃除機は・・・食卓の椅子に乗って、テーブルを屋根にして、見つからないつもり?で、遠くを見つめてじーっとしています。私は、「大丈夫やで~」「おりこうさんやね~」と言いながら、掃除機かけています。ちなみにわんこは、追いかけつつ逃げつつ、追いかけて逃げて、と、忙しいです。
うちも掃除機は苦手のようですね~。
でもついてきます。何故か。
ほうきや、クイックルワイパーには攻撃します。
こはるさんの耳が・・・耳が・・・
ちょっと萌え。
こ こはる姐様... 腹が付いておられます...
シャコタンだと擦れませんか~~~
あ そうですか ろーずまりーさんの手が回らないとこでお手伝いをしておられる と
いやいや 猫さんながら天晴れ 猫の手 ならぬ猫さんの腹をお貸ししているわけですね
ソファ裏もサッシの溝も さぞかしキレイにされた事でしょう
お掃除猫ロボですな
家の子はだんだん平気になってきてるみたいですよ
猫も17年近く生きていると 猫又には届きませんが 図太くなるんでしょうかねぇ
昔は三匹で掃除機に喧嘩を売ってましたけど^m^
今日は【特に】最初から最後までおもしろいですね☆
「またぐらが・・・」っていいんですか?!!
ウチは掃除機は最初逃げて、戻って来て観察しています。
昨日のキャリーに匹敵する物が見つけられません(涙)。
動きは機敏なんだー。
耳が警戒を示している。
うちも逃げますが、終った後ににゃーって鳴かれるんですよねー。
なんか掃除機かけてごめんなさいって感じで自分が悪者のように思えます。
うちも掃除機嫌いです
直ぐに逃げます
そして、安全地帯でシャーって言ってます
抜け毛は 掃除機を直接に体にあてて ぶぉぉぉ~~~んって 吸い取ってしまいます。掃除機を体に近付けると ゴロンって 腹見せしてくれますよ。もしかして 変わってる??
ふんばるあんよが可愛い♪
我が家は・・・
掃除機を触っただけで2階へ猛ダッシュする1にゃん
掃除機をかけ始めてから音でびびって逃げる1にゃん
平気な顔して掃除に付き合ってくれる1にゃん
と、バラバラです(*^^*)
おびえるこはるさんがたまりません。
うちのメタボ・とむは掃除機平気っぽいです。
かなり接近しないと逃げません。
こはる姐さん魅力

もエンジン全開
うちのオカマ猫は東京環8脇のノラ育ちの為か掃除機、騒音なんでも来いっ