fc2ブログ

我が家のカメラ事情

Category : ねころぐ
こはる日和.掲示板はこちらから↓
こはる日和.掲示板へ



えー本日はまず最初にブログ本のお知らせです^^

スタジオセロ様より出版されたブログ本(クリックしても飛びません^^;)
5011-13-8531.jpg

に「こはる日和.」をご掲載して頂きました!

(猫ブログ100のうちの一つとして紹介して頂きました^^)

妹keiはカメラのフォトコンテストで金賞を取った事があるので

雑誌に掲載された経験がありますが

私はそんなのはまったく関係のない生活ですから

お話を頂いた時はとても嬉しかったです^^

これもひとえに毎日こはる日和を応援して下さっている皆様のお陰です

ううう…ありがとうございます^^これからも頑張りますので宜しくお願いします!

えっと、このブログ本は

全国書店はもちろん、アマゾンでもお買い求め出来るそうです。

また横浜の有隣堂や紀伊国屋、川崎の有隣堂では

かなりの冊数が積まれる予定だそうです。

私は会社の近くの書店で頼んできましたら届くのは今週の金曜日^^;

それを妹に言ったら

「え?今日まだ火曜よ!何でツタヤとか福屋書店まで行かなかったの?」と…

だってその近くの書店てば最近向かい側に全国チェーンの

DVDレンタルショップが出店してしまって

とても危険な状態なのです(私が勝手に推測)

個人経営のお店で地域で唯一のDVDレンタル+書店のショップでしたから

大手に負けるなと応援の意味を込めて1260円の本を頼んで来ました^^

たった1260円ではどうしようもないでしょうけど…頑張って欲しいなー。

良かったら皆様もお近くの書店で^^ね!

それではココからは今日の投稿です

コメント欄に「どうしてそんなに動きのある写真が撮れるんですか」と

ご質問を頂く事があります^^

ご存知の方も多いと思いますが

我が家には2台のカメラがあります。

まず最初は今年の初売りでゲットした

デジイチ↓






5011-1-8531.jpg

豚に真珠 猫に小判 ろーずまりーにデジイチ

このデジイチでは

趣味のバラの写真を撮ったり↓


5011-2-8531.jpg

クリックで拡大します

猫を綺麗に撮りたい時に使います↓

5011-3-8531.jpg

クリックで拡大します



二台目のカメラは

5011-4-8531.jpg

これはブログを始めてすぐに購入しました。

かなりの優れもので

今までの写真の
5011-5-8531.jpg



アクティブで画像も綺麗な写真の殆どは


5011-6-8531.jpg


このカメラで撮影したものです。

また画質が綺麗でとても可愛く撮れるので

こはるさんを撮る場合は


5011-7-8531.jpg

これを使う事が多いですね^^

今までのこうめたんとニャンコ先生の戦いにしても

動きの遅いこはるさんを撮る場合にしても

このカメラで十分でしたが…

ちまたんとこうめたんペアになってからは

その動きの早さから連写が出来ないカメラでは不満な点が出てきました。

色々検討した結果

被写体の追跡機能が付いて3回だけフラッシュ連写が出来るカメラを

確か3週間前くらいに購入しました^^
5011-9-8531.jpg

カシオEXV-7


フラッシュ連写もどのくらいの速さで撮れるのか売り場で確認し

これなら動きの早いちまたんとこうめたんペアに対応できるはず!

はず!…はずでした…

走りまわるちまたんを追いかけるこうめたんの写真を

フラッシュ連写(ボタンを押すと自動で3回連写します)で撮りました。





ちまたんが走ってきたので

慌ててシャッターを切りました↓

5011-10-8531.jpg


ちまたん通過中






5011-11-8531.jpg

ちまたんコーナーを回ったところ



そして、こうめたん通過中…


こうめたんコーナーを回ったところ

こうめたん見えなくなる

そして自動連写3回目のシャッターが降りた時







5011-12-8532.jpg

もう誰も居ませんでした(涙)

ちまたんとこうめたんの速度は

自動で連写するカメラのシャッター速度を越えていました(T^T)

早すぎです。


えーつまり

本当はこういうボツ写真の山なのです。

毎日毎日たくさんの写真を撮りますが使える写真が1割あれば良い方なのです。


はい…そうです^^…まぐれで撮れた写真で投稿を続ける私なのです^^

文明の利器って使う人にもよると

最近知りました。

これからも写真の腕は上がらないと思いますので

アクティブな写真を投稿したら

ろーずまりー頑張ったな…と…思ってやって下さい^^;

良かったらそんなこはる日和を応援してやって下さい↓

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログへ

大変恐れ入りますが2ポチして頂けるととても助かります^^;

~スポンサーリンク~
「散歩が出来ない猫ちゃんも【名刺】を作って愛猫自慢!」

  Pets! SHOP~ペットの為のペットサイト~

テーマ : ねこ大好き
ジャンル : ペット

Comment

おめでとうございます☆

わたしも 皆さんと同じように 「こはる日和] が 本にならないかな~って
思っていました☆
うれしいな~♪ わたしも本屋さんに行かなくちゃ!!
ろーずまりーさん、本当におめでとうございます!

おめでとうございま~す\(^o^)/

『おぉ~!』って思いましたよ~!
嬉しい報告ありがとうございます☆

あの、私的には今日のボツ写真かなりツボだったんですが。。。
『ヒーヒーン!』から小さく『ヒヒーン』って。。。
あぁ。ち、ちまちゃんが遠ざかって行く。。。。。

大笑いしました!
オチは哀愁漂うスリッパでしょうか?小道具もいい味出してます^m^

ウチも近所に2軒ある本屋は大手なんですが。。
りょ、了解しました!ポイントは大手と向かい合った個人経営の店ですね!

ブログ本掲載、おめでとうございます!

私もさっそく近くの本屋でゲットしてみます。

いつも写真に苦労されていたのですね~。
でもホントいつも楽しい写真ばかりですよ。
久しぶりに大好きな写真が掲載され
(コチ君とこうめちゃんの手上げているやつです)
ニヤニヤしてしまいました!
ありがとうございます~。
ブレーンバスターも最高です!

これからもがんばって激写してくださいね。

グラビアデビュー!

ブログ本掲載おめでとうございます!
この日を楽しみにしておりましたv-238

いいなー!
デジイチ!!!

おお!

我がブログ「Chiro's Bar」も、この本に載ってますよ!(多分・・・)
「こはる日和」と一緒の本にいられるなんて、光栄です!

私もデジカメ欲しいな~。この、カシオのやつ良さそうですね!参考にさせていただきますm(_ _)m

連写

3回のシャッターチャンスでちまちゃんは2回取れてこうめちゃんは1回も取れないかったということは、こうめちゃんは相当高速で走っているのですね。
ろーずまりーさんの写真はなかなか味があるし、またよくもまぁ・・・というくらい
会話になるような写真を撮っていらっしゃいますよ。
尊敬します。

コチくん、週1猫缶だったらうちにきます。うちは毎日ですよー!
そのかわり長男猫の教育をお願いします。どうかコチくんのように大きな心をもった猫になってほしい・・・今からじゃもう間に合わないかな?
彼はすでにニャイアン(ドラえもんのジャイヤン)状態なので^^;うちのこうめが時々悲鳴を上げているのです。たすけて・・・コチ君。

なんであんなに動きのある写真が・・・と私も思ってたんですが
そんな苦労があったのですね
こうめたんのブレーンバスター大好きなんですよ(個人的にはお弁当にブレーンバスターしている写真が一番好きです)
ブログ本掲載おめでとうございます。買いますよー

わたしもいつも猫を撮ると、たかが毛づくろいしてるだけなのにブレブレでホラー映画のリ●グみたいになってしまう始末です…。
プロのスポーツカメラマンが言ってました、猫の動きをキレイに撮るのは本当に難しいって。
その人曰く、人間のスポーツの方がよっぽど簡単だそうですよ。
ろーずまりーさんの写真、本当に素敵です!
ところであの肉球、優れすぎですよね、あのスピードで角を曲がってよくこけないなぁ…。
角を曲がるちまたんもだけど、土鍋に入る気満々のちまたんも本当に可愛いですi-175
あと、こはちゃんのバカンス激写もツボですw
本に掲載されたのですね、おめでとうございます!!
楽しみにしてます(ノ´∀`*)

すごい!

本に載るってすごいことですよ!
地元の本屋さんを大事にするろーずさんも
素敵です。

私も地元の本屋さんへ。。。

ホント猫の動きって
連写でも追いつかないですよね。
私もボツ写真ばかりで、しかも
投稿写真もブレブレです。
日々精進ですな。。。

家の一番近くの書店は 淳久堂って大手なんですが... 
一番近いけど15分かかるんですが... 
   
分かりますよぉ 猫さんの写真はほとんどボツになっちゃいますよね
私はろーずまりーさんほどキレイに撮れない事を自覚してますけど
それでもボツの山になります だけどみんな保存してあるの(親バカ?)
   
だけど ろーずまりーさんが撮れるのは 朝と夜だけでしょ
まぐれにしたってこれだけ使えるのはすごい事だと思いますよ
私は年に一度か二度くらい まぐれでまともなのが撮れます
まぐれも続けば実力のうち 頑張れ~

同じカメラなのにな~

どれもステキな写真ばかりで どんなカメラをお使いなのか
一度聞いてみようと思っていたんです ウフフ。。。(*^_^*)
私もカシオのEXILIMを使っているんですが・・・おかしいな?
今度 Keiさんの金賞の写真をぜひ見せて下さい!!

明日は早速紀伊国屋にGO!です(^。^)

待遇改善要求!

団体交渉に向けてエイエイオー(?) の写真、大受けです。
週一猫缶って・・・可愛いですね。
思わず応援したくなりました。

こはる日和が本になればいいな、と思っていましたよ。

絶対買います

凄い凄い!ブログ本でたらいいのにって思っていたので嬉しいです。
明日本屋に走りますhttp://blog62.fc2.com/image/icon/e/282.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">
やっぱりデジカメいいですね!私もろーずまりーさんの写真大好きですよ!
私はもっぱら携帯のカメラで連写しまくり。100枚撮っても一枚も良いのがない日がありますhttp://blog62.fc2.com/image/icon/e/791.gif" alt="" width="14" height="15" class="emoji">悲しい‥

ブログ本おめでとうございます。

おめでとうございます。

ブログ本おめでとうございます。楽しみです♪
カメラ!
私は手首に少々難有なので一眼レフは持っていませんが、
カシオ愛用しています♪(型番・?・違うのですけど、二代目です)
これからも応援しています♪

凄い!本に載るんですね~☆ おめでとうございます。
いつもどの位撮っているのか不思議に思っていました。
しかも4ニャンですから、沢山ですよね・・・。その分、本当に楽しませて頂いております。
今回は、不覚にもネコの写真では無くて寂しそうなカタッポ・スリッパに爆笑しました!

すげェ~

お~っ すげえェ~~~

聞いてくだはい
我が家は フラッシュ禁止、追加電灯(2本なら一本)禁止
 節約すること・・・・なんです。
もう少し マシな写真を撮るつもりですが・・・・、
光が足りないのは 痛い ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ

おめでとです★

久しぶりに『ブレーンバスター』見て、
爆笑してしまいました(^◇^)
何度見ても笑えますっ。
うまい写真じゃなく楽しい、ろーずまりーさんにしか
取れない写真をこれからもとり続けて下さいね!

一番近くの本屋さん潰れちゃいました。。。
その本屋さんの弟さんは大の猫好き。
我が家のゴマきなを保護する少し前にまだ目も開かない子猫がその潰れた本屋さんの前に紙袋に入れられて捨てられていました。
少し大きくなるまで育て、無事里親さんも見つかり、今は幸せに暮らしているようです。
私ももう1軒のやばそうな本屋さんで注文しようかな。
ろーずまりーさんいつも楽しい写真をありがとう。
大変だろうなぁって思ってました。
だって私のコンデジじゃ、夜なんて1枚も撮れないですもの。
これからも頑張って撮影して下さいね。

注文しちゃった

アマゾンで・・・!楽しみぃ。
・・・私のカメラもニコンですが、ローズマリーさんみたいには撮れませんv-212練習せねば。

ブレーンバスターは最高です!

久々にブレーンバスター見てやっぱり最高だと思いました(^^)
やはりこの芸術作品は水面下の水かきの賜物なのですね…!
これからも一期一会な写真を楽しみにしております☆

キャーキャー!ギロリンこはるのバナー!!
怖すぎて好きv-238
さ、明日は早々本屋へ・・・v-30

一番乗りかなあーーー♪

凄い・・・カメラの数ですね♪
ローズ・マリーさん♪一割使えるなんて凄いっすよ!
プロ・カメラマンなんて100枚撮って一枚使えればいいそうですよ♪
これからも4(=^・^=)ズの絵を楽しみにしています♪

ブログ本掲載おめでとうございます!
個性的なにゃんズの表情がとらえられている写真が載るといいですねー!
(^o^)
スタジオセロですか。私も近所の本屋でチェックしてみよっと!

買わねば!

新宿紀伊国屋にはしりますよ~v-107
そして、おめでとう、そして、嬉しい~
非公開コメント

プロフィール

ろーずまりー。

Author:ろーずまりー。
長崎県佐世保市在住です

●こはる日和へのメールはこちら↓●

chibiumeharu777☆yahoo.co.jp

☆を@に変更して下さいね!

(大変申し訳ありませんが

保護依頼は一切受けておりません

子猫の育児相談・野良猫相談等は

時間的体力的に無理なので

全てのメールに対応出来ない場合がありますので

予めご了承下さいね^^)

医療相談は素人ですから

無責任になりますので相談は受けていません

こうめたんの角膜炎から角膜潰瘍

角膜穿孔の

治療等(フラップ手術)の経緯については

こちらを参考にされて下さい↓

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-516.html

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-481.html

●こはる日和はランキングに参加しています●
4ニャンへ応援クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ

●著作権について●

こはる日和内の文章及び写真の著作権は
管理人ろーずまりーにあります。
他のブログ・HP・掲示板等への転載を一切禁止します。
画像の使用に関しては
個人のパソコン内に限らせて頂きます。


●出演猫紹介●

kochibikun.jpg
こちび君ことニャンコ先生♂
1995年5月4日、目が開いたばかりの頃に
ろーずまりー家の庭に捨てられる。
里親募集をしたが問い合わせがなく
そのままろーずまりー家の一員へ
性格はおっとりで面倒見がよく優しいので
みんなから好かれるニャンコ先生だが
本当は年上好き♪
2015年3月21日午後12時05分
慢性腎不全の為
19歳11カ月で旅立ちました。

koharusama.jpg
こはるちゃん(こはる姐さん)♀
2002年4月の中旬
ろーずまりーの勤務先のドアの前で
行き倒れていた所を保護(成猫)
虐待によると思われるパニック症状があった為
里親募集はせずにそのままろーずまりー家へ
コチ君が大好きなのだが
素直になれないキレキャラ
2012年9月1日午前1時天国からのオファーが来て
大女優こはるは潔く旅立ちました。
11歳 
病名は 消化器系LGLリンパ腫



koumetan.jpg
こうめちゃん(こうめたん)♀
2006年7月8日ろーずまりーの勤務先の
ビルの中で保護(生後2ヶ月)
保護当時猫風邪がひどくブチャイクだったので
里親募集はせずにそのまま
ろーずまりー家の一員へ
甘えたさんで世話好きさんの保母キャラ

可愛いこうめたんは

2019年8月1日午後18時

肥大型心筋症により旅立ちました。

13歳3か月


chimakisan.jpg
ちまきちゃん(ちまたん)♀
2007年7月5日道路の真ん中を歩いている所を
保護され(生後2ヶ月半)
里親募集をする為にろーずまりー家で
預かる事に…しかし車酔いがひどく募集を断念
そのままろーずまりー家の一員へ
世話好きなこうめ保母とニャンコ先生のお陰で
伸び伸びと育っています。

長崎猫の会.HPです
長崎猫の会.

こはる屋.です

こはる屋.f

全国犬猫助成金リスト

ぜんこく犬猫助成金リスト


インスタグラム

こはすたぐらむ

twitterやってます

こはる日和._twitter.jpg


フェイスブックページ作りました!良かったらいいね!して下さいな
facebookページ



mixiページ
猫様のお世話係のつぶやき

mixi.jpg

facebook

fecebook

皆様のお陰で
こうめたんがYou tube Video Awards jp2011の
ペット動物部門大賞を受賞しました^^



猫のお世話係検定フォトムービーです^^




こはるちゃん達が出てます^^



長崎猫の会.保護猫さんたち掲載の

児童書です。

長崎猫の会.編著



こはるちゃんがインタビューを受けました^^

アイリスペットどっとコム





猫用湯たんぽなどを購入しています^^







乾燥性敏感肌の方に是非お奨め



真冬の肌にはコレが欠かせません
めちゃ効きますよ




保護猫用お奨めの殺菌剤です


お奨めペットキャリーです



お買い忘れはないですか?




巨大結腸症のコチ君はコレ↓(ペット健康便さん)

2010年秋からコレを食べています




いつまでも美しくいて欲しいから

こはる姐さんはコレ




保護猫用猫砂はコレを使っています^^










時々ブログに出てくる
我が家の猫さん全員が大好きな猫缶です↓






乳飲み子保護したら





哺乳瓶はコレ





子猫用フードはコレ



美味しいらしい





中猫さんはコレ




若い猫さんはコレ



男子用




女子用



保護猫トイレはケージに入るから

やっぱりこれ↓



女子はこのサイズでも快適みたいです





多頭飼いや大きい子は








我が家の最新のキャットタワーです

高齢猫さんでも登れる低い段差が素敵です^^

コチ君お気に入りです!




トフカスサンドならココがお買い得
税込み3150円で送料無料
爽快ドラッグさん↓



いぬたま&ねこたまのMKひのきの紙砂↓


いぬたま&ねこたまのMKトフカス森の香↓



ペッツビレッジクロス↓



完全有機栽培猫草ニャッパ↓猫用品のゴロにゃん






松波動物病院です↓
保護猫のお薬でお世話になっています






我が家で使用しているカメラです




2015年からはコレ




(これは動き回る子猫には向いてなかったので手放しました)


コレ↓



カレンダーはコレで撮影していました



その後




pentax kp


更に2017年購入




ニコン d7200


2018年購入






ニコン d500



安く買いたいならまずは検索↓




個人的に照明器具マニアなので


旅行行くなら










ネコまるでご紹介して頂きました^^



猫生活7月号に掲載して頂きました





こはるちゃんが出ています




吉川景都先生とのコラボ企画で

我が家の4にゃんずが漫画で登場しています^^

帯コメントを書かせて頂きました!

































イイ歌です↓





☆ペットを愛する人たちの為の
コミュニティサイトで
こはる日和を紹介して頂きました☆
サイトはこちら↓
E-petwebへGO!

☆女性にとって「残したい・伝えたい」、
価値ある情報をみんなでノートしよう!☆
サイトはこちら↓
B-noteへGО!

WebSpace 無料レンタル掲示板・日記

障害者スポーツ応援クリック募金



☆トラバックについてのお知らせ☆
スパムが多くてトラバックを承認制にしています。

☆ブログの内容に関係のないコメント
(スパム・宣伝目的と思しき内容)
または嫌がらせ・言いがかり・不愉快な内容など悪質コメントと
管理人が判断した場合は予告なく
削除させて頂きますので予めご了承下さい。

また他のサイトへのリンクもご遠慮下さいませ。

☆ただ今コメントのお返事はお休みさせて頂いて
いますが、いつも楽しく読ませて頂いています^^
コメレスしなくて大変心苦しいのですが
それでもいいよと…
コメントを残して下さると大変嬉しいです!☆

コメント頂きました!
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック
Powered By FC2ブログ
skyticket 無料blog 無料・レンタル・掲示板 アフィリエイト カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
70匹の里親募集
河原猫ブログへ"
リンク