>「この手はなにかな?」「やめ手!」
どうしてこんなフレーズが ポンポンと出てくるんです?
私なら「とめ手」(爆)にしますが 前の「なにかな?」が出てこないですね~
いつもながら ろーずまりーさんのナイスなセンスに脱帽です
因果応報ですか ちと怖い気もしますが
歴史は繰り返すんですね~
そやってこうめたんもちまちゃんも成長していくんですね
こはる姐さんを目標に...
こうめちゃん、またちまたんと遊べて楽しそうですね。2人が遊んでる間、こはる様はイライラしているとして、コチ君はマイペ-スにお昼寝でもしてるんでしょうか・・・?ちまちゃんの子守が帰ってきてほっとしながら・・・。
こうめたん、ちまたん、元気に一緒に遊べるようになってよかったね。
こうやってこうめたんはコチくんい習ったことを実践して立派なニャンコ先生になっていくのでしょうねー(^^)
こはるさんは・・・そのままでいいのよ~~(^o^)
ちまちゃん、ほんと大きくなったんですね。
こうめちゃんとあの1ヶ月間はまるでなかったの如くに変わらず遊んでいる姿は
ほんとうれしいものです。
心臓の問題(まだわからないし)はありますが、日常生活が変わらずにすごせるのなら、大丈夫なように思います。
仲良きことは美しきことかな・・・いつまでも見ていた風景ですね。
Kawaii desune

ついこの間まで ニャンコ先生にやめなさいと言われても
挑みつづけていたこうめたん・・・。
お姉さんになったんだなあと 感慨深いものがあります。
こうめたんはニャンコ先生の後継者になれるかしら?
こはる様は指導者には向いていないようだし・・・。
私も、ツボでした~!かわいぃ!
末っ子ちゃんのイメージのこうめちゃんが、すっかりお姉ちゃんですね!
『やだ!ちま、わるくないもん!』って、でも、それは、ちまたん。。降参ポーズよ^_^;?
ちまたんが、微妙にカメラ目線で、ろーずまりーさんに助けを求めている所が可愛いですね^m^
相性ばっちりの2にゃん、お互い出会えて良かったですね~
でも、コチ君の顔の上でターンしてたこうめちゃんに比べれば、ちまたんは
まだまだですね^m^
ちまたんとこうめたん、とても嬉しそうです
だんだんとちまたんの防御も増えてくるでしょうね
楽しみですね。年が近いとホントに姉妹のようで!!
我が家の3にゃんも団子団子してます
すっかり目が完治して、またちまたんを押さえ込めるようになった
こうめたん。
良かったです~
ちまたんは大きくなりましたねぇ~
そうそう、ちまたんの心疾患の記事を読んで思った事。
私もさとぴーさんのような男性と結婚したいですぅぅぅぅ~
よろしくお伝え下さい(笑)
今後も楽しみに拝見します。
この2にゃんのこんな格闘?もなんだかやっとこんな感じが戻ってきたな
ってちょっとうれしいです
顔もぐへへってほころんじゃってます
ちまちゃんてばホントうれしそう
その手は何?「やめ手」ぷぷぷ
これ、かなりのツボでした。
すっかり以前のこうめたん&ちまたんに戻りましたね。
よかったよかった!
こうめのババーだってちまたんったら
あなたも売られた喧嘩は買うタイプだったのね
こうめ姉さんに似てきたのね~
うちの猫が、病気だと言ったら、ひなにゃんこさんが、貴女のブログを読むように薦めてくださいました。
難病の猫ちゃんを抱えて、頑張っておられるそうで。
うちの子の病気とは、違うのですが、時々、訪問させていただきます。勇気をいただけそうです。
元気になって本当に良かった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(T_T)
こんな姿が見られるだけで本当に嬉しいです!!!!!
ちまたんもきっと大丈夫ですよ!!
だってこんなに楽しそうなんですから!!!
ちまたん&こうめたん の 抱き合っている姿を 見ているだけで・・二人の腹のあたりに 顔を近付けて もふもふ♪もふリたい衝動にかられるのは。。。私だけでしょうか? うぅ~~~ん!たまらんッ♪
2(=^・^=)楽しそう♪(^。^)y-.。o○
良かった♪良かった♪
とても楽しそうで・・・・・(^^)/