駐車場工事が終わって
野良猫さんの避妊手術代・保護猫さんの医療費等
ご支援頂けたら助かります。
※ご寄付お振込口座はホームページに掲載しています※

楽天 保護猫さんのご飯や猫砂、ケージ、サプリなど購入させて頂いてます!
楽天でのお買い物はこちらのバナーから!
保護猫さんの猫缶パウチはちゃーむ楽天市場店さんで購入しています
保護猫さんのフードや療養食はこちらから購入しています
ケンコーコムさんもよく利用させて頂いています
猫ベッドの季節ですね

楽天にもふるさと納税がありました
インスタグラム良かったらフォローして下さい
動画もアップしております♪

daijoyuukoharu←アカウント名です
こんな時期なのに申し訳ありません(><)
ご無理のない範囲でご支援頂けたら助かります。
ご支援金は全額保護活動費として
猫さん達の幸せの為に使用させて頂きます。
<ゆうちょ銀行から振り込まれる場合>
記号:17640
番号:17904171
名義:ナガサキネコノカイ.
<他銀行から振り込まれる場合>
銀行名:ゆうちょ銀行
店名:七六八(ナナロクハチ)
店番:768
預金種目:普通預金
口座番号:1790417
名義:長崎猫の会.
★猫譲渡会のお知らせ 長崎猫の会★
下記の日程で譲渡会を開催します^^
良かったら保護猫たちに逢いに来て下さいね!
日時 10月18日 日曜日 13時半から17時
場所 島瀬公園(佐世保市)
3蜜対策の為 新規の一般参加は受付けておりません(多頭飼育と今年4月までに受けていた相談の子までは参加します)
また こんな時間です^^;
ごめんなさいね
建築中のシェルター兼保護猫カフェですが
予算内で
駐車場の工事をしてくれる業者がなかなか見つからず
理由は…
左官さんが人手不足な上 ご高齢な方が多くて…
建物周辺の
裏側が狭い所が多くて、生コンを手で運ばないといけないスペースが結構あって
その点がネックになりまして
それと 道路に面している所に
めっちゃデカい ガードパイプがあって
その撤去してくれることも条件だったので(申請して許可が出て撤去と言う手間があります)
見積もり
3社目でようやく 工事契約を交わして
他の業者さんが入らない期間に
工事して頂いて
↓

広く見えますが実際は狭いです^^;
駐車スペースの線がまだです←考え中です
それから
中は
隔離部屋のミニキッチンに水栓レバーが付いていました
↓

1階シェルター部分に
ガラスが入りまして
↓

ここは保護部屋大
保護部屋 中
↓

その向こうが
保護部屋 小
↓

猫さん 感染症が多いので
きちんと管理するには
どうしても保護別に管理が必要なので


狭いですが出来るだけ快適に過ごして頂けるように
あと部屋自体の掃除がしやすいように考えました(床とか壁とか)
この日は
照明器具の打ち合わせで
施主支給にしているので
楽天で注文して届いた器具を
運び込みました
↓

これは 主に2階の分で
1階の分は 今から注文です(取り付け工事自体は月末だそうなので)
それから2階の畳も施主支給です(サイズと厚みが分かれば自分で買えます)
照明器具や畳は
楽天のポイントで購入させて頂いています^^ありがとうございます
楽天でのお買い物は是非こはる日和のバナーからお買い求め下さい^^
以上 建築中の現場からろーずまりーがお伝えしました!
良かったら力いっぱい応援してくださいな!

人気ブログランキングへ

いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしてスミマセン^^;