私もまだまだ寂しいです。
甘えたさんが、本当にかわいくて…
甘えたさんだけじゃなく、ちまたんにご飯分けてあげたり、保護仔猫さん達の良い保母さんになろうとしたり、ニャンコ先生が亡くなった時も気を使っていつも以上に元気に振る舞っていたり…
こんな愛に溢れた猫さん、他にいません(/_;)
ごめんなさい。
後半 「でも」の後「さとぴーにもロズマリさんにも」と続きます。
さとぴー抜けててすみません。
ああ、ロズマリさんにはまだぽっかり心に穴が開いてらっしゃるんだ・・・。
そんな中、捕獲作業や譲渡活動等ほんとにほんとにありがとうございます。
「大好きと大嫌いと」、でもロズマリさんからも愛されていたこうめしゃん。
もちろん、私もみんなも、ちまたんもこうめしゃんの事大好きで忘れられないよ。
時間が経てば、と言いますが
なかなかそうもいかないものです。
いつまでたってもあの匂いや温もりや声が忘れられなくて
淋しくなりますね。
こうめたんのホールドスリスリ!や
「ろーずがこうめを見てる💗」のお顔、
こはるさんに「3つから選びなさい」と言われて
理不尽な思いをした時のお顔、
どれもみんな忘れがたいです。
こうめちゃんとのお別れは、かなりお辛いでしょうね。
こんなに可愛い猫ちゃんですもの。
当たり前の事がこんなに大切だって、亡くしてから気づかされますよね。
ろーずさんの心のお痛みが、早く過ぎ去ることを祈っています。
こうめたん、本当に可愛い猫シャンでしたね。
いつまでも忘れられない最強の甘えん坊しゃん。
ちまたんにむりくり毛づくろいしていたことも懐かしいです。
こうめちゃんのいない現実をまだ受け入れられない自分がいます。
待ち受けをこうめちゃんにしました。
ろーずさんは、大丈夫なんだろうかと思っていました。
私は爺猫を突然亡くしてただぼーぜんとしていました。
深く考えらことすら出来ずにいました。
ただ、ろーずさんも辛かろうなぁと思っていました。
亡くした者ならわかります。その辛さも悲しさも。
愛おしくて、ただ会いたくて、抱っこしたくて。いない空間が苦しくて。
でもこうめたんは確かに居ました。ろーずさんを大好きで。
甘えたさんで可愛いおくしゃんで、ちまたんの良きお姉しゃんで、私たちにも幸せをくれていました。
ろーずさん少しずつ前に進んでくださいね。
こうめたんの形に空いた穴は埋まってしうことはないけれどちまたんや、ほかの子たちとどうか楽しまれてくださいね。
いつもありがとうございます。
どの写真のこうめたんも、ろーずまりーさんと一緒にいて嬉しいのお顔ですね☺️。…つい涙が出てしまいました。こうめたんは幸せでしたね😌
こうめたん、猫ちゃんって思えないほど甘えたさんでローズさんのことが大好きでたまらなくて離れたくなかったんだなっていうのがすごく伝わってきます。
こうめたんはローズさんと一緒に過ごせて最高に幸せだったってきっと思ってますよ。
お写真全部可愛いですが、最後のホールドしてる写真のお顔が、1番好きです。
こうめたん、本当にかわいいです。
この記事を観るまで、すっかり忘れてました。
あ。こうめたん、そうだったのだったっけ。。。
常に前向きなろーずさんのブログを追いかけていると、
涙した過去は忘れがちになってしまうのかも知れません。
こうめたん。本当に可愛いなぁ。大好き(^^)。
おくしゃん ホールドして大満足
すーごーい幸せなお顔ですね
昨日のさとぴーさんへの
「 てめ 」っての
こうめたんの台詞みたいに感じました
こうめちゃ〜ん(๑>◡<๑)
今でも、大好きで〜す❣️
家も11月4日ににゃんこが虹の橋を渡りました。17歳と7ヶ月でした。元野良にゃんで9ヶ月に家に来たプライドの高い姫でした。今だに目で探してしまいます。触れないのが寂しいです。
こうめたん
ローズさまが大好きで いつも遅くなる帰りを
今か今かと待っていて
ホールドスリスリやって
可愛いこうめたん 淋しいですねローズさま。
見えなくてもいつも一緒にいるにゃよ
感じるにゃろ・・にゃ
可愛い可愛いこうめちゃん。
写真を見ると涙が出ます。
こうめちゃんの温もり、
感じることができないのは
本当に寂しいですね。
こうめちゃんに会いたいなあ。
夢でもいいから、ローズさんの腕にぎゅっと…こうめたんがしてくれますように。
こうめたんがいないのがさびしいですね。
ホールドスリスリもろーずさんとこうめたんの儀式だったし、こねこしゃんたちにコロンコロンする姿も忘れられないです。こうめたん今ごろにゃんこ先生たちと楽しくやってるかな。
ろーずさんの腕をギューってしてるこうめたんのお顔…とっても安心しきって…これ以上の幸せはないのがわかります。小さくて、けど暖かくて、愛に溢れてるこうめたんの腕…
保護をするという事は、その数だけ悲しい想いもしなくちゃいけない。それが辛いから、飼わないっていう人もいるけど、覚悟なんて、最初からないんです。目の前にある小さな命が助けを求めてる、それだけ…
ろーずさん、その小さな命をいつもいつも、一生懸命助けてくれて…もう、言葉がありません。
今年も、行けなかったな…佐世保…
来年は、きっと行きます。
お疲れ様でした。
こんなにも愛情表現豊かな猫さんは他にいないのでは?と思うほど
こうめたんはどーずまり―さんの事を愛していましたもんね。
最後の写真なんてがっちりホールドして一生離さニャいって言ってるのが聞こえます。
この写真と降りて動画だけで愛情の深さが痛いほどわかります。
止まったまま…ろーずさん、本当にそうですね。
私も2ヶ月前に超べったりだった子が虹の橋へ旅立ってしまいました。
寝る時いつも一緒で、帰宅するとお帰りお帰り!と嬉しそうで、超甘えん坊の可愛い子でした。
お顔もこうめたんに似ていて…。
なので、ろーずさんのお気持ちが自分の事と重なって、とても胸が痛いです。
あの子を思うと涙が出ますが、
あの子は私にとても幸せな、本当に幸せでかけがえのない時間をくれました。
泣いてばかりいると、お母さん悲しませてごめんね、とあの子が悲しむので、前を向こうと決めました。
ろーずさん達のご活動にとても励まされています。
理不尽な思いをされる事も大変多いと思いますが、それでも進み続ける姿勢に本当に頭が下がります。
こうめたんは、ろーずさんが大好きでしたね。
ウルウルのお目目で今も見上げている事でしょう。
どうかご自愛下さいませ。
こうめたん、最後の写真おてての指輪がキラッと光って見えますよ
幸せそうなこうめたん、かわいいな〜
これからもこうめたんのお写真見せてくださいね
楽しみにしています
猫型に空いた穴、それぞれの猫さんの形をしてるから、ぴったり埋めることはありませんね😭😭
こうめたん、1年前は元気だったですね。。うちの猫さんたちもシニアで、本当に、一緒にいられる幸せを1日1日大切にしています。
こうめたん、ホールドすりすりや、いつも抱っこーーって言ってて、おくしゃんで。。
幸せをいっぱいいっぱいくれました❤
こうめたん、私からもありがとう❤
私も、時が止まっている部分がたくさんあります。
みんな、お空で元気にしてるかな。
埋めようがない穴かもしれませんね…
人のような子ほど…(>_<)
甘えたさんほど、見送ったあとの喪失感ははかり知れませんよね。
ちまたんはその後お元気ですか(*^^*)
いつもローズさんにベッタリだったこうめたん
存在が大きくて、見ているだけの私でも寂しいんだから
ローズさんの寂しさは本当に物凄いと
仰向けばんにゃい寝、そしてローズさんのフリースを
ホールドして
嬉しそうなお顔で寝ているこうめたん
本当に愛おしい
腕がすっぽりと空白に(T_T)
こうめたんはきっと張り付いてますよ
ねこの形に空いた穴はなかなか埋められませんよね。゚(゚´ω`゚)゚。
ご、ご、ご、ごめんなさいーー!
ちまたんごめんよ〜。ろずまりさんごめんなさい。
こうめたんって書いたつもりが、、、
本当にごめんなさい💦💦💦
どんなに他のニャンが大切でもそれぞれの存在が大きすぎて失ってしまえば茫然としてしまいますよね。
うちも11月末に17才おばあにゃんが突然旅立ってしまってそれはもう思い出すたびに泣いてしまいます。可愛い可愛い私の風ちゃんでした。
うちも他に3ニャン1ワンいますからまだ悲しみだけでなく安心もあります。
旅立ったあの子たちに安らかにね、と願うばかりです。もちろんちまたんにも。。。