はいもうバリバリって感じで研いでますよ(^^;)
2にゃんの愛用品です

さとぴーは現実派なので
猫の為に何か作るタイプでは
ありませんが結果的に猫のための
爪研ぎになってしまったんですが
「鍋敷き」だと今でも言い張っていますよ
おお~、さとぴー王子、こんなご趣味があるなんて。
まるで、マリー・アントワネットのだんなさんのルイ16世を思い出してしまった。
研いでるときの2にゃんこは「俺たちってバリバリィ~?」って感じ?!
Σ( ̄□ ̄;)っと、オチで叫んでしまいました。
てっきり、すっかり、完璧に、100%、愛するにゃんこのために作ってあげたんだな~、やっさすぃ~♪
と思っておりました。
結果的に大活躍で、さとぴーさんも鍋敷きさんも本望ではないでしょうか?
オリジナルなんで
鍋敷きを作ったつもりが
気がついたら
爪研ぎだったと思えれば良いんでしょうけど
本人はあくまでも「鍋敷き」だと言い張るんですよ(^^;)
お久しぶりです!
鍋敷きとして使っていましたが
テーブルの上で爪を研ぐので
今の場所に移動したんですよ(^^;)
感謝してるかどうかは???
爪とぎしていると
「それは鍋敷き!」と猫相手に
怒ってますから(--;)
初めまして!
楽しんで頂けたら嬉しいです
今後もご贔屓に!
ホームセンターナ○コで
278円のツーバイフォー材です
普通の紙の爪研ぎより
はるかに低価格で
しかも散らかりません!
おすすめです(^^)v
マリーママ様に次の作品もって
言われたら、さとぴーに
むりやりにでも
作らせますよ!
頑張りますとも!
いーのです
たとえ「鍋敷き」でも
「爪が研げる鍋敷き」だと思うんです
強く思えば
段々まっそれでいいかって
思えて来るんです(^^)v
おお!旦那様日曜大工されるなんて、素敵な趣味だわあ。
しかも猫ちゃんたちに爪とぎなんて作ってあげるなんて優しいわあ。
あれでもちょっと長さが足りないような、、、
と思ったら、鍋敷きだったのですね^^;
鍋敷き兼爪とぎ。す、素晴らしいではないですか!
ローズマリーさん、おひさです。
もう、何回見ても笑えます。
サトピー実はネコちゃんたちに使ってもらえて嬉しいんじゃないですか??
最初、ネコちゃんたちに作ってあげた爪とぎかと思ったら、鍋敷きだったんですね。
で、サトピー作鍋敷きは、鍋敷きとして使うご予定などあるのでしょうか??
し・・・真剣に、しかも一心不乱に爪をといでる~★
こんなに使ってくれたら仕方ないね(^_^;)
2にゃん、こんなに喜んでいるのだから、さとぴ~パパに感謝してるよ☆きっと!
はじめまして
面白いブログですね
思わずクスッと笑っちゃいました
そのつめとぎ・・・いえ、鍋敷きうちにも欲しいです。
研ぎあじ良さそうなつめ・・・いや鍋敷き!(^_^;)
鍋しきだったのねん^^
ネコ界を知らないわたしは最初からつめとぎかと・・・笑
ガリガリ・・つめのひっかかり具合もよさそう~~
次の作品も楽しみにしてまーす♪
なぁ~んと ナベ敷きだったのですね。
どうりで爪とぎにしては ちぃ~っと短くないかなぁ~
なんて考えながらみてたんです。
なかなかの人気作品になってよかった?ですね。
私もDIY趣味なのですが・・・2×4木材使って爪とぎ作るって・・!!?
マメな旦那様だこと! って、感心しちゃったじゃん!
爪とぎの割には木材3列だし、猫が乗るには短いし。
設計の意図がよく分からないな、なんて真面目に考えてしまったよ・・・
恐るべし、さとぴー!! 見事な策略です。
さすが「物事にただならぬこだわりを持つ」B型オトコです!!
木のケバ立ちが、使い込まれた味をかもし出しておりますネ・・・
いーのか? これで、いーのか??