なんでこんな可愛い子を保健所に持ち込めるかな~!
腹立つ~
でも、ろずまりさん達に出会ってラッキーでしたね。
絶対いい所にお婿に行けます!
ろずまりさん!ガンバ!
命が繋がってよかったです。お母さん猫、心配してるでしょうね。これもまた切ないです。もし伝えることができたら・・・「お母さん、あなたのお子さんたちは無事に保護されてますよ。もう大丈夫だから安心してくださいね」
ちょうどこのぐらいの仔猫が実家にいます。同じ茶トラくん2匹、黒トラ2匹です。仕事の帰りに会いに行くと日に日に大きくなって目も見えるようになって、話しかけたり撫でたりすると膝に上がってきます。こんな子達の目を見ちゃったら…処分に持ち込むなんてとてもできません。物じゃないんだから(T_T)お世話大変だと思います。遠く東北から応援しています。
命を救ってくださってありがとうございます。
小さなこたちですね。
こんなかわいいこを保健所に連れて行くなんて・・・。
たくさんご飯を食べて暖かい場所でぐっすり眠って
元気に育って本当のおうちでさらに幸せになれますように。
おお!この季節はお金がいくらあっても足りませんね。
近日中に相変わらず少しで申し訳ありませんが振り込みます。
可愛い子たちですね。ありがとうございますm(_ _)m
幸せに、大きくなりますように。
親がいなくてもご飯が食べられるなら、きっと元気に育つはず。こんなに可愛いんだもの、心ある人が里親さんになってくれることを願います。
去年、うちのガレージで生まれた仔猫たちの一番小さい子が、同じくらいでした。親猫がおっぱいを飲ませていましたが、眼ヤニやなにかで大変でしたよ。みんな、里親さんが見つかりました。そろそろ、一年が経とうとしています。元気にしているかなーって、毎日、思います。親猫は、訳あって、うちの猫ちゃんになりました。親がいなくてもご飯が食べられるなら、きっと元気に育つはず。こんなに可愛いんだもの、心ある人が里親さんになってくれることを願います。
いつもありがとうございます。
こんな可愛い仔猫ちゃんを何故保健所に持ち込めるのか理解不能です。
小さくても一生懸命生きてる命です。
どうかこの兄弟に素敵な家族が出来て人も猫も幸せになれますように…
元気に育って、兄弟一緒に新しい家が決まればと願うばかりです。
生きようとがんばって、ろーずさんと出会えた二人。
幸せになってほしい。
こんなかわいい子猫さんが保健所に(T-T)
350グラムですか
お腹すいていたんですね
ご飯の奪い合いが可愛いです(*^^*)
元気に育って良いご縁が早くつかめると良いですね(*^^*)
家の茶とらも生後一ヶ月で捨てられていました
450グラムでした
ローズさんに引き出してもらえて本当に良かったですねぇ(*^^*)
願わくばお母さん🐈も保護出来たら良いですね(*^^*)
こんなに可愛い子猫たちを保健所に持ち込むんて!
元気そうで、ここまで大きくなっていて、きっとおかあしゃんと一緒にいたのでしょうね😭😭
きっと探してます。いろいろ想像すると泣けてきます。
でもでも、保護してくださって、本当にありがとうございます。ミモザくんと、ユーカリくん、お腹すいてたんですね。仲良く食べてる姿が愛らしいです❤いっぱい食べて元気で大きくなって、本当のおうちが見つかりますように。
ろーずさんのおうちには、優しいお姉さん、お兄さんがいるよ~😆気づかれる日も近いかも。。
ご支援することしかできませんが、本当にありがとうございます。いっぱい応援しています。
2にゃんを引き出していただいて、ありがとうございます。元気に育ってくれて、良いご縁が繋がることを祈っています。
ろーずまりーさん、無理をしない訳にはいかないのでしょうが、お身体大切にしてくださいね。
命がけで産んだ大切な我が子ですから、鳴いて捜してるかと思うと涙が出ます😢どうか、ママンや他の兄弟(いたのであれば)の分まで幸せになってね!
保健所引き出しお疲れ様でした。
こんな可愛い盛りの子猫を殺処分が待っている
保健所に持ち込む人間がいるとは…。
母猫も半狂乱になって探しているでしょう。
産まれて困るなら、迷惑するなら、なぜ
たった1回で済む不妊手術をしない…。
ボラさん達だってみんなギリギリ限界の
ところで頑張ってるのに…。
可愛い子猫しゃんですね💓保健所持ち込みですか
(T.T)ご飯力一杯食べてる姿に涙出ますね
子猫さんをありがとうございます✨