ぼたんの方様、肝臓が悪かったのですね。
すぐに気づいてもらえて良かったですね❤
でも、キレて暴れるとは。。
ふじくんには優しいおかあしゃんでも、やっぱり怒ると怖いですね。
あさのはの方さま、ふじくんの躾、よろしくお願いします❤ぼたんはん、安心してしっかり治して早く帰ってきてね。
ふじくん、少しおとなしくなってるかなー。なんかいいコンビみたいに見えます😆
ふじくん、一番小さかったのに、たくましくなって嬉しいです❤わんぱくになりすぎ??
ババアはいけない。
ババアとは決して言ってはいけない(*`Д´*)
私だって胴長でおばさんですが、ハッキリ言われれば本気でシバきます。
あさのはの方様、ふじ君が立派な若君になられるよう、ビシバシお願いいたします(^-^;
さとぴ~さん、キティハウスを組み立てたんですね。
チビちゃん=キティハウス♡♡♡かわい過ぎる!!(^-^;
うちの姫様(10歳)も去年の暮れ食べないので、病院で検査したところ、GOT1000以上、GPT945といわれ、ビックリしましたが、投薬治療で今はすっかり元気です。結局原因は不明でしたが、ぼたんの方様、若いんだからきっと元気になられることをお祈りします。ばかぎみ、もとい若君のことはあさのはの方様におまかせして、ゆっくり養生して元気になってくださいね。
大奥物語シリーズ再開を楽しみにしておりまする。
若いので食欲さえ戻れば回復すると思う

うちのネコ様も別件で診察を受けた際、「肝数値が尋常じゃない」と言われ、
点滴・投薬するも改善せず、精査入院を勧められましたが、それこそ
病院の怖がり方が尋常じゃないため、自宅で栄養面を重視した食事療法を試みました。
3年経った今も元気でいてくれています(≧▽≦)
肝臓は自己修復能も高いので回復すると思いますが、
体質的にはサプリや酵素を補ったほうが安心かもしれませんね。
理解のある里親様が見つかりますよう!
え?入院ってまさかろーずさんが?!
と一瞬思ったのは私だけではなかったのですね。
ぼたんさん、頑張ってきたお疲れが
ここにきて出てしまったのでしょうか?
しっかり検査と治療をしてかわいい若君の元へ
早くお帰りになりますように。
お留守の間は大丈夫そうですよ、あさのはの方様が
厳しくしつけていらっしゃるようです。
ぼたんの方様
はやくよくなりますようにどうかしばらくの不自由我慢してくださいね
心配です。
・・・なんてよく言いますが是非、勘違いしたオレ様の心を折って頂きたいw
そうして噛み癖や傍若無人な態度を改めていきますものね。
ぼたんちゃんが早く良くなるよう祈ってます。
突然で驚きましたが、ぼたんの方様暴れる元気がお有りとの事で少し安心しましたε-(´∀`*)
あさのはの方様、良いお顔されますねww
若君には良い刺激になるのではないでしょうか(*´艸`)
今日のブログも最高でした!!笑いをありがとうございます💕
ぼたんさんが一日でも早く退院できることを願っております(。•ㅅ•。)
ぼたんさん、肝臓の数値が高いなんて心配ですね。
早く良くなられますように。
あさのはさん、ふじ君を押さえてる時の顔、真剣で怖い!
たぶん、ぼたん母さんは、母の側に居る時間の短かかった
ふじ君が可愛くて仕方なくて、プロレスにも負けてあげていたんでしょうね。
ふじ君、あさのはさんが「あさのばばあ」になってますね。
でも、最後のお写真では、あさのはさんの前で神妙なお顔、
可愛いですね。
ぼたんさんの一日も早い回復を祈ってます。
笑ってはいけないと思いますが、
胴長+泥棒柄で、大笑いです(^^♪
ぼたんさん、頑張れ!!!
ぼたんさんの代わりに若君をしつけている、あさのはさん。
ぼたんさんんも、治療に専念できますね。
笑ってはいけない状況ですが、あさのはさんのしつけがすごすぎて、笑ってしまいまいた”!!
ぼたんさん早くよくなってね
そしてローズマリーさんもお疲れのでませんように
肝臓の数値が高いなんてちょっと覚えがありませんか?
日々のストレス・日々の飲酒・日々のお疲れ
どれも肝臓に悪いです。
ぼたんさん 入院なんて
心配ですね
早く治ること 祈っています
ふじくんの 躾は あさのはさんに
任せました。宜しくね🍀🌿
ロズマリさんお疲れ様です
力一杯応援してます☺💓
あら大変ぼたんの方様肝臓の数値が悪くてご入院されたのですね、早く治されてお戻りになられましたらまたあさのはの方様との大奥物語シリーズ再開を待ち望んでおります。肝臓の数値が悪いなんて私もなのよ入院とまではいかないけれど太りすぎですって。なんじゃらほい。
あさのはの方様のご教育しつけ教室は手厳しくてバカぎみ様のご立腹甚だしくおりゃれます。これぐらいが丁度良いのかも( *´艸`)( ̄m ̄〃)ぷぷっ!、若君。あさのはの方様ふじ君若の躾よろしくお願いいたします。良い子になったら良いご縁があるからね。た ぶ ん
ローズさんもお身体ご自愛下さいませ。いつまでもあると思うな親と健康気付いた時は遅いのですからね。
ぼたんの方様、きっとギリギリの体力で外で生活し、子育てしていたのですね・・・
どうか良くなりますように!!
ああ、ぼたんの方様、肝臓をお悪くされたのですね。
とても心配ですが、きっと元気になってごはんを盛り盛り食べられるようになりますわ。
若君のことはあさのはの方様にお任せして安心して治療に専念してくださいね。
それにしても、あさのはの方様の躾は素晴らしいですね(笑)
あさのはの方、手加減なしでございますね(^^;)
バカぎみも、これできっと、かちこくなられることでしょう〜
ぼたんさん、早く良くなりますように。
ぼたんさん、内に秘めた闘志がすごい笑
病院で、しっかり治してきてくださいね。
ふじ様は、素晴らしい教育を受けていらっしゃるようですよ。
こうしてみると、あさのは母にゃんとぼたん母にゃんが、
ろずまり城で一緒になるのは運命だったのでしょうか・・。
体調が良くなりますように。
ぼたんさん、入院ですか・・・数値が良くなって沢山食べられるように
治療を頑張って下さいね~。
ふじ君はあさのはの方様がしつけを担当されてるから、安心してね~。
元気で退院できるようにと祈っていますよ~!
肝臓、早く回復するといいですね。
うちの子は、玄関に野良猫が居ついてストレスで食べなくなりました。肝数値も高くなり、食べさせるのが大変でした。1年ウルソとサプリを飲ませて、今は元気で食べ過ぎるくらいです。
繊細な子は、そんなことでも体にきます。
早くモリモリ食べられるようになってね。
ぼたんさん 心配しています。
ぼたんさんたくさん子育てしてきたものね。
ふじくんは あさのはさんにお任せして
早くよくなりますように。願っています。
ぼたんさん肝臓の数値が異常に高かったんですか
病院で怖い思いしたけど治す為だから
頑張ってね😺
早くいつもの元気なぼたんさんになろうねぇ
あさのはさんとふじ君(^ー^)いいコンビですね🐹😸
あさのはさん優しいけど猫相撲は容赦無し\(+_<)/
わぁふじ君悔しいねぇ^_^;
ぼたんさんがいない間お利口にねぇ( v^-゜)♪
ぼたんさん、回復しますように。。。
ふじくん、立派な若君になれますように!
点滴頑張って❗️
ふじくん、あさのはのお局様に躾けて貰って立派な若君になって、運命の里親様に巡り合えますように💗
ぼたんさんの早い回復をお祈りします(^人^)
おはようございます。
ふじくんはいい子にして待っていますから、ぼたんさん、早く良くなりますように。
ぼたんさんと子供たちが去年のスミレさんちとダブって見てました。お母さんて偉大ですね。ぼたんさんはふじくんが可愛くて可愛くてしかたないんですね。正に猫可愛がりですね。我が家も、息子猫は2歳近くまで授乳してましたもんね😅ちょっと勘違い男になりつつあるふじくん、あさのはの方様という頼もしいお方様にふじくんはおまかせして、ぼたんさんはしっかり治して帰って来てくださいね✨あさのはの方様のバカぎみには朝から笑いました😁
ローズさんぼたんさん肝臓の数値正常になりますように、あさのはさんふじくんの躾よろしくお願いします(^∇^)
最後の言ってないです。で笑いました(^o^)
早く体調よくなりますように。
ぼたんさん、ご心配ですね。
ご快復を心からお祈りしています。
m(__)m
入院しました、の主語がないから、一瞬超多忙で睡眠時間の短いろーずさんかと思いました。ぼたんさん快復祈ります。ネットですが、うちのこは、毎年の予防注射のたびにネットインです。みんな大人しいのですね。
ぼたんの方様、点滴頑張って退院しようね。
若君は、あさのはの方様がしっかりご養育してくださるようなので😰関東から元気玉沢山送るからね。
わー!ぼたんさん💦
ふじくんはあさのはさんがきっちり見てくれるそうですから何より早く回復してね(>_<)
ふじくん、あさのはさんにガッツリ教育してもらおーね!
昔飼っていた子が肝臓を悪くしたので他人事とは思えません。
夫と同じ薬を処方されてて笑いましたが。
ぼたんさん、早く良くなりますように!
大奥での荒ぶる若君が
最後麻の葉の局の前では丁寧語を使っていたのがツボでした。