羨ましいです。
是非爪の垢を戴いてうちのお局様に煎じて飲ませたい!
まとめ買いが出来ません(T^T) 昨日食べたから今日も食べると思ったら大間違いよフンッ(。-`へ´-。) とばかり好き嫌いし放題(>。、)おまけに小食ときているからお隣のお方様の半分しかない小柄(>。、)お蔭で母は大きな袋入り以外のメーカーのカリカリ、ウエットの種類を覚えました。
今のお気に入りは10粒ほどしか入ってないクリスピーキッスだけ、チュールも召し上がりません(→o←)ゞ
母は昭和の子、皿だって舐めかねません、ああ羨ましい(→o←)ゞ ・ ・ ・甘やかし過ぎたのかなぁ?
スミレさん、お薬の入ったウェットを全部食べてくれるなんて、いい仔ですね!
うちの仔たちも、ローズマリーさんのブログで知った、たま伝が大好物です。
缶の中身を出して猫に与えた後、缶にお湯を少し入れてこびりつきを溶かし、スープにしてお皿に出すと、きれいに飲みます。
スープっていうか、ごはん風味の水、ですかね。
缶ゆすぎと、猫の水分補給と、猫の「もっと食べたい」欲求も満たすようで、一石三鳥ですよ。
スミレさん
ホント美猫さんです~
子離れできたかな~
スミレさんの家族との赤い糸が
つながりますように・・・
大阪から応援しています
すみれ母さん、しおんくんがいなくなってから、どうですか???
ミーヤキャットのような立ち方が、本当、いじらしいです。すみれさんは、本当可愛くて、
いじらしいです。
どこにもつかまらず普通に立ちあがってますね。
可愛い!
人間みたい!
「猫なのにワンコそば」がツボって・・・笑
私もスミレさん、大好きです。
うちの仔みたいに、早く好き嫌いが出せて甘えられるお世話係さんが、見つかるとイイね👀
うちの仔は、育児放棄されてて2ヶ月目頃に我が家の家族になったのですが最初、水は飲まない猫缶も、食べないで仕方なく粉乳買ってきてお皿で舐めさせてました。で、心配した母が終わるまで待ってをしばらくの間してたら四年たった今でも、側にいないとご飯を食べない甘えたさんに育ってます。
わかるーー
うちの元ノラの三毛さんも最初は隠してあるフードの袋を破って盗み食いしていました。
5年経った今では「あ、後で食べるわー」と言わんばかりの態度です(笑)
すみれさんも早くそうなればいいですね♪
すみれさん、本当に良い猫。
素敵なお母さん、大好き💕
早く、お腹が 良くなるといいね。
スミレさん、素敵なお母さんですね~~。
しっかり者だから、子育ても上手だったし、みんないい子に
育ちましたね!
人間でも自分の子を虐待するのに、立派なお母さんです。
スミレさん、お腹を治してぶっちー君と仲良くしてあげてね。
スミレさん、偉い!!
お薬入りも残さず、好き嫌いせず、綺麗に食べて、うちの外猫たちにも見習ってもらいたい。。
ああぁ、贅沢させすぎてるのかもー。みんなそれぞれに好き嫌いがあって、薬入りには気づかれます。
スミレさん、立ち上がる姿も可愛くて、ご飯を残さないから缶詰もピカピカにしないと気がすまないのですね。
食べられなかった時代を思うと切ないです。
今も幸せだけど、素敵なご縁がありますように❤
猫缶に混ぜたお薬、きれいに食べて、
残りの缶詰の場所もちゃんとチェックして
お外の生活で生きるために必死にご飯を探して
子供たちを育ててきたスミレさんだもの
ご飯は大切に、、ですよね
わがまま言わないスミレさんいじらしいですね
本当にかわいくて素敵なすみれ母さんに
ほろりとしてしまいます

スミレさんピカピカにお皿舐めてお食事するんですね✨ご飯がなかった時代からすると本当に生きるために食べるってこんなかんじなんだなぁと。
新しいお家も早くみつかるといいですね。
性格よさそうだし、かわいいし!
あぁ また最後の1行に ホロリとしてしまう…
ホントに立派なスミレさん!
ローズさんスミレさん立って確認する姿可愛いですね(^∇^)
スミレ母さんお元気そうでホッとしましたー(*^_^*)
缶の量までお見通しですねー!笑
とっても可愛い(〃ω〃)
スミレさん、可愛いですね~
お皿があんまりピカピカなので、感心しちゃいました‼
ホント洗った後みたいですね!
背伸びしてる後ろ姿がまた可愛いです(*^^*)