fc2ブログ

飢えさせるくらいなら

Category : 捕獲作業
長崎猫の会.HPです
野良猫さんの避妊手術代・保護猫さんの医療費等
ご支援頂けたら助かります。
長崎猫の会.





フェイスブックページ作りました!良かったらいいね!して下さいな
facebookページ

レビューありがとうですっ

こはる日和 うちのおしゃべり4にゃんず 販売中です^^

楽天
【送料無料】こはる日和 [ ろーずまりー ]

【送料無料】こはる日和 [ ろーずまりー ]
価格:998円(税込、送料込)



大女優こはる かみちゅくわよジャパンツアー2013のツアーレポートありがとうございます^^


「ボランティア募集のお知らせです!」

☆ 野良猫さんのTNRのボランティアさん

捕獲以外でも大丈夫です!搬送や捕獲器の回収などお手伝い頂いたら助かります!

☆ 預かりボランティアさん

成猫さんの預かりさん急募!もちろん子猫さんの預かりさんも募集中です^^

長崎市内 佐世保市内の方 よろしくお願いします!



★猫譲渡会のお知らせ 長崎猫の会★
下記の日程で譲渡会を開催します^^
良かったら保護猫たちに逢いに来て下さいね!
日時 10月12日(月曜日)
 13時半から17時半

場所 佐世保市島瀬公園交番横
IMGP2226.jpg

表紙 ウオッカしゃん 「生まれてきてくれて ありがとう」

送料込み 1部 1000円

今年幸せになった子たちが来年の保護猫の命を繋ぎます

この趣旨に賛同頂き、ご購入頂けたら嬉しいです。


こはる屋. 

予約販売は9月15日午前9時から9月28日(月)午後9時まで

予約ですので

ゆっくりご注文頂いて大丈夫です^^

こはる屋.f

携帯からのご購入はこちらからこはる屋.


掲載保護猫(名称は保護時の仮名)保護猫さんたち全部は載せられなくてすみませんっ!

表紙 ウオッカしゃん

みわさん

くあとろ君 うのちゃん どす君 とれす君

デラウェアちゃん ゴルビーくん ピオーネくん

きんつば君

たびちゃん 靴下ちゃん 手袋ちゃん 軍手くん

日菜子ちゃん

ジンジャー君  ナツメグちゃん

かい くう りく

どりーた エノーナ ボビー  スウィーティオ  グレィシオ

小鈴 アイコ 甘太郎

リリィさん

保護猫カレンダー販売の主旨及び注意事項はこちら→2016保護猫カレンダー2016予約販売のお知らせ

一年間の野良猫さんの避妊去勢頭数のご報告

今日は夕方から

Hさんと捕獲作業でした!

春に生まれた子猫が中猫になっていて

わらわらと捕獲の邪魔をされる中で

警戒心の強い対象猫さんでしたので

対象猫に背を向けたまま捕獲



1_20150925001220ba1.jpg

Hさんが搬送して下さいました^^

そして

Hさんと次の現場へ行きましたが対象猫は現れず次回もっと早く来て探して見る事にし

このあと帰宅しました。


えっと…今日はですね…

あまり普段は書かないのですが

ちょっと知って欲しい野良猫さんの現場の現実がありまして

それは…。


野良猫さんの避妊去勢の依頼の現場は色んな人がいますが

避妊去勢したいと相談してくださる方はいい方で

時々あるのが

(責任感のある餌やりさんも沢山いらっしゃいますので、今回のお話はその方々とは

まったく別のタイプの餌やりさんの話です)

可哀想だと餌をあげて避妊去勢をする気もなく

沢山増えて、餌やりさん自身の手で捕獲して

全頭殺処分に持ち込むケース。

「死んでくれたらいいのに、そこに居るから餌をやってしまう」とか

「飢えさせるくらいならば殺した方がまし」だとか

猫に愛情があるわけではないので

何か自身への不都合をきっかけに

簡単に全頭を殺す選択をする

そして

野良猫さんは餌やりさんだけを信じて生きているから

信じた餌やりさんにいとも簡単に捕まる


この世でただ一人

信じた人間によって

殺処分に持ち込まれてしまう。


そういう人にとっては

野良猫は

「己の心の空腹を埋める道具」でしかない

餌を山盛りやる事で自分の心を埋めて行く

ただ それだけの存在

猫は己の心を満たす為だけに生かされ

そして増やされ 殺されていく

無責任な人間のせいで野良猫として生まれ 野良だからと言い訳され

しかたないと言う言葉で処分されていきます


でも

その子たちは

間違いなく 

私達の傍らで、へそ天でぬくぬくと寝息をたてている

飼い猫さんと同じ命…

なのに…ね

だから

お外で暮すしかない 明日もしれない命を増やしてはいけない

人間の無責任の罪を 猫に押し付けてはいけない

最初は1匹だった

その1匹を避妊してもらえるようにTNRを頑張るしかありません。

関わる人によって 猫の運命は哀しいくらい左右されてしまいます

私達が関わる事によって 哀しい運命をたどるしかない子を増やさないように

するしかありません。そう思うんです。

乱文を読んで下さりありがとうございます。

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログへ
いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしてスミマセン^^;

Comment

No title

今うちに来ている外の子は雄雌2匹です。最初に不妊手術したらメスは妊娠していました。あのまま放っておいたら猫だらけになっていたと思います。
雄のほうはちょっと年なので、老後はうちの中で面倒を見ます。

餌をあげてお腹一杯にして、保健所や愛護センターに処分依頼って
何がしたいのかわかりません。物事を深く考えず、 その場の感情だけで動く人って
結局猫に責任を押し付けてるだけ。

保健所は安楽死ではありません。
最も苦しい窒息処分です。
生かすことができないならせめて動物病院で安楽死をと思います。
まぁ手術代も捻出できない人間には無理でしょうが

そんな人間がいるなんて、知りませんでした。
書いてくださってありがとうございます。
同僚にも話しました。驚いて言葉を失っていました。
保健所へ持ち込むシステムだけが、知らず知らずの内に出来上がっていることに愕然とします。
命はみんな等しく命です。
私は捨てられた5兄弟の内の1頭を譲り受けました。明日は同じく捨てられた子をもらうつもりで、保護してくれた一般の方の家に行きます。
家の子もやんちゃで甘えん坊で……、どうして捨てたのかと思います。
ろーずさんのように沢山の命を助けられる人がいるのなら、なぜ行政は無責任で命を物のように扱う人間を放置しているのか、色んな事が間違っていると痛感します。
みんな生きているんだと、叫びたくなります。
不妊手術さえすれば、もっと幸せになる子が増えるはず。
外にはいつも沢山の子がいて、見るたびに家があるのかなぁと気がかりです。
ろーずさん、いつも本当にお疲れ様です。

ろーずさんの書かれたことが胸に突き刺さります。
本当にそうですね。
生まれてからずっとびくびくして
おなかいっぱいになることもなく
安心しきってぐっすり眠ることもなく、というこが
どれだけたくさんいるでしょう。
みんな同じ命なのに。

無責任な人間でもまっすぐな目で信じ切って
ゴハンを待っている猫さん達のことを思うと
たまりません。
せめてTNRの必要性をもっともっと広めて行かなくては
と思っています。

区役所から冊子をたくさんもらってきて
ご近所に投函したりもしています。
TNRが済んだ子たちを眺めている方には
話しかけて説明したり。。。地味ですが
それも大切かと思って。

長崎猫の会の皆様、理不尽な目にもたくさん合われて
大変なことばかりだと思います。
いつも本当に感謝しております。

No title

関わる人(えさやりさん)によって猫さんの環境が左右されると
かえでさんも言っておられますが、本当に猫さんたちは選びようがなくて
目の前のえさやりさんを信頼してて・・
それを・・自分の勝手に、、利用しないでほしい。
関わらないでほしいと思いますね。弱いものに理不尽をぶつけないで。
へそ天で寝てるうちの子もお外の猫さんも
この違いは運命と片付けるには悲しすぎますね。
自分が関わった命には責任と覚悟を最低限もつべきだと思います。

No title

人にはいろんな考え方があるとは思いながらも、どうしても理解しがたい行動ととるひとはいるものですね。そういった方もいるのだと、すごくショックを受けました。
我が家も雑種が3匹ですが、違った状況であればこの子たちもそういた人だけをたよりに生きていかなくてはいけなかったかもしれません。

ほんとうに、ほんとうに、命に違いはないと思います。

外の過酷な中で生きていく猫さんが1匹でも少なくなるように願ってやみません。
とても重く、考えさせられる現実ですが、ろーずまりーさんが胸を痛めながらも言葉にしてくださったことに感謝します。

難しいですね。

庭に来る野良さんが、空腹で、空き缶(水洗いして、ゴミの日まで外に出している)を漁るので、ご飯をあげはじめました。最初の1年半ほどは、1匹だけでした(♂)

野良にご飯をあげるなら、避妊は必須、去勢も急がないけどした方がいいと思っていたので、手術ができなければ(捕獲方法がわからない等)ご飯をあげなかったと思います。

今来ている猫さん達は全部TNRしていますが、それでも新しい大人の猫がやって来ます。

野良にしては、みんな結構懐こいかな思うし(猫を飼った事がないし、やはり逃げようとするので触れませんが)
TNRでも嫌がる人も結構いるようなので(猫が庭を横切って歩いて行くのも腹が立つとか)

出来れば家猫修行して、里親さんを探すのがいいとはわかっていますが、年寄の介護もあるし、猫を飼った事がないので、どう接していいかわからず、家猫修行も出来ないし、費用もないです(血液検査代、ワクチン、ノミ取り代等)

1匹だけのつもりだったのに。新しい猫が居つくようであれば、手術する事しか出来ません。メスをしなければいけないのに、家に来るのは、オスが多いです。

近所で、何軒かご飯をあげてるお家があるみたいです。TNRする人もいれば、増えさせるだけの人も。

来るのは大人の猫ばかりなので、増えたとこから流れて来てるのではないかと思います。

出来ませんの連発ですね。なんかマイナス思考で暗くて、すみません。

ご飯をあげる=10年続くかもという覚悟はありましたが、猫が増えて(今5匹位)

思ってた以上に手間を取られますね。でも自分は決めて始めた事なので。

No title

この文を打ち込んでいる時のローズマリーさんのお顔が目に浮かびます。
 
怒りと悲しみと愛情と
言い様のないお顔をされているのでしょうね

我が家のアイドルも、元はお外の子でした。
ご飯をもらう時も他の子のように積極的にもらうのではなく、皆が食べ終わるのを後ろで待っているような子だったそうです。
声を出すことを知らなかったのか、我が家に来てからも3年近く啼くことがありませんでした。
ご飯やおやつの催促は「視線」でしていました。

ペットショップで売り買いされているたくさんの子猫や子犬もかわいいですが、地域にも子猫いますよ。
愛情をもって生活すれば、世界中で一番のかわいい子になってくれます

悲しい命がひとつでもなくなりますように…

その土地や関わる人間によって猫達の過ごせる環境全然違いますよね。

無責任な餌やりによって殺される。本当やりきれない気持ちでいっぱいです。こんな人間がいる場所はきっと人間にとっても住みづらい環境なんでしょうね。
逆に猫達が安心して住んでいる場所は人間にとっても住みやすい環境なのかなと感じます。

まだまだ地域猫の存在や避妊去勢の大切さを知らない人間多いですが、どんどん伝えていきたいと思います。

ローズさんをはじめ猫の会の皆様、大変な現場=人間に関わり心身共に疲れるとは思いますがご自愛くださいね。
応援しております。

野良猫

ローズさん無責任な餌やりさん達が自分の都合で野良猫達の命を扱うのを何時も眼のあたりにされても現実から目を反らすことなく活動されている皆様の事を思うと頭が下がります、何時の日か虐待や差別のない日が訪れますように、全ての命ある物達が幸せな一生を送れる世の中が訪れますように(´▽`)

涙が溢れました。。
お外で暮らす猫さんにとっては、ご飯は一番の楽しみであり、生きる糧なのに。信じている人にそんな仕打ちを受けるなんて。
猫に生まれてきただけであって、人間だって同じ生物ですよね。私も引っ越してきた時に猫がいて、あら?と思ううちに毎年増えていきました。
猫がきっかけで、猫が好きな住人と仲良くなりましたが、逆に捕獲されてしまった子といました。
それから、1匹ずつ計25匹くらい近所のとも一緒にTNRを続け、今は全く子猫の姿を見なくなりました。
大人猫さんも高齢になってきましたが、みんなをお見送りするのが指名と思っています。毎日美味しいご飯をあげて、寒い時には対策をして。猫たちに癒され励まされ、猫たちのために働いてます(^O^)

捕獲大変ですが、いつも応援してます!

本当に

愛がない人の行動は本当に恐ろしいです
そんな人間に頼るしかし生きる術がない猫ちゃん達が心から気の毒に思います
飼い主ですら、自分のペットを保健所に持ち込む昨今、あまりにも無責任、人のすることとは思えません

何とかしてあげたい!! 一頭でも多くのコを助けてあげたい!!殺処分や虐待のない世の中にしたい!! 常に考えてます

一人でも多くの人が同じ考えになってくれたら、現状を変えられると思うのですが、まだまだ自分の非力を思い知らされる毎日です…

ろずまりさん、猫さまのため、本当にお疲れさまです(>_<)!!

ローズさん、本当の仰有る通りですね、
お外の猫さん達は自分にとってご飯をくれる人を信じて待ってる。
自分の都合だけでご飯をやり増えて困るからと保健所に持ち込む、何のためらいも無しに、
悲しい事ですね(T△T)

ローズさん達の活動を理解してくれる餌やりさんばかりでないことが悲しいですね
現場を走り回って猫の捕獲作業、餌やりさんどの折衝、
本当にありがとうございます、
猫さんがしあわせに暮らせる世界が法律で出来るといいのに

毎回お疲れ様です。m(_ _)m
最近では、皆様をはじめ、同じく皆様の様な方々のお力で、公認の地域猫さんが増えて来ていると聞きます。

どんな理由であれ、道具として命を軽々に扱う人間は、許されないですよね。
信じた餌やりさんに裏切られた子達の気持ちを思うと…
そんな人間は好き嫌いに関わらず、命について一体どんな教育をされて来たのか…

いつもぐるぐる考え過ぎて答えが出てこないですが、とにかくヒドイ人間は、地獄に堕ちて欲しい。

心に刺さる文面でした
いつも野良さんを目にする度に、そのお顔つきに、毛並みに、体の細さに
うちの子たちと同じなのに…
と切ない思いを感じています。うちの子たちだって、もしかしたら同じ野良猫生活だったかもしれない
もうこの世で生きていなかったかもしれない

どの子も平等とはいかなくても、こんな差別はもう終わりにしたいです

No title

そのような自己中の塊の様な人を『ご飯をくれる優しい人』と信じて待っている子たちが可哀相過ぎます。
180度反対側の立場で頑張られていらっしゃるろずまりさんのお気持ち痛いほど解ります。

『殺される為に生まれて来たんじゃない』

どうかそのような環境に置かれている子たちが幸せな時間を過ごせますように…
微力ですが活動応援しています。

傍らでぴったりと背中を押しつけて愛猫が寝息を立てています…
みんな同じ『猫ちゃん』なのに…

本当にそうですね・・

捕獲番長は、おつらい現実との葛藤だと
お察しします。
関わる人に寄って生き方が変わる・・・

野良さんとして産まれてしまったけど、
保健所に持ち込まれたけど
ご縁を掴む猫さんやワンコさんも
いますよね?

生き方が変わるのは、動物も人間も
同じです!

私は心を病んで25年目です。
入院先でいろんな人を見ています。
幼い頃に親の愛情を充分に受けずに育った人は、パーソナリティー障害を・・
それでも病気と向き合い、
対応策を精神科医から指導を受け、
服薬を続けながら社会生活を送り自立を
して前を向いて生きています!

痛みの分かる人間は皆さん優しいです。

長崎猫の会.の皆様の活動に似てます
(*´∀`)

ろーずまりーさんの考えてる事を
もっと私達に教えてくださいね(///∇///)
くじけそうになった時は、特に!
非公開コメント

プロフィール

ろーずまりー。

Author:ろーずまりー。
長崎県佐世保市在住です

●こはる日和へのメールはこちら↓●

chibiumeharu777☆yahoo.co.jp

☆を@に変更して下さいね!

(大変申し訳ありませんが

保護依頼は一切受けておりません

子猫の育児相談・野良猫相談等は

時間的体力的に無理なので

全てのメールに対応出来ない場合がありますので

予めご了承下さいね^^)

医療相談は素人ですから

無責任になりますので相談は受けていません

こうめたんの角膜炎から角膜潰瘍

角膜穿孔の

治療等(フラップ手術)の経緯については

こちらを参考にされて下さい↓

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-516.html

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-481.html

●こはる日和はランキングに参加しています●
4ニャンへ応援クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ

●著作権について●

こはる日和内の文章及び写真の著作権は
管理人ろーずまりーにあります。
他のブログ・HP・掲示板等への転載を一切禁止します。
画像の使用に関しては
個人のパソコン内に限らせて頂きます。


●出演猫紹介●

kochibikun.jpg
こちび君ことニャンコ先生♂
1995年5月4日、目が開いたばかりの頃に
ろーずまりー家の庭に捨てられる。
里親募集をしたが問い合わせがなく
そのままろーずまりー家の一員へ
性格はおっとりで面倒見がよく優しいので
みんなから好かれるニャンコ先生だが
本当は年上好き♪
2015年3月21日午後12時05分
慢性腎不全の為
19歳11カ月で旅立ちました。

koharusama.jpg
こはるちゃん(こはる姐さん)♀
2002年4月の中旬
ろーずまりーの勤務先のドアの前で
行き倒れていた所を保護(成猫)
虐待によると思われるパニック症状があった為
里親募集はせずにそのままろーずまりー家へ
コチ君が大好きなのだが
素直になれないキレキャラ
2012年9月1日午前1時天国からのオファーが来て
大女優こはるは潔く旅立ちました。
11歳 
病名は 消化器系LGLリンパ腫



koumetan.jpg
こうめちゃん(こうめたん)♀
2006年7月8日ろーずまりーの勤務先の
ビルの中で保護(生後2ヶ月)
保護当時猫風邪がひどくブチャイクだったので
里親募集はせずにそのまま
ろーずまりー家の一員へ
甘えたさんで世話好きさんの保母キャラ

可愛いこうめたんは

2019年8月1日午後18時

肥大型心筋症により旅立ちました。

13歳3か月


chimakisan.jpg
ちまきちゃん(ちまたん)♀
2007年7月5日道路の真ん中を歩いている所を
保護され(生後2ヶ月半)
里親募集をする為にろーずまりー家で
預かる事に…しかし車酔いがひどく募集を断念
そのままろーずまりー家の一員へ
世話好きなこうめ保母とニャンコ先生のお陰で
伸び伸びと育っています。

長崎猫の会.HPです
長崎猫の会.

こはる屋.です

こはる屋.f

全国犬猫助成金リスト

ぜんこく犬猫助成金リスト


インスタグラム

こはすたぐらむ

twitterやってます

こはる日和._twitter.jpg


フェイスブックページ作りました!良かったらいいね!して下さいな
facebookページ



mixiページ
猫様のお世話係のつぶやき

mixi.jpg

facebook

fecebook

皆様のお陰で
こうめたんがYou tube Video Awards jp2011の
ペット動物部門大賞を受賞しました^^



猫のお世話係検定フォトムービーです^^




こはるちゃん達が出てます^^



長崎猫の会.保護猫さんたち掲載の

児童書です。

長崎猫の会.編著



こはるちゃんがインタビューを受けました^^

アイリスペットどっとコム





猫用湯たんぽなどを購入しています^^







乾燥性敏感肌の方に是非お奨め



真冬の肌にはコレが欠かせません
めちゃ効きますよ




保護猫用お奨めの殺菌剤です


お奨めペットキャリーです



お買い忘れはないですか?




巨大結腸症のコチ君はコレ↓(ペット健康便さん)

2010年秋からコレを食べています




いつまでも美しくいて欲しいから

こはる姐さんはコレ




保護猫用猫砂はコレを使っています^^










時々ブログに出てくる
我が家の猫さん全員が大好きな猫缶です↓






乳飲み子保護したら





哺乳瓶はコレ





子猫用フードはコレ



美味しいらしい





中猫さんはコレ




若い猫さんはコレ



男子用




女子用



保護猫トイレはケージに入るから

やっぱりこれ↓



女子はこのサイズでも快適みたいです





多頭飼いや大きい子は








我が家の最新のキャットタワーです

高齢猫さんでも登れる低い段差が素敵です^^

コチ君お気に入りです!




トフカスサンドならココがお買い得
税込み3150円で送料無料
爽快ドラッグさん↓



いぬたま&ねこたまのMKひのきの紙砂↓


いぬたま&ねこたまのMKトフカス森の香↓



ペッツビレッジクロス↓



完全有機栽培猫草ニャッパ↓猫用品のゴロにゃん






松波動物病院です↓
保護猫のお薬でお世話になっています






我が家で使用しているカメラです




2015年からはコレ




(これは動き回る子猫には向いてなかったので手放しました)


コレ↓



カレンダーはコレで撮影していました



その後




pentax kp


更に2017年購入




ニコン d7200


2018年購入






ニコン d500



安く買いたいならまずは検索↓




個人的に照明器具マニアなので


旅行行くなら










ネコまるでご紹介して頂きました^^



猫生活7月号に掲載して頂きました





こはるちゃんが出ています




吉川景都先生とのコラボ企画で

我が家の4にゃんずが漫画で登場しています^^

帯コメントを書かせて頂きました!

































イイ歌です↓





☆ペットを愛する人たちの為の
コミュニティサイトで
こはる日和を紹介して頂きました☆
サイトはこちら↓
E-petwebへGO!

☆女性にとって「残したい・伝えたい」、
価値ある情報をみんなでノートしよう!☆
サイトはこちら↓
B-noteへGО!

WebSpace 無料レンタル掲示板・日記

障害者スポーツ応援クリック募金



☆トラバックについてのお知らせ☆
スパムが多くてトラバックを承認制にしています。

☆ブログの内容に関係のないコメント
(スパム・宣伝目的と思しき内容)
または嫌がらせ・言いがかり・不愉快な内容など悪質コメントと
管理人が判断した場合は予告なく
削除させて頂きますので予めご了承下さい。

また他のサイトへのリンクもご遠慮下さいませ。

☆ただ今コメントのお返事はお休みさせて頂いて
いますが、いつも楽しく読ませて頂いています^^
コメレスしなくて大変心苦しいのですが
それでもいいよと…
コメントを残して下さると大変嬉しいです!☆

コメント頂きました!
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック
Powered By FC2ブログ
skyticket 無料blog 無料・レンタル・掲示板 アフィリエイト カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
70匹の里親募集
河原猫ブログへ"
リンク