こんにちはコメントありがとうです
いつも見てくださって嬉しいです
こうめたんの写真気に入ってくれたんですね
けっこう苦労して撮ってるので
そういって頂けたらうれしいです^^
すなふにゃん 様…それは知ってるんですよ^^;
なんとなくって…うふふっ
こうめたんはしらにゃいでしょうけど…
もしかしたらすなふにゃんずさんたち知ってるかも^^;ね
足が可愛いでしょう^^えへへ
この足の出し方がね…いい味なんですよね~
こはるさんが特別ゲストですか…うーん
こはるさんてば主役じゃないとって
なんか来そうにないなー^^;ワガママだから…ね^^;
とっちん☆ 様初めまして^^
コメントありがとうです!
とっちん☆ 様んちのニャンズも
可愛いですね^^
多頭飼いは大変ですが
楽しい事もたくさんありますよね
お互い頑張りましょうね!
これからもよろしくなのです^^
mouchi 様…いつも見に来てくださってありがとうです^^
そうですか…mouchi 様も歌えますか
では私と同世代という事で
こうめたんのバックコーラスをお任せしましょうかね^^
では「芸の為なら~♪」と毎日練習していて下さいね!
毎日毎日凄い運動量なのです
他猫の3倍食べますが
その分動くし育ち盛りなのでスレンダーなのです
ただね…スレンダーな割には実は
お尻が大きいのです^^;
なのでこういう踊りが様になるんでしょうけどね^^
そう!明日のスターを目指すなら
そんな手を付いたくらいで
落ち込んで休むなんてヒマないですよね!!
意味が分からなくても
身体で覚えろ!
女房がなんだ!泣かせるがなんだ!ですよね^^ははは
あぅ…世代がばれますね^^;ははは…
ま…リバイバルで聞いたという事で…(リバイバルされてないってね!)
紅白ですか?
今から頑張れば年末に間に合いますかね?
パステル子さま…如何ですか?
わがらーずも御一緒に^^
まだまだランキング参加されたばかりだからですよ^^;
私は妹から引き継いだブログで
引き継いだ時には固定客様がワンサカ
なので恵まれていただけです
ランキングは「継続は力なり」です
お互いめげずに頑張りましょうね!
立ち上がっては手を付いてるこうめたんです^^;
踊っているように見えて
本当はハンターこうめさんなのです
ネコジャラシを追う一コマなのですが
足捌きや手捌きが優雅に見えて踊ってるように見えるんです
なのでムービー撮ったらハンターこうめになっちゃいます^^;ははは
きゃー岡千秋を知っていらっしゃるなんて!
nano様…おいくつ

しかも「昭和枯れススキ」…まさか同世代?
私より年下だと…思っていましたが
とは言え…私がいくつだと言えるわけないしなー
いやー困った困った…^^;
そうなんです
選曲が…古すぎですよね^^;
分かってるんですが…
こうめたんの写真を並べていたら
この歌が自然と…あぅ
こうめたんの和柄の
三毛柄がいけにゃいんです^^;^^;^^;
そうなんですよね^^;
訳も分からず演歌とか歌っていましたねー
こうめたんはどうしても演歌とか民謡とか
似合い過ぎてついついそっち系に
なっちゃいます
三毛柄のせいでしょうか?^^;ははは…
私だって岡千秋を知らないんだから、こうめさんはわかりませんねぇ~
でも、歌はなんとなく知っているのは不思議ですねぇ~
ほんとね~^m^ 2枚目の 女房も~♪ の写真みたら、踊りが上達してるの
よくわかります~♪左あんよが上手です!!
こうめたんの舞踊ショーできそうですね☆
マネージャーはコチ君、ステージママはろーずまりーさんかな?
特別ゲストは大女優こはるさんでいかがでしょう?(*^_^*)
とても可愛いですね~(^^)
この歌が頭から離れません・・。
また見に来ます。
いつも楽しく拝見しております
そのお歌ってそのお歌って「浪花恋しぐれ」って事??
どうしよう困った・・・私も こうめたんのバックミュージックのテスト
受けられそうだわ♪ 丸暗記してるわ~~~(笑)
師匠バックはお任せ下さい♪
また手をついてしまったに大爆笑!
しかしよく立つなー。
こりゃ大人になってもスレンダーかな?
こうめたん、曲を何度も聴いて歌詞を理解するのよ!
手をついて休んでるヒマはないわ、さぁ!
…なんでスパルタ?!
手をついて肩を落としているこうめたん、かわいいです。
この唄の「女房」みたいにならないように気をつけてね(なんでや)
だんだんと曲が難しくなっていきますね~
ああ、わたしもほとんど歌えるわ…
世代がばれる~!!
ま、いっか!
♪それがどうした~文句があるか~
こはるちゃん、演歌のバックダンサーで、紅白を
めざすのね!
こうめたん、なんてかわいいんでしょ☆
次の歌がとっても楽しみです。
ランキング僅差!ですか。
毎日来ますから、がんばってくださいね~。
応援ポチッ×♪♪
ちなみにちゃあとシロチは
せっかくカテゴリー100%猫ブログにしたのに、85位…(涙)はぁ……。
こはる日和がどれくらいすごいか、よっくわかりました(笑)
お見事 まいった
おっとっと、手をつくとこがかわいぃ。
こんどはぜし、動画でネッ
岡千秋・・・確か・・・おかっぱ頭に・・・
ヒゲ・・・でしたよね(ー) フフ
懐かしいって思ってしまう私って・・・(ー) フフ
ほっといたらフルコーラス歌える私って・・・(ー) フフ
ある意味・・・名曲・・・なんでしょうね・・・(ー) フフ
こうめちゃん・・・
次は「昭和枯れすすき」に挑戦よ!!
こうめたん
歌詞の内容がよくわからなくても、生まれつきの才能があるんだね!
2枚目の写真の左足の下げ具合なんて、うますぎるもの!
大丈夫、大人になれば「女房」も「泣かす」も嫌でもわかるよ・・・。
岡千秋はね、ちょび髭生やしただみ声のおじさんだよ~~。
プププ、選曲が渋すぎます~~~(笑)
わたしも幼少の頃わけもわからず
なにかといえば「北の宿から」を歌わされてたコトを
思い出しました (ノ_<。)
大うけでね、それが病みつきに…気持ちよかったのよ。
人生の通過点なんでしょうね。あ、こうめたんはニャン生か。