長崎猫の会の「虹の橋」からこちらに来ました。
保護活動は良い事だけでなく辛い現場や折角保険所から
引き出してきた仔の死と向き合わなければいけない時など
色々な事を体験されているのだと痛感しました。
でも日々のネコさんのお世話もおろそかにできず、
その大変さに頭が下がります。
このブログで知らなかったこと、楽しい事の両方を
教えて頂きました。
ろずまりー様、猫の会の皆様本当に有難うございます。
幸せな幸せな最期だったのではないでしょうか、、
優しいローズマリーさんの愛情に包まれて、
心清まって旅立っていったこととおもいます。
今頃こはるちゃんと一緒に
駆け回っていることでしょう、、
どうか、
ご自分を責めないでくださいね、、
ローズマリーさん、
いつも本当にありがとうございます。
ビィエム君へ。
安らかに、天国へ旅立てたかな?
短い命でしたが、よくがんばったね。
天国で、いっぱい遊んで、いっぱいごはんを食べられるといいね。
ご冥福をお祈りします。
ご自分を責めないで下さい。
ろーずまりーさん、そしてボランティアの皆様に縁があったことで幸せになった猫様も数多くいてると思います。短い間でもビイエム君も温かい時を過ごした事だと信じています。ゆっくり休んで、新しい毛皮に着替えてもっと幸せになれるように!!
いつもいつも、ろーずにばかり辛いことさせてごめんなさい。見てるだけで、楽なとこにいてごめんなさい。どうしたら、ろーずばかり苦しめずにすむ?ろーずのこと大好きなのに、何もせずにごめんなさい。
本気で考えるね。何ができるか。
なんて繊細なんでしょう。些細なことで、こんな短時間で、死に至ってしまうんですね。
ろーずさんが頑張りすぎて体調崩さないか心配です。
ろーずさん
いつも楽しく読ませていただいてます。
ビィエム君の記事を読んだだけで、悲しい気持ちですが、実際に手をかけ、愛情を注いできたろーずさんや周りの皆さんのお気持ちは、いかばかりかとお察しいたします。
他の方も書いていらっしゃいますが、ビィエム君は幸せだったと思います。小さな自分の存在に気づいてくれて、ケアしてくれて、幸せな未来を願ってくれて…。
どうぞお力落としのありませんように。
この縁がなかったら、ビィエム君は保健所で死んでいたのです
ミルクを飲ませてもらって、暖かい手で包んでもらって、猫として幸せでした
ありがとう ローズ
せっかく生まれた命が、簡単に殺処分のために持ち込まれるような事が、
いつか本当になくなりますように。
後悔をなさる事はあっても、ご自分を責められたりはなさらないで下さいね。
恐ろしい場所から救われて、温かい寝床とミルクと愛情をもらったビィエム君は
きっと幸せでしたよ。
ビィエム君、亡くなったんですね。
長崎猫の会. の皆様に引き出してもらえて、あたたかいお世話を受けて、きょうだい猫と暮らせて…。
短い猫生だったかもしれませんが、ビィエム君には幸せな時間だったのだろうな、と思いました。
いつも、楽しい猫漫画で保護猫さんのことを見せてくれるろーずさん。
毎日、どんなに忙しくて大変なんだろう、と、今日のブログで改めて思い知らされました。
どうか、お身体大切ににして下さい。
初めまして。スマホを手に入れてから猫ブログを読むのが毎晩の楽しみになっていました。そんな時に出会ったのがこはる日和。過去にさかのぼって全部読ませてもらいました。猫達の過酷な現実を教えてもらう一方でろーずまりーさん達の素晴らしい活動もしりました。小さい子供がいる私にはカレンダーを買わせてもらうことでしか力になれませんが、いつか私も保護活動に参加したいと思っています!
ビィエム君は里親さんのところにはたどりつかなかったかもしれませが、ろーずまりーさん達に大切に育ててもらえて幸せだったと思いますよ。ぼく、幸せだったよと言ってると思います^_^
可愛い天使のようなビィエムちゃん
お星さまになってしまいましたね 残念です
なんて可愛い子にゃんこ・・・とあなた達を見て
思い健やかな成長を陰ながら応援していました
レクサスちゃんとフーガちゃんがどうかどうか
この病気になりませんように
人間ではなかったから、そして、具合が悪かったからこそ、短い時間でも、ろーずさんの温かいお気持ちが、たくさん伝わっていたと私は思います。
保健所で「殺処分」という凍りつくような最期を迎えることなく、温かい魂に寄り添ってもらって旅立てたのです。
どうか、ご自身を責めないでください。
いつも、いつでも、感謝しております。
お気持ちお察しいたします。
ビィエムくん、どうか安らかに……。
ローズマリー様
負けるな!頑張って!
お心を強く持ってね。
ろずまりさん、ご自分を責めないでくださいね。
元気出してください!応援してます!
ローズマリーさん、皆さんがコメントを残している通り、御自分を責めないで下さい。
それとたまには辛い時、悲しい時は無理しないで今の自分をさらけ出して下さい。
ブログ毎日続けなくても良いんですよ。
休みたい時は休んで・・・ ブログはローズマリーさんの日記でもあるんだから。
秋に生まれた猫さんは、春生まれの仔よりも育つのが難しいって聞いたことあります。
私も、ろーずさんのせいではないと思います。
ただでさえ育つのが難しい仔達なのに、こんな小さな命を大事にしないで、保健所なんて酷い環境に連れて行く人が悪いんです。
お仕事もあって、猫の会の活動もあり、おうちではたくさんの猫さんのお世話をして、夜中にも猫さんにミルクをあげて体調気遣って、なんて、こんなことが出来る人はなかなかいません。
ビィエムくんは、保健所なんかより、はるかに幸せな温かい環境で愛情をかけられて看取られて、幸せだったと思いますよ。
ろーずさん、どうかどうか、ご自分を責め過ぎないでくださいね。
ろずまりさんお疲れ様でした。
決してろずまりさんのせいじゃない!
ビィエム君も頑張ったし…。
どうか自分をせめないて下さい。
偏頭痛とぎっくり腰と原因不明の熱で、何も出来ませんが、応援してます!
知り合いに、10年連れ添ったニャンコが病気になり、病院に連れていく矢先、腕の中で虹の橋へ旅立ってしまったそうで、彼女はペットロスになり、一月ほとんど外出もままならなかったそうです
ろずまりさんのご心中はどれほどツライか図りかねますが、保健所ではなく、ろずまりさん始め、ねこの会の皆さまの広く深い愛に包まれて、ビィエム君は旅立つことが出来ました
どうかろずまりさん、ご自身を責めないで下さいね
ビィエム君が安らかにいられますよう、お祈り致します
ビィエムくん、残念でしたね。
ろずまりさん、決してご自分を責めないで下さい。
保健所で亡くなるより、ずっと幸せだったと思います。
すごく短い命だったけど、最後にろずまりさんと一緒でビィエムくんも寂しさが和らいだのではないでしょうか。
責任感の強いろずまりさんの事なので
ご自分を責めるでしょう。
それでも、誰でも出来る事ではないです。
私は何も出来ないけど、応援しています。
次にビィエムくんが生まれ変わって来る時は、ろずまりさんのような温かな人の元に生まれてきますように。
オチビちゃん
安らかに。
短い間でしたが、温もりを感じれたね。
ろずまりさん さとぴーさん ありがとーございます。
ろーずまりさん、ビィエム君のこと残念でしたね。
短いながらも愛されて惜しまれて旅立った命でした。
また生まれ変わって戻って来てくれますように。
ご自分を責めないで下さいね。
私のように傍観するだけのねこ好きと違い、行動に移している
方が悲しみに出会うのは本当にせつないです。
さとぴーさん、支え上げて下さいませ。
決してろずまりさんのせいではないです。
あまり自分を責めないでください。
ご冥福をお祈りしています。
心中お察し申しあげます。
ビィエムくん、今度この世に来る時は元気な姿で
「ボクは元気だよ!」ってろーずさんの目の前に現れてね。
ろーずさん、ご自愛下さいましね。
いつも、応援しています。
亡くなってしまったのは悲しくて辛いと思うけど。
でも、それでも、温かいミルクを飲んで、柔らかくて暖かい手に優しく撫でられて、兄弟も傍にいて。
悲しみが薄れたら苦しさが訪れるかもしれないけど。
それでも保健所で処分される事を思えば、本人にとっては絶望ではなく満ち足りた状態で見送れたと思うので。
だから、悲しんだ後で良いので、写真や遺骨に笑いかけてあげて下さい。
「もう辛くないね。」って言って撫でてあげて下さい。
ビィエム君、虹の橋を渡ったのですね
最後がお外でもなく、保健所でもなく、あたたかいろずまりさんの手の中で
ろずまりさんに見守られてでよかったと思っています。
どうかご自分を責めないでください。どうしようもない運命というものもありますから…
2ニャンが、どうかバルボでありませんように(祈)
元気に戻ってきて、ビィエム君の分まで幸せになれますように
お祈りします。
誰があなたを責められるでしょう。どうか気を落とさずに。残された子猫さんもどうか無事であって欲しい。
願わずにいられません。
乳飲み子ちゃんは 何があるかわからないですね。。。
ビィエムくん 安らかに
どうか 残された子達に感染してませんように
ろーずさん、ご自分を責めないでくださいね。
ビィエム君は保健所で殺処分されるところを救い出され
短い間だったけど、愛情一杯一生懸命育てられ幸せだったと思います。
レクサス君とフーガちゃんが、無事元気に育つよう祈ってます。
ビィエム君、今度は丈夫な体で優しい飼い主さんの元に産まれておいで。
パルボでないことを切に願ってます。
レクサスちゃんとフーガちゃん 元気で帰ってきてね。
ビィエムちゃん 小さく3回鳴いて・・・
なんて言いたかったのかな?
ビィエムちゃんのご冥福をお祈りします。
ビィエム君。写真を見たときからイケメン美にゃんが出ていて大きくなるのが楽しみだなーと思っていました。
残念です。
でも、保健所にてじゃなくてよかった。
見守られながらでよかった。
私のエゴでしょうけど。
きっときっと今度は幸せ猫生を送れます。
お疲れ様でした。
ビィエム君、ろーずさんにお世話してもらって良かったね。
天国で元気に走り回ってネ。
ろーずさん、応援しています

お疲れのところを知らせてくださってありがとうございました。
ビイエムちゃん、天国からレクサスちゃんとフーガちゃんが
元気に大きくなれるよう見守ってくださいね。
小さな子は抵抗力も弱いから、こういうときは間に合わなくて辛いですよね。
ほかの子達が何事もなくろーずさんのもとへ帰ってくれますように。
ビィエム君かわいらしかったね。
せめて、人の手の暖かさを知ってくれた事がちょっぴりだけほっとするような
そんな気がします。
ロズマリさんも、ビィエム君も、頑張りましたよ。自分を責めないで下さいね。
仔猫は、特にお外で生まれた子たちは、
急な発病、容体の急変がありますよね。
せっかく助け出したのに…と言う思い、
よくわかります。
でも悲しいかな運命なのでしょう。
ろーずさんたちは懸命にお世話されたのですから、
ビィエム君も幸せでしたよ。
ご自分を責めないでくださいね。
お疲れ様でした。
残りの子たちが、どうぞビィエム君の分まで幸せになりますように!
ゆっくり休んで橋の向こうで走り回ってね。
ろーずさん、どうか気に病まないで下さい。あさぎりちゃん達の件も見ていましたが、症状がわからないですね。
2にゃんも元気に退院してくれる事を願っています。
ビィエムくん、よく頑張ってくれましたね。
ろーずさんもおツライでしょうけど、遺された兄弟ちゃん達の為にお気を落とさずに…
ろーずさんご自身のお身体もご自愛くださいね。
ビィエムくん、残念です。
予想が当たらないことを祈ります。
個性派な子だったので希望者さんがあるのもわかる兄弟だけに残念です。
ろーずさん、色々と大変でしたね。
最期まで愛情深く看取ってくださって
ありがとうございました。
お名前もないまま、誰にも見てもらえないまま
箱の中で殺されてしまうところだった命だったのに。
ビィエムくん、人の手の暖かさを知り
かわいいねって言ってもらえる幸せの中で
虹の橋を渡りましたね。
ろーずさん、どうかどうかご自分を責めないでくださいね。
お願いです。お身体をお大切に。
ぽちっとボタンがないので
昨日のところで押してきました。
心中お察し致します。
ろーずさん、ありがとうございました。
ビィエムちゃんは最後にたくさんの方からたくさんの愛を受けとる事が出来ました。
それはろーずさんの日頃の努力や愛情があるからです。
本当にありがとうございました。
心中お察し申し上げます。
きっと力を振り絞って、ありがとう、と言ったのですよ
ローズさんの元にこれて、ローズさんに看取られて、私は安堵してます。いつもありがとうございます。ご自愛ください。
ビイエムちゃん、もう苦しくないからゆっくりやすんでね。レクサスくん、フーガちゃん、元気に戻ってきてね。ろーずさん、ご自愛ください。ご自分を責めないでくださいね。
こういう記事を読むといつも自分の甘さと不勉強さを強く感じます
もしパルボを知らなかった自分だったらもっと悪い状況を招いていたでしょうし・・・好きだからこそ、もっと勉強しなくては!
ローズさんもどうか自分を責めないで!
短い時間でも、たくさんの人がビィエムくんが可愛い子だって知ってます!ビィエムくんはたくさん愛された子!
どうか安らかに、ゆっくり休んでね
ローズさんビィエムくん虹の橋渡ってしまったんですね、小さな体で頑張ってローズさん達の愛情を一杯もらって幸せだったと思います、どうかご自分を責めないで下さい、そしてご自愛ください、残された子達がパルボでないことを祈ります、ビィエムくん安らかにお眠り下さい 合掌
ビィエム君、大変だったね。
あなたは小さい身体で十分頑張った。ゆっくり休んで下
さい。
他の子がパルボでありませんように(祈
ふたりは、ビィエム君の分も元気に大きく育つんだよ。
ろーずさん、心中お察し致します。
まだろーずさんの手を必要としている他のねこさんたちがいます。
その子たちのためにご自愛くださいませ。
たくさん頑張ったね!
どうか安らかに・・・。
ビィエム君、ひとの温かさや、優しさをろーずまりーさんの手から全身で感じたと思います。
寒く凍えるなかで旅立ったのではなくてよかった。
どうかレクサスくんとフーガちゃん、何事もありませんように・・・。
祈っています。
ローズさん、いつもにゃんずへの
過保護過ぎる位のご配慮
私の心もあったかくなります。
ひとまず、思う事は、計り知れない程あると思うので.....
ローズさんと周りの生き物たちが
生きてる事に感謝します。
ちまたん!
ワガママもいいけど、今日はローズさんを
癒やして、お膝に乗ってあげてね
ローズさん、なんとお声をおかけして良いものか…
お仕事、にゃんこ先生の点滴、保護猫さんのお世話に子猫の授乳となると本当に大変な事と思います。
ビイエムくん、残念です。
最後は保健所の冷たいケージでなかった事が救いなのに、持ち込んだ人はローズさんの感じる悲しみを知る事もないのか…
きちんと避妊、去勢をしてくれれば小さな命を捨てる事はないのです。
どうか不幸な動物が増えませんように。
小さな命が悲しい思いをしませんように。
ビイエムくん、安らかに。
ルークまま様、わんちゃんのブログ拝見させていただいてます。
ルークちゃんが幸せな日々が送れますように。
誰の責任でもない。医者も介護者も今の医療技術もボーダーな判断に立たされる時がある。
びいえむちゃんは最大限に頑張って生きました。可愛くて、この子の性質や生きた写真を沢山の人が見て記憶に留め、忘れない。
よく頑張って闘ったすごい猫さんだと思います。
なんでこんなかわいい子が…
捨てた人間、保健所に持ち込んだ人間が憎いです。
一生懸命小さい体で生きようと頑張ったのに。
やりきれないです。
どうして。。
他の兄弟はせめて生きて欲しい。
どうかどうかパルボじゃありませんように。
ビィエムくん…またきっと幸せな猫さんに
生まれ変わっておいで。
今はゆっくりねんねしてね。
ろーずさん…元気出して下さい。
泣かないで下さいね。
かわいいお顔の3にゃんだなぁと見ていました。
びぃえむくん小さな体で頑張ったね。
もうどこも痛くないね。しばらくゆっくり休もうね。
ろーずさん
ありきたりですが心中お察し致します。
びぃえむくん大変残念で悲しいですが
おいしいミルク飲んで暖かな寝床があってお名前付けてもらってそれは良かったですね。
小さな命の重み
しっかり受け止め
うちの子を大事にしていこうと思いました。
どうぞどうぞ御自愛ください。
ビィエム君こんなに小さいからだで
がんばったんですね。
なんともいえなく切ないです。
あとの2にゃんが元気に育ってくれることを祈りたいですね。
ローズさん、いつも頭が下がる思いで見ています。コチくん達がいて、仕事もしながらの保護活動、なかなか出来る事ではないと・・・。
ビイエム君はローズさんの愛情をしっかり抱えて旅立ったと思います。次にやって来るときは、さらに愛情を受け止める準備して生まれて来てくれると信じています。
どうか、どうかご自分を責めるようなことはなさらないよう。
ビィエムくんにはきっと強すぎる敵だったのだと思います。
きっと次は最初から幸せな猫生を歩めるんだと思います。
保健所から救い出してくださってありがとうございました。
悲しいです。
でも、ビィエムくんとっても頑張ってくれましたよね^ ^
ちゃんとミルクを飲む姿を見せてくれたのですから。。。
きっと、お空の上から生きれなかった自分の分も兄弟にろーずさんにしっかり大きく養殖してもらえよ!
って思ってくれていますよ!
ろーずさん、いつも応援していますからね。
頑張ってね!!!
びぃえむ君はまた帰って来ますよ!
今はお空でネンネしてますよ、メルヘンな事言ってすみません!
でも、きっと元気に戻って来ると思います!
ろーずさん元気出してね。
ろーずさん、毎日お疲れ様です。
手からこぼれ落ちてしたまった小さな命…心中お察し申し上げます。
ビィーエムくん、よく頑張ったね。
もう、苦しくないね。
お空でお着替え済ませたら、幸せ取り戻しに帰っておいで。あ、その前にこはる姐さんにご挨拶かな?
ほんと、偉かったね、今は残りの兄弟と、頑張ってるろーずさん達を見守ってあげて下さい。
ビィエスくん、大変でしたね!(;o;)
だけど保健所で亡くなるより少しでも幸せだったと思います!
ローズさんの愛情、ビィエスくんしっかり受けて虹の橋渡ったのだから!
他の2匹が元気であることを祈ります。
ローズマリーさんも大変だろうけどお気を落とさずにね!
2匹の子猫ちゃんが戻る前にゆっくり睡眠取って疲れを癒してね!
ローズさん元気だして、私も6月に保健所からもらって来た子猫を3日後に亡くしました(T_T)朝病院に連れて行ったのに四時に病院から死亡の連絡がありました、幸せにできなくて悲しみ苦しみました。又縁あって来てくれた子猫が今の小梅ちゃんです。来た時は下痢や食欲不振で心配したけど今は元気になりました。
頑張りましょう。兄弟猫の為に分けてくれた命だから(^_^)V
レクサス君とフーガちゃんが元気にろーずさん家に帰って来られます様に
ビィエム君、お空から見守ってね
ろーずさん、応援しています!
ビィエムくん、お疲れさま、いまはきっと楽になったね。
兄弟達を守ってあげてね。
ろーずさん、とらきちさん、長崎猫の会.のみなさま、
どんなにおつらいでしょう。
ビィエムくんは、ろーずさん達がいらしたからこそ、愛情いっぱいの優しい手に看取ってもらえたのです。
決してご自分を責めないでください。
そして、ご自宅の猫ちゃん達、保護猫さん達にケアと愛情を注いでください。
じゅうぶん気をつけていらっしゃるし、予防注射をしていらっしゃいますが、
うちの猫は、予防注射を2回していたのに、10か月で罹りました。
幸いその子は、治って、22歳で大往生しました。
病気が出ると、消毒等でほんとうに大変だと思います。
心身ともにひどくお疲れになるので、気をつけてください。
いっぱいミルク飲みたかったね...。
走ったり、遊んだりしたかったね。
お空でいっぱい遊ぼうね。
お腹いっぱいミルク飲もうね。
ろーずさん。
応援してます。
悲しみを乗り越えて、残りの兄弟を見守って上げてください。
ビィエム君、短かったけれど、人の手のぬくもりを知ることができ幸せだったと思います。
次は元気な体で生まれて幸せをつかめますように、、、。
それまでのお別れです。
ろーずさん、有難うございました。
こんばんは。
初めてコメントさせていただきます。
ビィエム君が亡くなったのはあなたの責任ではありませんよ。
少なくとも二人の優しい育ての親に、大切にしてもらえたのですから。
さとぴーさん、ローズさんを支えてあげて下さいね。
子猫さんは1日、1時間が生死を分けたりですね。
ローズマリーさん、あまりご心労なさりませんように…。
ビィエム君が安らかに天国へ行かれますように…。
ローズさん、ありがとうございました。ビィエムくんは頑張ったのです。今度はもっと元気な毛皮に着替えてやってきてもらいましょう。また幸せに巡り合えますように。
ろーずさんのせいじゃないですよ。
ビィエム君、小さな体で頑張りました。
猫神様のお迎えが早かったです。。
兄弟に寿命を分けてくれたから、きっと大丈夫!!お祈りしてます。
パルボじゃないことを願ってます。
ろーずさん、ご自分を責めないで下さい。
色々な原因があると思うのです。
今は、ビィエム君のご冥福をお祈りしています。
レクサスくんとフーガちゃんが無事に戻ってこられることを
今は心からお祈りします。
ビィエムくんもきつかったね。
ゆっくり休んで、次は素敵な飼い主さんのところへ行こうね。
天から兄妹たちを守ってね。
ローズさん。いつもの〔応援ボタン〕を貼ってください。
こんな時こそ、私たちにできることは、ローズさんを応援する事なのですから。後でまた覗きます。