fc2ブログ

腰痛は整形外科へ

Category : ねころぐ
ぜんこく犬猫助成金リスト
ぜんこく犬猫助成金リスト




Twitter始めました

こはる日和.twitter

フェイスブック
fecebook

★猫譲渡会のお知らせ 長崎猫の会★
下記の日程で譲渡会を開催します^^
良かったら保護猫たちに逢いに来て下さいね!
日時 1月13日(日曜日) 午後1時半から5時半まで
場所 佐世保市島瀬公園交番横



今日は今年初めてのゴミの日でした

朝から年内からのゴミ

大袋2つ出して

出勤したら

腰痛が悪化しまして

激痛で

勤務中にショッカーになっている私がいました

イーッ!イーッ!


電話も取れず

パソコンも打てず

電卓も打てず


ヤバイ



このままでは




20130107-1.jpg

ニャンコ先生に補液が出来ないし







20130107-2.jpg

ニャンコ先生のご飯を横取りするちまたんを

阻止出来ないし







20130107-3.jpg

こうめたんのモフリ祭開催中に

応えることが出来ないし



なにより

2階の保護猫さんのお世話もままならない


観念して


とにかく職場から1番近い

(運転中もショッカーになっとりました)

整形外科へ行き


レントゲン撮って

「いわゆる ぎっくり腰ですね 年末に無理を重ねたんでしょう

痛みで姿勢が歪んでるので更に痛くなったんでしょう」と言われ

電気治療をうけて

薬を頂いて

帰って来ました。


痛み止め飲んで

なんとかお世話は出来たので良かったです^^;

でも

立ってるときは良いんですが

座ったり

寝転んで

起き上がるのに

七転八倒して

物凄く時間が掛かるので


たぶん


この方は上から眺めながら

こんな風に言っていると思います







20130107-4.jpg

お薬貰う時に

「あの…お酒飲んでも大丈夫でしょうか」と

聞きましたら

「なるべく飲酒はされない方がいいと思います」と笑顔で言われました

良かったら応援して下さいな^^2ぽちして頂けたら嬉しいです^^

腰痛も辛いけど禁酒も辛いッ!

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログへ
いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしてスミマセン^^;

Comment

ローズさ~~ん!!
大丈夫ですか~?

ギックリ腰、私も2年前にやりましたが痛いですよね
(しかも年末年始になんて…。)

ローズさん、がんばり屋さんだから、疲れが腰に溜まったのかもしれませんね

ここは、何もかもほうり出して、絶対安静です

家事も猫様たちのお世話も(とくにこうめさんの)、さとぴ~さんにお願いしましょう。

こうめさん、以外と「さとぴ~さんLOVE」になるかもしれないですよ。
(……ていうか、そう願いたい。)

ローズさん、お大事に

お大事に

腰の具合、かなりお悪いようですね。

どうぞ「出来るだけ」(出来るなら・・・と言った方が良い
ですか?)お大事にe-459

実は私も今日から禁酒です。
なんか嫌なことがあったりするとビールをがぶ飲みして
いたら、ゴミ捨て係りの子供に
「お母さん、飲み過ぎ。捨てる時がたいへん」
と言われまして・・・。

おまけに現在はうちともう1軒、つまり2軒しかゴミ集積所を
使っていないので、うちが飲んでいるのがバレバレ・・・。
あ、主人が大酒飲みだと言うことにしても・・・

いやいや、缶ビール代がかさんでしょうがないので、
いっそのことと、禁酒にします。

お互い頑張りましょうv-91

No title

私はぎっくり腰になったことはありませんが、ぎっくり首(?)になったことがあり
その時は本当につらかったので、ろずまりさんの辛さも少しわかるような気がします。
その時にも「痛み止めを飲んだ方が変な所に力が入らなくなって治りが早い)と言われました。
どうぞどうぞ お大事になさってくださいね。
歯医者さん、今回はやめた方が良いのでは??

かなりひどいですよねー(T_T)
少しでも痛みがひきますよぅに。

No title

病院行ったんですね(*^^*)良かった(*^^*)
が・しかし禁酒(-_-;)いた仕方ないですよね(>_<)
まずは治すに限りますから♪

こはるちゃん(*≧∀≦*)言ってそうで可愛い(*≧∀≦*)

ちまたんの ニャンコ先生の隙待ちに
声あげて大笑いしてしまいましたー
後ろ姿アングルがチョーかわゆい♪

痛み止めが効くようで良かったですね。

合う合わないがあるみたいですが
人は前屈みの動作を知らず知らずのうちに頻繁にしているそうで
後ろに上体を反らせる運動が効く人もいるようです。
マッケンジー 体操 っていいます。
合わない人もいるので
試す時は少しずつでーす。

私事ですが、寝ても起きても痛くてどうにもならない時に
この体操を本屋さんで見つけ
救われた者でーす。

にゃんこ先生

ちまたんと写ってる写真、にゃんこ先生横たわったまま食べてます?
具合悪いとかで無ければ良いのですが、、、

猫様の姿勢で腰痛解消!

ろーずさんこんばんは。

私は10年間 椎間板ヘルニアで(冷蔵庫も開けることができませんでした)5年前に手術しました。が、一度腰痛になると完治はしないらしいです。(涙。。。)
先生に教えて頂いたのですが、猫様が丸くなって眠りますよね?
あの姿勢で寝るのがベストだそうです!

立つときは腰ではなく、足に力をいれて(腿にですね)立ち上がるようにしたり、洗顔の時には
スクワットで洗顔します。ワイルドです!
背筋と腹筋を鍛える以外に対策はありません!(残念です)

あと、お酒ですが・・・禁酒でお願いします。
酔ってダイレクトな動きをして悪化しますので。。

猫様の 伸びぃー の姿勢も痛みが和らぎますよ。。(背中は反らずに猫背で)

長くなりましたが、本当に無理だけはしないで下さいね。

あと、猫様方にいつも元気をくれてありがとうとお伝えくださいね。。。

No title

ううう

痛さが伝わってきます~

早く 良くなりますように!

お大事に

お仕事も、家事も、猫さんのお世話もあって
なかなか休んでいられませんね。

どうぞ、ムリをされませんように。

お大事になさってくださいね

・・・とは言っても、主婦&猫様のお世話係りとしては、やる事たくさんあってなかなか休めないんですよね。
横になってて起き上がりたくないなあ~って思ってても、猫様がつぶらな瞳で「お腹すいたの。おやつちょーだい」って言えば、無理やりにでも起き上がっちゃいますもの。
できるかぎり、安静に・・・ですよー!

こはるちゃん、きっと言ってる。
早くしなさいよって言ってる。

お大事にして下さい。

腰痛持ちは厳しいですよね・・・。
実は私も15年ほど前にギックリをして以来何かと腰痛には悩んでおります。
しかも、ろーずさんと同じ様に年末に痛めて現在温感&コルセット&痛み止めです(汗)
腰を痛めている中猫様のお世話は本当に大変ですよね・・・
我が家でも7ニャンなのでお世話&お遊びはバァーさん状態でしております(苦笑)
お仕事も大変ですが、あまりご無理なさらない様にして下さい。
お大事になさって下さい。

ギックリ腰(泣)

ああ、ろずまりさん、大事にして下さい。
ブログ更新休んで下さいね。
寝てるのが一番いいらしいので…。

薬が効いて痛みが少しでも和らぎますように(祈)

お大事にしてくださいね

同じく腰痛持ちです。トホホ。
ギックリ腰・・・まさしく恐怖、辛い経験です。
私、なってしまったら、まずは下着を脱ぎます(T_T)
とにかく、動けない!&痛い!
1cmの段差に四つん這いで15分静止。何やってるんだ、自分☆となさせなくなったりも。
夏はいいけど冬は風邪ひきますね(^_^;)

ろーずさん、お大事にしてくださいね~ヽ(^。^)ノ

ああああ、お辛そうですね。

私も整形外科ではだめでした。
カイロプラクティクに一年以上 毎週通って どうにかこうにか
ましになりましたが、いまだにときどき 腰痛やってきます。

重いもの持ってはダメですから、、。
しゃがんだり 座ったりしたら 起き上がるのに大変ですし、
なにもかも、動きがすごーくゆっくりにかできませんよね。
それと中腰が一番つらいし、、。  で
猫さんのお世話も結構大変ですね。トイレを汚さないでね、とは
言えませんし、お食事、お水は自分で用意してね と 言えませんもの。

とにかく 早くよくなることを強く祈っていますね。
お大事に!!!!

お大事にしてください

あらら、ぎっくり腰ですか(・_・;)
かなり痛いでしょう・・・。

どうぞ無理なさらず、お酒も控え目にしてくださいね。

早く治りますように。

No title

ろーずさん、痛くて辛いのに更新をお休みされても良いのに・・・。
ぎっくり腰は安静と時間が必要です。
無理されませんように。
だけどお酒は飲みたいですよね~。
飲んで酔った方が、痛みが分からなくなるみたいな(^-^;)って思い
私飲んだ事何回もあります。ハハハハ~。
けど、やっぱり禁酒の方が良いと思います。(自分を棚に上げて・・・)

こはるさん、申し訳ありません。

朝からサボりながらおこたでタブレットを見ていましたが、おしまいのこはるさんの写真で思わず正座しました。すみません、すぐに動きます。申し訳ありません。

ショッカーの「イーッ!イーッ!」ってめちゃ懐かしいなぁ。1号が好きでした。すぐにインターポールへ出張してしまいましたが・・・って、んなことより、ろーずさん!腰痛、悪化してるやないですか!
しかもめちゃんこ痛そう!ほんまにお大事になさってくださいね。

毎朝、こうしてこはるさんに起こしてもらえたら、ずぇーったいに仕事に遅刻しないのになあ。
こはるさんしゅきしゅきめっちゃしゅき!

お大事に。

うわわ!ショッカーになるほどの痛みなのですねv-409
なんといっても、暖かくして休むのが
一番だとは思うのですが、そうもいかない。

そんな時に更新してくださって!
ろーずさんの腰痛はわかっているので、休んでくださっても
大丈夫ですよ。
明日は歯医者さんだし・・・!

そうそう、痛み止めとお酒はちょっと無理ですよー。
おいしいお酒のためにも
早く治りますように。

腰痛はストレスと関係があるとも言われますが
もしや、あのエサヤリのせいもあるのでは?!
ううう・・・・(泣)

日曜日は今年初の譲渡会?!
お手伝いできないのが本当に悔しいです。

くれぐれもお大事になさってくださいね。

大分前の腰痛の記事のときは、すぐ良くなられたのに
(;´Д`)

明日、歯医者さんなのに
(;´Д`)ノ゛

お大事にしてください!!
お休みがとれますように
(;>人<;)

養生してください

ギックリ腰、痛いですよね(→o←)ゞ
私も経験ありますが、1Lの牛乳パックすら持てなくなりました。
こんな時にブログ更新・・・無理はなさらないでくださいね。
こはるちゃんに厳しく叱咤されちゃいましたが、ここは無理は禁物です。
くれぐれもお大事に!

私の腰痛対策♪

まずは、腰痛ベルト(コルセット)をすると痛みは和らぎますよぉ。
 
それから整形外科は、まったくダメでした。
整骨院で、腰を温めてもらい、マッサージのほうが効きます。

もう絶対、腰痛ベルト必須です!
腰を固定すると、あの“ギクッ”の痛みが緩和されますから。。。

私は、重いものを持つ時や大掃除をする時などは
予防策として、必ずベルトをつけます。
あと、痛みを感じないために酒はガンガン飲んでます(爆)

ろーずさん、どうぞお大事に!
早くよくなりますように!

No title

辛いですよね~、腰痛・・・。
私もおっかなびっくりなところがあるので、最近は酷くなる前に、月1回くらいで
マッサージに行ってます。体がすっきり、楽になります。

腰痛って、別の歪みが原因だったりするんですよね。
体全体を見て貰って、揉みほぐして貰った方がいいかもしれません。

痛み止め薬のまずとも痛みが引くし、体が動かしやすくなるし、
薬飲まないので、心のお薬、サケが飲めます(笑)。

お大事にどうぞ・・・。

無理しないで

今は安静が1番でしょうね。如何しても動かなきゃいけない時は、座薬が効果あるかもです。私は3年前の誕生日前に椎間板ヘルニアが悪化して、座薬と痛み止めを療法使っていましたが、効果が無くって、薬局で全く効かないといいましたら、限界を超えているのでしょうね!と言われました。アハハハ・・・。でも試す価値はあります。シップ薬は病院で貰えるので1番効果大なのは、ロキソニンテープです。この商品は、取り扱っている病院もあんまり沢山無いようですが、1番効果があります。主人も椎間板ヘルニアで右足に痺れが残っていますが、腰がだるい時点で使用すると効果があると言います。参考までに。

No title

私のおすすめは腹巻きです
ぎっくりで歩くこともままならず
整形外科にいってもしっぷと痛み止めの対処療法のみでいっこうに改善なし
で だめもとで腹巻き始めたらすっごくよくなりました
冷えからきてたみたいです
人それぞれなので 絶対ではないと思いますけど

おはようございます。

ぎっくり腰だったんですね。ゆっくり休んでください。
お酒もほどほどにしてくださいねw

No title

ぎっくり腰には鍼です!
鍼灸院を間違ったら効きませんけど ちゃんとした所なら速攻効きます。
その後 週に1回マッサージ(鍼灸院で保険でやってくれます)
保険で1回490円です(あめ〜じんぐ)

2回ぎっくり腰をやった私のお薦めでした。

No title

お大事になさってください。

たいへんだなぁ。

こはるさん、ろーずさんに気合いを!(笑)

No title

ろーずさん、お痛みの中で、更新してくださって、ありがとうございます。
それにしても……悪化してしまったんですね、うーん、痛そう。
それなのに、おもしろいんですもの、大笑いしてしまいました!
でも、水曜日、歯医者さんであの椅子に座ることを考えると、
どうかどうか、お大事になさってください。
猫さん達って、低い場所にいますよね。ああ、お世話が……。

はぁ、やっと年末年始のしがらみから解放されました…
腰痛…重症なのですね。
私もぎっくり前科持ちなので、時々アウッ!っとなりますが、自分に激甘なので、ろーずさんの様に重症化せずに済んでおります。

出来る限り、やはり無理をしないでご自分に優しくお過ごしください…
コルセットはかなり助かりました。
身体に合うモノを装着されてはいかがでしょうか?

寒いですし、お酒で中から温もるのが良い季節ですが、暫し耐えて頑張ってくださいませ!

こんばんは~

毎晩来てるんですが、
初コメからずいぶんと経ってしまいました…、こはるちゃんファンです。
私もぎっくり腰は過去2度した事があるのと、
夫がぎっくり腰なう(汗)。
年末の病院が
もう休みに入った瞬間にグキッとな。
鍼治療で痛みはずいぶん楽になりましたよ。
お灸もしてもらいました。あとは整体に行かせるつもりです。
…整形外科ではあまり治療してくれないので(東洋医学と西洋医学の違いですな)、
毎回、鍼灸整骨院か整体に行ってます。
夫婦で行き付けは共通の診療所とバラバラな所もあり。
自分にあったところが一番ですね!
あと、お酒のことですが、ビールは体を冷やすのでやめた方がいいです。
日本酒など熱燗や、ワインが飲めるなら比較的体を冷やさないので大丈夫ですよ!
夫婦でワイン党です。
あと、食べ物は根菜類を食べて下さい♪
根菜類は体を暖めてくれるので、煮込んで炊いて食べるとより良いですよ!
ウチも今晩は肉じゃがにしました(^-^)
既出でしたらスミマセン。
お大事になさってください!
腰にはホッカイロですよ!

でも、やっぱり…

ろずまりさんへ

かなり重症…。
私も、整形での電気(低周波?)治療が好きです。
でも、やっぱり、時間を作って休養が必要です。
悪化したら大変!

飲酒だなんて、ろずまりさんたら冗談言って、おもしろい!

お大事になさってくださいね。ケツ!
あっ、腰です。

No title

ろずまりさん、ぎっくり腰でしたか。。。
少しでも痛みが治まりますように。
一日も早くお酒が飲めるようになりますように。

無理はなさらず、お大事にしてくださいね。

No title

ギックリ腰辛いですよね><

動かして直そうと思わないでください悪化します。。。安静が一番の薬なんですけどね。

お大事に。

こうめたんのもふり祭りも参加できないなんて、辛すぎますよ(  ̄▽ ̄)

ぎっくり腰とかたいへんです。
安静にして、お酒もちょっとだけ我慢ですね☆

こはるさんが、見てますよ((((;゜Д゜)))

No title


私も腰痛持ちなので よく分かります。

無理しないでね お大事になさってください。

腰痛と禁酒

ローズさんごゴミ出しでさらに腰痛悪化したんですね無理しないで下さいね、そしてショッカーにって(^o^;)整形外科行かれたら少しはよくなりましたか?にゃんこ先生の保液やちまたんの阻止やこうめちゃんのモフリ祭りそして二階のりおなさんとウォッカしゃんのお世話も何とかやることが出来たんですね(^-^)でも起き上がったり立ち上がるときは中々なんですね(^_^;)こはるちゃんの上から目線の顔が何とも言えないです(≧∇≦)☆気合い入りました!ローズさん歯医者迄に痛みが少しでも和らぎますように(^-^)禁酒も頑張って下さいね(^-^)

腰痛お辛そうで・・・;_;
お世話もあるから寝てるわけにもいかないし歯医者も近い(汗)
万人に効くとは思いませんが鍼はどうでしょうか?ろーずさんと同じく七転八倒した時に近所に鍼しかなく打ったら、終わった時から軽くなって半日で動けるようになりました。

早く美味しいお酒が飲めるように回復をご祈祷してもらってきます。

ろーずさん、腰痛なのに更新ありがとうございます。
無理をなさらず、禁酒も辛いですが。。しばし我慢ですー^_^;
ショッカーに笑い、こはるちゃんに泣き笑い(TдT)
おちおちしてられないわー^_^;
ろーずさん、どうぞお大事に。
歯科通院が心配です。。

大丈夫ですか?
お薬、効いて良かったです。
車の運転辛いですよね。
道路のちょっとした段差が腰に響いて…
お大事にです。
非公開コメント

プロフィール

ろーずまりー。

Author:ろーずまりー。
長崎県佐世保市在住です

●こはる日和へのメールはこちら↓●

chibiumeharu777☆yahoo.co.jp

☆を@に変更して下さいね!

(大変申し訳ありませんが

保護依頼は一切受けておりません

子猫の育児相談・野良猫相談等は

時間的体力的に無理なので

全てのメールに対応出来ない場合がありますので

予めご了承下さいね^^)

医療相談は素人ですから

無責任になりますので相談は受けていません

こうめたんの角膜炎から角膜潰瘍

角膜穿孔の

治療等(フラップ手術)の経緯については

こちらを参考にされて下さい↓

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-516.html

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-481.html

●こはる日和はランキングに参加しています●
4ニャンへ応援クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ

●著作権について●

こはる日和内の文章及び写真の著作権は
管理人ろーずまりーにあります。
他のブログ・HP・掲示板等への転載を一切禁止します。
画像の使用に関しては
個人のパソコン内に限らせて頂きます。


●出演猫紹介●

kochibikun.jpg
こちび君ことニャンコ先生♂
1995年5月4日、目が開いたばかりの頃に
ろーずまりー家の庭に捨てられる。
里親募集をしたが問い合わせがなく
そのままろーずまりー家の一員へ
性格はおっとりで面倒見がよく優しいので
みんなから好かれるニャンコ先生だが
本当は年上好き♪
2015年3月21日午後12時05分
慢性腎不全の為
19歳11カ月で旅立ちました。

koharusama.jpg
こはるちゃん(こはる姐さん)♀
2002年4月の中旬
ろーずまりーの勤務先のドアの前で
行き倒れていた所を保護(成猫)
虐待によると思われるパニック症状があった為
里親募集はせずにそのままろーずまりー家へ
コチ君が大好きなのだが
素直になれないキレキャラ
2012年9月1日午前1時天国からのオファーが来て
大女優こはるは潔く旅立ちました。
11歳 
病名は 消化器系LGLリンパ腫



koumetan.jpg
こうめちゃん(こうめたん)♀
2006年7月8日ろーずまりーの勤務先の
ビルの中で保護(生後2ヶ月)
保護当時猫風邪がひどくブチャイクだったので
里親募集はせずにそのまま
ろーずまりー家の一員へ
甘えたさんで世話好きさんの保母キャラ

可愛いこうめたんは

2019年8月1日午後18時

肥大型心筋症により旅立ちました。

13歳3か月


chimakisan.jpg
ちまきちゃん(ちまたん)♀
2007年7月5日道路の真ん中を歩いている所を
保護され(生後2ヶ月半)
里親募集をする為にろーずまりー家で
預かる事に…しかし車酔いがひどく募集を断念
そのままろーずまりー家の一員へ
世話好きなこうめ保母とニャンコ先生のお陰で
伸び伸びと育っています。

長崎猫の会.HPです
長崎猫の会.

こはる屋.です

こはる屋.f

全国犬猫助成金リスト

ぜんこく犬猫助成金リスト


インスタグラム

こはすたぐらむ

twitterやってます

こはる日和._twitter.jpg


フェイスブックページ作りました!良かったらいいね!して下さいな
facebookページ



mixiページ
猫様のお世話係のつぶやき

mixi.jpg

facebook

fecebook

皆様のお陰で
こうめたんがYou tube Video Awards jp2011の
ペット動物部門大賞を受賞しました^^



猫のお世話係検定フォトムービーです^^




こはるちゃん達が出てます^^



長崎猫の会.保護猫さんたち掲載の

児童書です。

長崎猫の会.編著



こはるちゃんがインタビューを受けました^^

アイリスペットどっとコム





猫用湯たんぽなどを購入しています^^







乾燥性敏感肌の方に是非お奨め



真冬の肌にはコレが欠かせません
めちゃ効きますよ




保護猫用お奨めの殺菌剤です


お奨めペットキャリーです



お買い忘れはないですか?




巨大結腸症のコチ君はコレ↓(ペット健康便さん)

2010年秋からコレを食べています




いつまでも美しくいて欲しいから

こはる姐さんはコレ




保護猫用猫砂はコレを使っています^^










時々ブログに出てくる
我が家の猫さん全員が大好きな猫缶です↓






乳飲み子保護したら





哺乳瓶はコレ





子猫用フードはコレ



美味しいらしい





中猫さんはコレ




若い猫さんはコレ



男子用




女子用



保護猫トイレはケージに入るから

やっぱりこれ↓



女子はこのサイズでも快適みたいです





多頭飼いや大きい子は








我が家の最新のキャットタワーです

高齢猫さんでも登れる低い段差が素敵です^^

コチ君お気に入りです!




トフカスサンドならココがお買い得
税込み3150円で送料無料
爽快ドラッグさん↓



いぬたま&ねこたまのMKひのきの紙砂↓


いぬたま&ねこたまのMKトフカス森の香↓



ペッツビレッジクロス↓



完全有機栽培猫草ニャッパ↓猫用品のゴロにゃん






松波動物病院です↓
保護猫のお薬でお世話になっています






我が家で使用しているカメラです




2015年からはコレ




(これは動き回る子猫には向いてなかったので手放しました)


コレ↓



カレンダーはコレで撮影していました



その後




pentax kp


更に2017年購入




ニコン d7200


2018年購入






ニコン d500



安く買いたいならまずは検索↓




個人的に照明器具マニアなので


旅行行くなら










ネコまるでご紹介して頂きました^^



猫生活7月号に掲載して頂きました





こはるちゃんが出ています




吉川景都先生とのコラボ企画で

我が家の4にゃんずが漫画で登場しています^^

帯コメントを書かせて頂きました!

































イイ歌です↓





☆ペットを愛する人たちの為の
コミュニティサイトで
こはる日和を紹介して頂きました☆
サイトはこちら↓
E-petwebへGO!

☆女性にとって「残したい・伝えたい」、
価値ある情報をみんなでノートしよう!☆
サイトはこちら↓
B-noteへGО!

WebSpace 無料レンタル掲示板・日記

障害者スポーツ応援クリック募金



☆トラバックについてのお知らせ☆
スパムが多くてトラバックを承認制にしています。

☆ブログの内容に関係のないコメント
(スパム・宣伝目的と思しき内容)
または嫌がらせ・言いがかり・不愉快な内容など悪質コメントと
管理人が判断した場合は予告なく
削除させて頂きますので予めご了承下さい。

また他のサイトへのリンクもご遠慮下さいませ。

☆ただ今コメントのお返事はお休みさせて頂いて
いますが、いつも楽しく読ませて頂いています^^
コメレスしなくて大変心苦しいのですが
それでもいいよと…
コメントを残して下さると大変嬉しいです!☆

コメント頂きました!
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック
Powered By FC2ブログ
skyticket 無料blog 無料・レンタル・掲示板 アフィリエイト カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
70匹の里親募集
河原猫ブログへ"
リンク