へーちゃん追っかけてますねー;;
なっちゃーん。・°°・(>_<)・°°・。
へーちゃんの噛みぐせが治りますように。
そしてなっちゃんがあまり追いかけまわされませんように(^_^;)
カレンダー届きましたー!!!
ろーずまりーさんの文章をみまして、こころが泣きそうになりました。
カレンダーのこはるちゃん、すごい可愛いです。こはるちゃーん。
もちろん表紙から12月までのにゃんこも(^ ^)
来年を待ち切れないので明日から早速かざりまーす。笑
こはるお嬢様
LADYとしてその様な恰好はいかがなものかと・・・
にゃんこ様達、幸せそうな寝顔ですね
ご一緒に昼寝でもしたいなぁ
昨日、カレンダーが届きました。
命の物語、救われた子達の写真
ろーずさんのお手紙に胸がいっぱいになりました。
これからやって来る寒い冬
野良子達はどうやって乗り越えて行くのか…
一匹でもいいから救ってあげたい
そう思えました。
ホットカーペットでホケッ~~と寝ているネコ達を見ていると
こちらまで幸せ気分になります♪
居てくれてありがとう そう思われる子達が一匹でも多くいますように☆
へーくん、お友達ができたのが嬉しくて、なっちゃんと遊びたくて仕方がないんでしょうね。
人間のちびっこも、遊ぶときは全力なんだから
こどもの猫さんだって、もちろんそうなっちゃいますよね。
でも、へーくんの方が体も大きいし、さすがになっちゃんは大変そうですね。
大人の猫さんの教育が必要なのかもしれませんね。
かたや、ろーず家の家猫さんたちは、暴れるどころか
あたたかいところでまったり幸せそう。
癒されますね。
こはるちゃんの開き方がスゴイ(^-^)
初めての猫♂を迎えた4年前、
2ヶ月籠城の後やっと慣れてくれたと思いきや、足に飛び付いて引っ掻きまくるため、家の中でブーツを履いておりました
(^-^;)
ほどなく、庭に捨てられたらしい猫♀を、『見捨てるのか』と息子に詰め寄られ、
二匹は無理(;_;)と思いつつ、やむなく保護しましたら
誕生日は半年違いくらいと思われますが、二匹になってジャレ合うようになったら引っ掻き癖がなくなったのでした。
本気のバトルが噛み癖を直すとの記事を拝見し、なるほどと思いました。
楽しいだけでなく、猫との接し方や注意の向け方、百戦錬磨の経験者のお言葉、本当に勉強になります。ありがとうございます!m(_ _)m
発狂してしまうへーべくんに親しみを感じます(*^^*)
へー君、嬉しいのは解るけど、もうちょっと手加減しようよ(^^;)
なつちゃん、可愛い顔してるのにずっとシャー顔(>_<)
動画の後半にウォッカ寮長が写ってましたけど、無の境地に笑ってしまいました(笑)
ウォッカさんに教育的指導をお願いできたらと思うのですが…むりですよね~
しばらくドタバタが続きそうですが、王子の最強噛み癖が治ることを願ってます!
そして保護されているにゃんこ達がろーずまりーさんのお家のにゃんこみたいに日だまりでゴロゴロできる幸せな日々が1日も早く訪れますよう、応援してます!
へーべ君、激しいですね。
なっちゃん、やれらて大変だわ(><;)
男の子だから、遊びも激しいのかなと思います。
家もココは女の子、もも太は男の子なんですが、体の大きさは
もも太は小柄なのに、大柄のココの方がやられてばかりです。
逃げるのは、いつもココです。先住のココが、一発パシ!っとやってみれば
少しは変わるのに~と思います。ちょっと悩みの種です。
まあ~追いかけっこの運動会は、お互いにやりあっていますけど・・・(^-^;)
こはるちゃんの、キッ!って言うのを弟子入りしたい位です。
ココが寝てると上に乗ってペロペロガブガブなので、夜はもも太を母の部屋で寝かせています。
本当は一緒の部屋で寝かせてやりたいのですが無理ですね~。ココが寝ていられません。
もも太は私達の部屋で寝たいのに、寝かせてあげられないのも悩みの種です。
へーべ君 追っかけすぎでしょ
女子にはやさしく だよ~
去年のホイップさんとひなのさんの嵐の女子寮を思い出しました。
あれも最初は結構激しかったような
昨日カレンダーが到着しました!
本日振込させていただきました!
私にできることは少しだけですが、ネコさんたちのためになるなら
応援しつづけたいと思います。
ろーずさん、長崎猫の会.のみなさん、こういう機会をくださって
ありがとうございますm(__)m
もうすぐこはるちゃんの四十九日ですね。
いないことが、私にも信じられません。
ずっと、みなさんの幸せをお祈りしています。
これは…
へーくん、キミはニャンコ先生に厳しく指導していただいた方がいいぞ。
かよわい(?)なっちゃんに手加減なしとはっっっ (メ`∧´)=3 (笑)
午後2時ごろなら、アタクシ、太陽がなくても倒れますわん。
いや~すごい追いかけっこ!
とにかく一言!!
ローズさん、動画撮るの上手すぎっ!
これだけ早い動きを完璧に撮影されるのって!素晴らしいっ!!!
ヘーベくんとなっちゃん
す すごい 激しく 執拗に 遊びますね^^;
おたがい シッポはボンボンに なってないので
余裕の 遊びなのかな?
楽しみにしていたカレンダー届きました。
今年は 小一の孫に一部あげると大喜びでした。 ありがとうございました。
前の犬が亡くなった5年前から こはる日和にお邪魔しファンになりました。
ローズさんの人柄が大好きです。
ニャンコも可愛い これからも応援しています。
へーべ君強し。。
このはっちゃけっぷりは仔猫時代限定ですよね!うちのにゃんずは追いかけっこしてもすぐ飽きてしまう…。
とっくみ3秒前の、前足をテシッと相手の頭に乗っけてる姿が好きです☆
にゃんこの安心しきった幸せそうな寝顔は癒しですよねー!!「かわええわぁーーー」と思いつつ、こっちまで眠くなってきてしまいます。笑
眠気を制する者は世界を制す。。
かわいいカレンダーですね。
有難うございました(ー_ー)!!
今朝、飼い猫たちがすごい声で騒ぎだして~何事かと
庭に猫ちゃん(2~3か月)が見たことないグレーのコです。
カリカリもって庭にでて~~しかし表のほうへゆっくり去って
いきました。夏生まれの野良ちゃんかな!
寒くてお腹もすいてたのかな~残念でした。
そして郵便受けにカレンダーが届いていたのです。
あのこが知らせてくれたんでしょうか~~。
カレンダーのにゃんこたちはラッキーな仔たちばかりです。
この明暗を分けるのはヒト。人。
あのこもこの寒む空で~~しかも午後からは雨です~
縁があればまた来てくれるかな~~。
カレンダー制作準備~配送~~いろいろとお疲れさまでした。
これからも応援しています。
こはるちゃん!ありがとう~~!
なっちゃんがんばれ~と応援しながら動画をみちゃいました(笑)
ヘー君、悪気はないんだけどね~男の子だから力が有り余ってるんですね
自分より大きい猫さんに教育してもらわないと時間がかかるのかな?
でも以外に、なっちゃんに余裕を感じました…w
追いかけられてる途中で、洗濯バサミにじゃれつくあたり、なっちゃん大物!
へー君のおでこに上から「テシッ」と置かれたなっちゃんの手がツボでしたw
へー君、なっちゃん、2にゃんともがんばれ~
冬は猫さんがますます幸せそうに見える季節ですね(#^.^#)
ちまたんの、お鼻(ぶひっ)を指で押したい~ちまたん押させて~
ろずまりさん、健康のために仕事中でも睡眠はこまめにとりましょう(笑)
ここまでこはるちゃんを開かせちゃうのは太陽だけですね~(*^^*)最強!
へーくん最強ですねぇ。
すごいドッタンバッタン。
こはるさんは日向ぼっこもさすがの貫禄。
カレンダー、昨日届きました。
それぞれの仔が優しい里親さんをGetして、これからずっと幸せに暮らせること、
本当に嬉しいです。
私達(姉と)も本当に少しで申し訳ありませんが、寄付分をプラスして振り込ませて頂きました。
風邪がなにげに流行っているようです。
ろずまりさんや皆さんも、
どうかお身体には気をつけてお過ごし下さい。
うちもガブガブの子がいますが、先輩大人にゃんこさんに厳しく教育的指導をされて
ずいぶんおとなしくなりました。
でも、なかなかきつい熱血指導でしたよ。見ているこちらが割って入ろうかと思う時も
ありました。我慢して、お任せしましたけどね。
日向ぼっこ、いいですね~。
私は顔見知りの地域猫さんたちの輪に入れてもらっての日向ぼっこが大好きです。
いつも玄関マットにおみやげを置いてもらう・・・恐怖のおみやげ(汗)・・・お礼に
カステラなんかわけわけしながら。
ストレスもぶっ飛ぶ至福の時間です。
おお!行きだおれているこはるさん、貫禄あります!失礼(^-^;
へーべ君、それは激し過ぎないかっ
一応なっちゃん、女の子だからね^^;
こうめたんの寝相のおもしろさ、好きです
こはるちゃんの寝相の豪快さ、感心します(笑)
昨日カレンダーが届き、じっくり見させていただきました。
ろーずまりーさんの手紙に、心を捉まれました。
長崎猫の会.の皆様がどのような信念で、
猫ちゃん達を救っているのか再確認いたしました。
こんなに皆様が頑張っても、まだまだ明日がこない仔達が
たくさんいるんですね。
少しの力にしかなれませんが、これからもずっと
長崎猫の会.の皆様を、応援させてください。
こはるちゃん、、、居ない事がまだ信じられないです。
こはるちゃん、大好きです。
我が家のちびた♂1歳がまさにへーべ君状態です。しつこすぎて上の2匹は嫌がります。こうゆうコはどうやったら治るんでしょσ(^_^;)?
動画を観ながら思わず「なっちゃん頑張れ~」と力が入ってしまいました。
へー君、隠れオレ様キャラじゃなくて、そのまんまオレ様キャラじゃないですか(笑)
嬉しくてはっちゃけちゃうんですね。
ウチも2歳のコが8歳の先住猫に飛びかかってはシャー&パンチされてます。
仔猫同士より大人猫に教育的指導をしてもらった方がいいのかもしれませんね。
3にゃんの極楽♪極楽♪は見てる方も極楽気分になれますね。
こはるちゃんのどど~んと豪快な日向ぼっこ、真似できたらいいけど紫外線が気になります^^;
へーべさん、とても強そうですね。
こはるちゃんの寝ころんだ姿が、
大胆です。
へーくん、やんちゃですね。
なっちゃんが低いスノコ?に乗って
「ちょっと逃げた」風なのもかわいいです。
2ニャンともがんばれ!色々学びあって育ってくんでしょうね。
ホットカーペット<ストーブ<こはるさん<太陽、でしょうか?
私もしょっちゅう「誰かに睡眠薬盛られたに違いない」と
思うことがあります
だいたい、お昼ご飯には仕込まれているとしか思えません。
ろーずさん、睡眠不足&お疲れですから
お昼休みのほんの10分でもウトウトなさってくださいね。
案外、短時間でも効果があるとか聞きました。
カレンダー楽しく眺めてます♪
ろーずさんのお手紙にうるうるです
今日 わずかな気持ちをのせて振り込みました
遅くなってすみません
すももまみーが来たばかりの頃の、嬉しくてしょうがないかりんを見ているようです。
かりんの電池が切れるまでこんな感じが続いてました。
すももは成猫だったからまだ力の加減とか流し方とか知ってたかもしれませんけど
それでもかなりストレス感じてたようですし、
同世代のなっちゃんだと、慣れるまではちょっときついかもしれないですね。
がんばれ2にゃん!
カレンダー届きました(^-^)
おーちゃんが目に入って嬉しくて、次から次へと嬉しくなって、最後のこはるちゃんには涙が込み上げて来ました。家の旦那さんもこはるちゃんを見た時胸元つかんでました。
ローズさんを始め、長崎猫の会の皆様本当にありがとうございます(^-^)
来年までローズ家の皆と表紙のおーちゃんを交互に飾って行こうと思い、今日の朝はこはるちゃんの頭をなぜなぜして来ました♪料金の方は今日振り込ませて頂きます(^-^)
へー君最強♪これはでもはっちゃけちゃってる様子なんですよね!家の4男と2女がこんなかんじで・・・血を流す事もあって、病院に相談に行った事もありました(笑)
へー君のはっちゃけ癖が良くなるといんだけど♪
暖房と太陽(^-^)すてき☆猫ちゃんも人間も一緒ですね♪
1時半からは会社でも昼ドラとかかけてくれたらシャキっと出来るかもって思う位睡魔がね・・・(笑)
こはるさんっ素敵です!太陽は最強!我が家の猫ズもベランダで、くりんくりんしながら日なたぼっこしています。フカフカになった毛皮にスリスリするのは最高です。
カレンダーの代金を振り込みました。大切に梱包されていて思いが伝わってきました。ろーずさんのお手紙大切にします。
おひさまに勝るものなしですね!!
猫さまの気持ちよさそうな姿はいいですね~♪
なっちゃんガンバ!!(笑)
お三人さん、のしあわせそうなこと!!
ほっくりしますね。
こはるさんの でーんとお日様の元で寝る姿、迫力ありますね。
エーっ、これじゃあ、なっちゃんガンバレと言わないといけませんね。
へー君、手加減と言うことを覚えましょうよ。
ろーずさんの睡魔に全線全敗には笑いました。
お疲れさまです。
おはようございます。
カレンダー♪ 届きましたV(○⌒∇⌒○)
17日に申し込んだからもう少し後やろなぁって思ってたからめちゃ嬉しいぃww
今日は振込みに行けそうにないので、明日行かせて下さい<(_ _)><(_ _)><(_ _)>
カレンダーは勿論、ろずまりさんのお手紙も大切にします!(^^)
今日から飾っちゃお~っと。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
ろずまりさん、長崎猫の会.の皆さん、素敵な命の物語を有難うございます。
なつちゃん・・・だ、大丈夫かぁ?
かなりハードに追いかけられてるね/(-_-)ヽ
でも、しっぽボンッになってないから余裕が見えるような・・・
へー君、嬉しくて仕方ないんやねo(*^▽^*)oあはっ♪
「押しても駄目なら引いてみな」
仲良く遊べますように・・・(☆ー゜)・‥…━━━★
はっちゃけぶりが可愛い! けど、噛み癖はなんとかしなきゃだよ~。
なっちゃんなら大丈夫かと思ったけど、そう思い通りにはいかないんですね。
そういう時の対応勉強になりました。
ちまたんとこうめたんのばんにゃい、いつも可愛くてにやけてしまいます!
ニャンコ先生のほっこり顔も大好きです!
もちろんこはる姐さんの開きも!
ろーずさんのお家、最強ですね♪猫様の楽園。確かに睡魔は恐るべし…毎日戦ってますが、ずっとテンキーの0を押し続けてしまいます(汗)
うちの三毛猫、お貸ししましょうかって感じですね。
ウォッカしゃんにお願い・・・は無理ですよね。
1年ほど前には、この部屋をナンたちが走っていたのかと思うとしみじみしてしまいます。
ローズさんへーべくん女の子相手に手加減無しですね(^_^;)なっちゃんお手上げですね~┐('~`;)┌
仔猫同士じゃ無理かも…家のミントが子供の時ヤッパリスッゴクヤンチャで噛みぐせも酷かったけどかえでが治してくれました♪なっちゃん頑張れ!最強のホカペにストーブ、みんなノックダウンですね♪気持ちよさそー♪それを上回る太陽光こはるさんまでノックアウトですね~(^-^)私も此には叶いません!ポッカポカッの太陽最強(≧〇≦)/
睡魔には抗えないですね。
最近は重力や引力とも勝負にならなくなってきました。
なっちゃん個人的にはすんごい好きなんです。
へーくんもしやうちの二男坊みたいになるのかしら、、
狂暴で誰もしつけられず、4才になった今も流血するし、
力加減わからず他の子には嫌われてます。。
そのうえ、ぶさいくですが、めちゃくちゃかわいくて
仕方がないです。不思議です。
ヘー君、家の青と空の小さい頃みたいです(^-^)
元気いっぱいですね~( ´艸`)
ホットカーペット…出せるくらい早く寒くならないかな(v_v)
あらら…^^; へー君はなんてかわゆいキャラなんでしょうー笑
しかし強敵ですね〜がんばれなっちゃん!
たいようの強大なパワーの前には無条件降伏です。窓際の席の私は毎日うとうとしてます。笑