こはるちゃんもホールドすりすりできたんですね!
ローズさんの手のひら見てワクワクしている目がとっても可愛いです。
失敗してしまうところもご愛嬌(^^)
にゃんこ先生との幸せツーショット写真、穏やかな表情がほほえましいです。
にゃんこ先生ことこちびくんの赤ちゃん時代に萌えました。
寝転がって足先をくわえて、人間の赤ちゃんと一緒ですね!
こちくんの幼少時代の写真、もっと見たいです(^^)
今年もカレンダー買いますよ~!
今年の表紙は、Oちゃんかしら??? だとしたら、いつも以上に嬉しいにゃん!
Oちゃん、元気かなぁ・・・うちの猫にそっくりだから、Oちゃんにはスゴイ思い入れがあります。
こはるちゃんとにゃんこ先生の写真、いい感じですね。
何度もすみません( ;∀;)
私も過去動画の再アップ希望です!
こうめたんとかちまたんとかの幼少期やこはるちゃんをもっと見たいです( ;∀;)
ろーずさんはいつもお忙しそうなので私がやりたいくらいですが、ちょっとずつでもいいのでどうかお願いします(。-人-。)
こはるちゃんオンリーカレンダーもいいですね(。-人-。)!
こうめたんもちまたんもこちくんも大好きですが、こはるちゃんはホントに表情豊かなフォトジェニックさんですもん(。´◡`。)
私も湘南ガールに一票〜!
ろーずさん家のお家芸、羨ましいです。うちも、ホールドけりけりになってしまいます。是非コツを教えてください。
ニャンコ先生とのツーショットのこはるちゃん、可愛いなあ、と思って見ていたら、赤ちゃん時代のニャンコ先生、かかか可愛すぎ。やられましたぁぁ。
今年も、自分と猫好き友人のために、カレンダー買いますね!
にゃんこ先生にもこんないたいけなベビィちゃん時代があったのね…
って、ほんと失礼よね。
ホントににゃんこ先生なの?コレ?って、スマホの画像を拡大しましたよ。
かばえぇええ~
ろーずさんちのコはみんなホースリできていいなぁ
ウチは誰もやってくれないんです。
なんかコツあるのかなぁ…
了解です
カレンダー、昨年から買ったのですが、
もちろん!今年も買います。
それにしても、ニャンコ先生、可愛すぎです
カレンダー、今年も絶対に買います!
楽しみです(^o^)
ホールドすりすり、やっぱりこうめたんが一番上手だけどー、みんな可愛いにゃん(#^.^#)
ちびこちくん、可愛すぎますー。
ニャンコ先生の幼少時、かあわいいですな~
いつまでも、元気でいてな。
にゃんこ先生、かわいすぎです~~~(*^_^*)
ヨダレ出るほどかわいい~~~^^;
こはるちゃんとのツーショットも、超かわいい!
あ、我が家もホールド「ケリケリ」です~。
痛いっす~^^;
にゃんこ先生の幼少期、やばいぃぃーーー。。
超、かわいい・・・ですぅ。
最高。・・あぁ、、今日も、これをおかずに、
ご飯3杯いけます。 いつも、ありがとうございます。
あっ・・・私的には、こはるちゃんオンリーの、カレンダーも
作って欲しいです。ご検討ください。。。
買いますよ~。
スケジュール帳とか出ないかな~、絶対買うのに・・・。
なんて思っちゃいます。
にゃんこ先生
かわいくて 涙でそうです
今年もカレンダー買わせていただきま~す^^
ルンバが苦手のあのニャンコさんが表紙を飾る!!とは
成猫バンザイですわ
カレンダーは毎年猫友さんに差上げていますの
買いまっせ!

にゃんこ先生と呼ばれるイクメンも
こんなちっちゃい頃が・・・
かわえぇ~~~~~(^〇^)
最近のこはる日和.は
もう全国区
いや世界制覇しそうなんで
カレンダー売り切れないかしら
15日開店の日が
仕事なんで
お昼休憩まで
在庫あるか心配です^^;
でも嬉しいですね^^
こはるさんの長白手袋、さすが大女優、すてきだなぁってよく見とれちゃったものです。
ニャンコ先生にこんな小さい頃があったなんて…信じられません。だって、
ニャンコ先生って、生まれた時から「渋いイクメン」だったような気がするんですもん。笑
カレンダーの表紙は、元ヤンで現在湘南セレブのノラウェージャンさんですね。
もうそろそろ、カレンダーの季節だにゃ~と思っていました・・今年も楽しみにしたいます。。。
今のにゃんこ先生に見せてやりたい、こんなにかわいかったのよ~チュウ。。。
我が家のダイニングの癒しです(*≧∀≦*)
来年も楽しみにしています♪
にゃんこ先生とこはるちゃん可愛い(//∇//)
チビこち君かわいいですね。このときから、おめめが変わってない!!
カレンダーとっても楽しみにしてます。
ニャンコ先生かわいいですね
ニャンコ先生をまっ黒にしたのがうちの仔です・・・おだやかなところはそっくりですが、残念イクメンではなかったです。
今年は絶対カレンダー買います!
私もねこさんからホールドスリスリ受けてみたい(´Д` )
ろーずまりーさんが心底羨ましいです・゚・(。>Д<。)・゚・
やっぱりこはるちゃんがちょっとでも出てくると嬉しいですね。
こはるちゃんに会いたくなって二度目の過去ログ読破目指し再スタート?しました笑( ´ ▽ ` )ノ
こちくんのご幼少たまらん。。。
こはるちゃんのホールドスリスリっ!
ろーずさん、羨ましすぎます!
こはるちゃん、しっかり笑いを取るところはさすが大女優。
こはるちゃんが、ジッと何かを見つめる黒いお目め、本当にカワイイですね。
個人的にはイカ耳モードのこはるちゃんが大好きです。
また写真UPして下さ〜い。
あと、出来ればこはるちゃんの動画も…お願いします…。
昔の記事から読み直しているのですが、動画が見られなくなっていて残念です(泣)
ツーショット写真のこちくん。男前いなせだねぇ。こはちゃんもかわいいですね。伝統芸のふぉーるど すりすり こはるさん不器用だなぁ。こち君もそれほど器用ではないですね。こはこちコンビは無骨とじゃじゃ馬コンビってことか。このいたいけな赤ちゃんがこち君ですか。なんとまぁ、かわいらし。
カレンダー楽しみです。
答え、わかっちゃいました~
湘南ガールの・・・・ですネ
それにしてもこはるちゃんとにゃんこ先生の2ショットがもうなんというか。。。。
寄り添って、こはるちゃんは頼り切った感じで、にゃんこ先生はこはるちゃんを守っている感じがして・・・
ホロリとしちゃいます。
仔猫時代のにゃんこ先生に初めてお目にかかりました!!
萌え尽きそうなレベルのかわいさ!!!
でも目くちょはお約束?(笑)
マァ!ニャンコ先生にもこんな時があったのですね~
なんて可愛い!!
こんな可愛い子を捨てる人がいるんですね・・(可愛いとか可愛くないに関わらず子猫捨てる人許せません))
みんな揃ってホールドスリスリ、可愛いですね。
ニャンコ先生、今ではすっかりいぶし銀の貫禄なのに、赤ちゃんの時の可愛さったら!!♪~
白い毛玉ちゃんにクリクリお目々をつけたみたい。
こんな時もあったのが分かる写真って良いもんですね。
待ってました!カレンダー!!
毎年楽しみにしております。ありがとうございます。
今年の表紙は夜霧のモフモフですか。。。ww
楽しみです!wwww
ウチはホールドスリスリじゃなくて、ホールドケリケリなんです(泣)
おまけにワケもなく噛みつかれたりしてます(でもこはるちゃんみたいなキレキャラではありません)
ベビーにゃんこ先生、可愛すぎます!なんて愛らしい。
こはるちゃんとのツーショットも頬がゆるみますねぇ。
もうカレンダーの時期なんですね。今度ももちろん買わせていただきますよ~
こんなことでしか応援できませんが。ほんの、ほんの少しでもお役に立てればと。
可愛すぎのにゃんこ先生幼少期!思わず『ニャ~!!!!』と叫んでしまいました!
家の愛ネコさんにもホールドスリスリしてモライタイ…( ̄・・ ̄)
カレンダー!!
楽しみにしてました!
わずかな注文になると思いますが・・。
絶対買いますから!
ニャンコ先生激かわ!!!!!!萌萌!
ホールドスリスリにあこがれて、うちの子にもトライしたけど、いまだダメです。。。
コツはありますか・・・?^^
幼い頃のにゃんんこせんせー(*´艸`)
にゃんこ先生にも,こんな時代があったんですね~。
生れた頃からにゃんこ先生なのかと。(そんなわけないw)
色んなお写真,ありがとうございます♪
昔の写真堪能させてもらいました!
みんなかわいー♡
にゃんこ先生に寄り添うこはるちゃんの女子力ったら半端ないです♡
おーちゃんですよね
表紙グラビア楽しみです♪
こはる日和.を初めて訪れた時にろーずさんのおうちにいた猫さんなので思い出深いです
(初めて読んだ記事もおーちゃんネタだった気がします)
今は川を挟んだお隣の街で幸せに暮らしてると思うと胸がほっこりします(^-^)
にゃんこ先生の歴史を感じる~。
貴重な一枚ありがとうございます!
こはるちゃんとの2ショットもいいですね^^
カレンダー楽しみです!友達数人にもデリ係します。
今年もカレンダー楽しみにしています。
なんと表紙はあのお方!!(ヒント有難うございます)
ろーず家の歴代ホールドスリスリ、一挙公開ですね、みんな可愛い!!
この技は、ろーずさんのお手手限定なのでしょうか?
(こうめさんはそうですね)
こはるさんとこちびくん、素敵なツーショットです。
きっと、こはるさんは「パネルにしてよ!」って云ってるかもしれません。
こはるさん、ちまちゃんに独占されて、淋しかったかも・・・
とどめのベイビーこちびくん、そのポーズは反則技ですよ!!
里親さまが見つからなかったのが不思議ですが、きっとろーず家の主となる運命だったのでしょうね。
みんな、ホールドスリスリができるのは、歴代の子たちがちゃんと伝授してるからなんですね♪
にゃんこ先生の幼少時代もかわいらしいですね♪
早い~もうカレンダー販売の季節ですか・・・ろーずさんまた忙しくなりますね。
体気をつけて下さい。
おーちゃんの表紙楽しみです(笑)
ニャンコ先生可愛すぎ!!
今日もこはるちゃんの可愛いお顔が見れて嬉しい。
きゃーーーーーーかわいすぎます。
真っ白で、お鼻がピンク!
たしか、ろずまりさんちの洗濯物のカゴの中に捨てられてて
スヤスヤ眠ってたんでしたよね(すでに大物~)^^
こちび君とこはるちゃんのツーショット。こはるちゃんの恋心が伝わってきます(照)
カレンダー、今年も購入させていただきます。楽しみです~
全国チャトラ連合夜霧のもふもふ…満を持して、ついに表紙を飾る…ですね(笑)
よかったね、おーちゃん♪(しみじみ…)
表紙はおーちゃんで間違いなぃでしょ♪
カレンダー楽しみにしてます(*^o^*)
にゃんこせんせいー、こんなに可愛らしいころがあったのですねえ、、(あたりまえ)。
だっこして、いいこいいこしたいなあ、、。
こちびちゃん、と言う名前、ぴったりしたね。
今は本当に穏やかな菩薩さまのようですけれど、、。
ホールドすりすり、皆、それぞれ可愛いですね。
ろーずさん、お幸せですね。
子供時代があったなんて!生まれた時から仙にゃんだったのかと思ってました…まーかわいいわ♪
ホールド写真館^^それぞれで、これまたかわいいこと。伝統芸…というか文化ですね。ろーず家の。
こはる日和.歴初級な私ですがカレンダー楽しみです。
表紙はおーちゃんかな~^^
今年も楽しみ~。
姑の分も去年あげたのですが、
とても喜んでました^^
ニャンコ先生、ハンパなく可愛い!
たまらないですね~^^
写真って大事ですよね。
私あまり撮らない人なんですが、
これからはちゃんと撮るようにしたいと思います。
私もホールドされたいです~
こはるちゃんの「あ”、いてっ」に吹き出しました。
・・・・と思いながら見ていたら、
あ”~~~~~~~~~~可愛い~~

こちび君、半端なく可愛いです
この子がこんなに頼りがいのある素敵な男性猫ちゃんに育った
のですね。
ろーずさん、子育て上手です

ニャンコ先生かわいいーーーッ!!悶えました。笑
かわいい幼少期に、今は先生という言葉が素敵なジェントルメン♪うん、パーフェクトですね。。
って、にゃんこはみんなかわいくてパーフェクトですよね。
noにゃんこnoライフです!
ホールドスリスリ素敵技すぎます!!ろーずさんが羨ましい!!
ニャリンピック団体戦優勝ですね、間違いない。
ホールドスリスリ、スリッパホールドは受け継がれ、そして新しい伝統も誕生するんでしょうね♪
これからもこはる日和.応援しまくりますでーー!
湘南ガールのおーちゃんが表紙ですか♪楽しみです(^O^)
カレンダー楽しみにしてます。2013年カレンダーもまた買います♪ろーずさん家のこはるちゃん,コチ君,こうめたん,ちまたん。保護猫さんを見るために(^O^)こはるちゃんはコチ君が隣にいると普段より?優しい表情に見えます♪コチ君の子供時代の写真貴重ですね!!無条件に可愛いです。
ホールドスリスリはやはりこうめたんがダントツですね~♪
にゃんこ先生も赤ちゃんの時があったのですね(笑
可愛い過ぎるぅ~!!
こはるちゃんはにゃんこ先生の傍にいる時は優しいお顔になりますね^^
こはるちゃんの写真集欲しいな~
カレンダーもとっても楽しみです!!
ホールドすりすり、ワタクシもうちの3にゃんに教えたいのですが、やっぱり人間が手本を見せるべきなのか?としばし悩んでしまいましたw
うちは男子校なので、三毛のお嬢さんがいらしたら伝授してもらえるかしら!?
カレンダー、毎年猫好きの友人達に差し上げて喜ばれています。こはるちゃんも掲載されていると嬉しいです(^_^)
今年もそんな季節になりましたね。
土曜日が待ち遠しいな!
毎年、ろーずさんのさすがのレイアウトも楽しみです。
カレンダーはリビングの一番いい場所(当社比)にかけてあります。
私は月が変わる直前にめくりたいのに、だいたい夫が
先走りして「おお!ねこだんご!」とか喜んだりしてるので
ちょっとしたバトルになります。
いやはや、堂々と表紙を飾る日がくるとは!

素晴らしい・・・!
赤ちゃんニャンコ先生にやられました!
かわいすぎて

かわいすぎてヘンな声だしましたよ。
それぞれのホールドスリスリの愛らしさ。
今日も穏やかでよい一日を過ごされますように!
待っていました!カレンダー!昨年は猫好きな知人、友人、同僚に贈りまして大変喜ばれました。
今年は弟や親にも贈ろうと思っています。
こはるちゃんにも特別出演してほしいなぁ…
ニャンコ先生の子供時代も可愛い~!
あまり顔立ちが変わらず…一目でわかりましたよ~。
ニャンコ先生 可愛い~~ (´艸`*)
本当に写真っていいですよね! 私も頑張って撮ってみようッと★
読者歴の浅い私。去年はゲット出来なかったから(涙)今年こそ!!!!カレンダー手に入れてみせますぞ!!
もうカレンダーの季節ですかあ
もちろん今年も買います おーちゃんが表紙ですね!
先日ぶんたたさんちでお元気報告みましたよ
すてきな湘南ガールになっていました!
うわぁ~
にゃんこ先生ちっちゃぁ!
めっちゃかわいい(o^^o)
今年もカレンダー買いますからぁ~
楽しみにしてます(((o(*゚▽゚*)o)))
ニャンコせんせい…! ぐはあなんて可愛いんだ〜
赤ちゃんの時の画像初めてみました、あああかわゆいですね〜
こはるちゃんとの2ショットで「おおイケメンだなー」と思った次に来たので
きゅうーんとなりましたよ!
今日はホールドスリスリ祭ですね、ああいいなあろーずさんみんなにすりすりしてもらえていいなあー
うわぁ~ にゃんこ先生可愛い(⌒‐⌒)!!
伝統芸のホールドスリスリはどうやって仕込んだのですか?
我が家の猫様にもやって欲しい~
こはるさんとツーショットのニャンコ先生、
超ーかっこいいですね!
♡( ´ ▽ ` 人)
まるで
歌舞伎役者さんとタカラジェンヌだわ~
ですが、何故か昭和のかほりがするのだけど…
ニャンコ先生のベイベーショットは
メロメロカワイイなぁ
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ウチの母が、兄(ガッツリおっさん)をシゲシゲと眺めて「あんなに可愛かったのになぁ…」と、遠い目をして呟いた気持ちがちょっと分かった気がします。
…って、失礼。
ニャンコ先生は、今でもステキですわ。
にゃんこ先生の子猫ちゃん時代写真の
あまりのかわいさに興奮して血圧あがっちゃいました。
んも~、なんでこんなにかわいいのでしょうか??
とっても、幸せに暮らしてる、湘南ガール。
カレンダーの表紙を飾る日が来るなんて、感無量ですね。
レオンくんも、ウオッカしゃんも、
はづきさんも、マリちゃんも、おーちゃんに続け~~~!
ホールドスリスリ、みんな、それぞれ可愛い!!
こはるちゃん・・・おめめに・・・
ドジっこさん。
こち君~メロメロです~
先ほど記事を拝見してから一時間、仕事を進めなくてはならない私の頭の中ではホールドスリスリという言葉がずっとリフレイン状態。
以前からすご技だと感心していましたが、団体の連続技に脳みそがパニックを起こした模様。
うちのにゃんずには無理だなあ。
仲良さげな兄妹。可愛い~!!
ニャンコ先生にも赤にゃんの時代が!
また見たいです!
先生、ハンサムですね。来年のカレンダーも楽しみです。こはる屋も忙しくなりますね!猫様の写真はとてもいいものですが、自分の写真は直視できないものの宝庫です。
ニャンコ先生の子猫ちゃん時代、かわいい~♪
ホントに写真っていいですよね!
こはるちゃんとニャンコ先生、仲良しだったんですね。
ほほえましいです☆
毎日こはるちゃんに会えて私も嬉しいです♪
今日はちょっとイヤなことがあったんですが、寝る前に癒されました~
いつもありがとう♪
こはるちゃんとニャンコ先生のツーショットかわゆすぎ!
ニャンコ先生にもこんな仔猫の頃があったのね!
猫っていいですね(*^_^*)
もはや、猫なしでは生活できなくなりました(笑)
ホールドスリスリするのはこうめたんだけじゃなかったんですね。
しかもろーずまりー家伝統だなんて。
いやはやちょっとした歴史を感じます(^^)
我が家の猫ズはやってくれないので、いっぺんだけされてみたいですなあ。
に、にゃんこ先生~~~
鼻血モンのお姿でございますぅ(〃▽〃)
あああああ一緒に遊びたいお昼寝したいナデナデしたい甘噛みされたーーい\(^O^)/
ろーずさん。お疲れ様です m(_ _)m
ニャンコ先生のお子ちゃま時代…ぎゅうぎゅうに丸めてスリスリしたい。かじられても乳歯で爪も柔らかくて…想像しただけでニンマリします。
でも一番はやっぱり、こはるさんとニャンコ先生のツーショットですね。くっついてるほっぺが……
可愛いい (^_−)−☆
ホールドすりすり…憧れの技です(*^o^*)うちのは…ま…普通にホールドケリッガリッですから。
そしてにゃんこ先生…か、可愛すぎる!!今から寝るところなのに大興奮です(*´p`*)あのプリティーちゃんから、現在のイケメンへ…。にゃんこ先生、改めて惚れました(^o^)/
にゃんこ先生にもこんな時期が!
とてつもないかわいさ。
優しいし長生きだし、いいにゃんこメンです。
あどけない にゃんこ先生…
は、鼻血出るかと思った。
こはるちゃんの不器用なホールド
かわいくてたまりません!
ほんとに受け継がれた匠に技なのですね。
こうめたんのフォームがすばらしいです。
カレンダー、今年も購入させていただきますね!
大女優のゲスト出演はあるのかな?
楽しみです!
夜霧のもふもふさんですね・・・!?
楽しみです!
ホースリ写真、可愛いです~。
うちの仔もしてくれるようになるかな?
お手本がないとむずかしかなー。
赤ちゃんのニャンコ先生、可愛すぎる・・・
やられた・・・鼻血出るわ・・・。生えたての歯でかじかじされたい・・・。
猫キック炸裂攻撃されたい・・・ロックオンで突進されたい・・・。
はい、そうです、私もドMのお世話係りです。
昨日のちっちゃいこうめちゃんに引き続き、今日はにゃんこ先生ですか。
かっわい~い! こんな頃があったなんて…
ろーずまりー家の歴史を垣間見ているようです。
たのしいな~ ありがとうございます。
にゃんこ先生にも チビっこの時があったんですね。あるっちゅうのよね~可愛いにゃんこちゃんも 今や にゃんこ先生。師範て感じですもんね。月日のたつのは早いもんですね。
ニャンコ先生のあまりの可愛さに噴きました(^O^)
後ろ足と尻尾、しばらくどれが左足でどれが…と確認。
あう~可愛い~♪
歴代ホールドスリスリ、みんな可愛いなぁ!
カレンダーも楽しみにしています。
夜霧のモフモフ Oさんですね?
ニャンコ先生の幼少期、とってもかわいいです(≧∀≦)
こうめたんのホールドスリスリは、完璧ですね(*^◯^*) きゃわいいーわ♪
にゃんこ先生とこはるちゃんの2ショットにウルウル来てしまった… あぁ…
でもって、にゃんこ先生のご幼少の御姿が可愛い事! にゃんこ先生の、歴史ですな。
それにしても、もう来年のカレンダーの時期なんですね。 早いな〜。
また、年を取るのか…
にゃんこ先生~可愛い( ´艸`)
今年もカレンダー、楽しみです。表紙、一足先に他で見ちゃいました~(笑)
いつも育メンなニャンコ先生を見てるので、ニャンコ先生はずっとニャンコ先生なんだと思ってました^^;
こちび君の頃w←失礼 を拝見できてうれしいです^^
あっでも、こはるちゃんは最後まで『こちび!!』でしたよね^^
写真て嬉しいですね。そのころのことがすぐに甦る・・・
こはるちゃんとニャンコ先生・・・いやこちび君とのツーショットありがとうございます^^
カレンダー楽しみです^^
よよよよよよよ幼少のニャンコ先生…
かわぃぃぃぃぃいいいすぎます
こんな時期があったんですね… ←失礼すぎ
にゃんこ先生もそんか頃があったのですね(^^)(当たり前ですけど汗)
こうやってこはる氏を見ると、まだまだ元気なのかなと錯覚してしまいますが(´∀`)
ろずまりさんは無理してませんか。
気のきいたことはいえませんが、応援しています。
ちなみに!
うちの実家ネコのルイもにゃんこ先生と一緒の白ネコちゃんで、しかもホールドすりすりをするので他ネコとは思えませーん 笑
にゃんこ先生、なんとまぁ、可愛すぎ~!
今では私好みのいぶし銀のナイスミドル。あんな時があったのね~。
ろーずさん、さとぴーさんの愛情を一身に受けて育ったから、優しい子になったんですね。
大女優Miss こはるは、やっぱり不器用ですね。よか、よか
ホールドスリスリ、私も気になっていました…
どう練習すれば出来るのだうかと…(;^ω^)
片手一本差し出せば勝手にスリスリする感じでしょうかねぇ
ううう羨ましいですっ!。゚(゚^∀^゚)゚。
赤ちゃんニャンコ先生、カワイイ~!!(〃▽〃)
カレンダー 楽しみです♪
表紙、昔は夜霧のモフモフ、今は湘南ガールさんかしら?
奥付でいいので、来年もまたこはるさんとご一緒できると嬉しいです。
こはるさんの鼻のドットをなでなでするのが、たまらなく好きな日課なんです。
夜露のもふもふですね(。-∀-)?
カレンダー絶対買います!!
4にゃんのホースリ写真ありがとうございます(*^^*)かわいー
そして今回の爆弾はコチくんの幼少時代…か…可愛すぎる…(萌)
ちまたんとこうめたんの幼少時代のblogも読み返してみよう♪
ニャンコ先生…か、かわゆすぎるっっ(=´∀`)人(´∀`=)
いまでは貫禄の先生も、やはり赤ちゃんニャンコの時は
あどけないですねo^^o)♪
カレンダー、2013年も楽しみにしています。
表紙は…おーちゃん?!
こはるちゃんの動画が見たいです。動くこはるちゃん^-^)
にゃんこ先生お姫様みたい。かわいい!
にゃんこ先生、かわええ~♪
今はすっかりオッサンですがw、こんなかわいい時期もあったんですねぇって、当たり前かw。
こはるねーさんとにゃんこ先生のツーショットもいいですねぇ^^