fc2ブログ

小食ですが…

Category : ねころぐ
ぜんこく犬猫助成金リスト
ぜんこく犬猫助成金リスト




Twitter始めました

こはる日和.twitter


今現在募集しているボランティアは

長崎は預かりボランティアと

緊急で野良猫の捕獲等のお手伝いボランティア

佐世保は預かりボランティア・フリマ班

ボランティアが足りずに大変困っています

お手伝い下さる方はメールにてお問い合わせください

(フリマ物資のお問い合わせもこちらへお願いします!)

chibiumeharu777@yahoo.co.jp

★猫譲渡会のお知らせ 長崎猫の会★
下記の日程で譲渡会を開催します^^
良かったら保護猫たちに逢いに来て下さいね!
日時 8月26日(日曜日) 午後2時半から6時半まで
場所 佐世保市島瀬公園交番横



昨日の投稿で

すみません

皆様にすごーく、ご心配掛けてしまいました^^;


こはるちゃんですが

昨日はずっと寝ていて

寝ている場所へお水をお持ちしたり

シリンジで強制的にパウチを食べさせていましたら

今朝は


こんな感じで




s-20120821-1.jpg

(T_T)ううう…起きてきました




普段はロイカナのシニアプラスを食べているんですが


ここのところ

全然食べないので

食べそうな市販のカリカリを買い込んで



s-20120821-2.jpg


少しずつですが

食べてくれて



ウエットも


1個開けても

少ししか食べないので


次々

4種類くらいを

少量ずつ

お出しして






s-20120821-3.jpg

食べて頂いて(正しくは もんぷちゴールドですね^^;)

号(┳◇┳)泣





s-20120821-4.jpg







s-20120821-5.jpg



残った分は








s-20120821-6.jpg







s-20120821-7.jpg




食欲が戻ったわけではないのですが

とりあえず

今日は食べてくれたので

良かったです(ノ_・。)

ここのところ

ずっと病院通いでしたので

補液は次回にしました。


ご心配お掛けして

本当にすみませんでした。


こはるちゃんが食べないので

胃に穴が空きそうでしたが

この方も

私以上に心配されていて

今朝も

キャットタワーの上で

並ぶ しっぽ♪








s-20120821-8.jpg

猫さんは猫さんなりの優しさがあるんですよね


ご心配本当にすみませんでした。

よよよ…良かったら おおうえんして下さいな^^;キャーすみません

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログへ
いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしてスミマセン^^;

Comment

No title

あああ、なんて健気な。

いつもドキドキしながら、サイトひらいてます…。

食べて~。と念を送っています。

少しでも食べてくれてよかったです。

こはるさん、元気になってね。
ろーずさんもご自愛くださいね。

こはるさん、沢山食べて早く元気になってください!!

No title

少しでもたべてくれて良かったですね。

ローズマリーさん
どんなに心配でしょう・・・・
お気持ちお察しいたします・・・・。
どうかこはるちゃんが回復します様に願ってます

どうかどうか
治る道しるべが見つかりますように・・・

こはるちゃんへ
頑張ってね・・・
おかあさんが貴方を思うお母さんが貴方のこと
・・・・心配してます


これからがファイトだ
良くなるように元気玉送るよ
長寿猫からだから強いよ!!!!!

がんばってね

No title

食べられて 良かった^^

いいぞ

こはるちゃん 

その調子!


にゃんこせんせいの

まんまるシッポ

かわいすぎます~

No title

ああ!少し食べていただけたのですね

ちょっぴり ほっとしました

でも、油断は禁物ですよね!

引き続きお大事にしてくださいませね

少しでも食べてくれて、本当によかった。負けちゃダメだよ~、こはるちゃん。
猫さんが食べなくなると、ありとあらゆる美味しそうなゴハンを探してしまいますよね。わたしもお給料の大半を老猫さまのお食事代に捧げました。
こちくん、さすがですね。

こはるちゃん

早く元気になりますように

No title

こはるちゃんがごはんを食べてくれるようになってよかったです。早く元気になるように祈っています。胃に穴が開きそうな気持ち、ほんとわかります。

No title

心配していました。少しでも食べてくれてよかった~

こはるちゃんファイト。

チョコット安心しました
食べてくれたんだっ
本当にヨカッタですね
ニャンコ先生優しい~♪
(ホレてまうやろーーーー)

お見舞い致します

こはるちゃん、お大事に!
起きたこと、少しでも食べたこと、良い兆しですね(^^)
ゆっくり治して下さい。
ろーずさんもくれぐれもお大事になさって下さい。
応援しています!!

No title

こはるちゃん少しでも食べれて良かったですね。
はっきりと原因が分かって治療が進むよう願っています。
こはるちゃんもろーずさんも頑張って!!!

No title

心配しておりました。少しでも食べてくれると、本当にうれしいものですね。
我が家のにゃんこは1月から抗癌剤の副作用による食欲断絶がひどく、そりゃもういろんなフードを試しました。
チューブダイエット、A/D缶、キトン、退院サポート、黒缶、カルカン、カリカリ療養食・・・
食べられるものを少しでも多く、と気ばかりが焦りました。
多めに食べてくれたりすると、決まってケロるので、少量ずつ1、2時間毎の給餌でした。(赤ちゃん並み)
先月ようやく寛解に至り、現在は黒缶(バウチ)とC/Dマルチケアを中心に食べてくれています。
体重もピーク5キロから3.5キロまで落ち込みましたが、ようやく上向き、3.9キロまで戻りました。

こはる姐さん、がんばれ~。
「盆と正月と誕生日が・・・」ウケました~。

よかった

こはるちゃん、少し元気になったのですね。

ろーずさんの号泣、よくわかりますよぉv-395

もらい泣きしそうになった所で、ちまたんの「盆と正月と誕生日が・・・」を
読み、爆笑v-411
色々和ませてくれますね、猫様達はe-328

お任せくださいe-343
ポチッポチッv-363

応援してますよ~e-463

No title

少しずつでも食べられて良かったです(T T)
にゃんこ先生も優しい・・・
こんなにねこ愛があふれているのだから、良くなります。良くなれーーー!

ちまたん、、
いい、天然すぎる・・
食べすぎ注意でしゅよ。

ろーずさんも食事がのどに通らないかもしれませんが、
暑いですから、少しでも食べて、眠ってください。
ろーずさんが倒れたら、こはるちゃんは頼るひとがいないから。。。

こはるちゃん、
あせらずマイペースでいいから、良くなるんだよ☆

No title

少しでも食べてくれてありがとう!
応援のポチ!ポチ!押しておきます^^

No title

こはるちゃん、具合が悪かったんですね。
昨日これなくて、すみませんでした。

ご飯を少しでも食べてくれると、安心しますよね。

どうぞこのまま、こはるちゃんが元気になりますように!

応援しまくり!

「これならどう?」「じゃ、こっちは?」と
次々とパッカンパッカン開けては「お試し頂く」のって
よーくわかります!・°°・(;>_<;)・°°・
ちょっとでも舐めてくれただけでも本当に嬉しくなりますよね。

こはるさんにはろーずさん、さとぴーさん、
優しい優しいニャンコ先生、そしてかわいい妹たちがついてますよ。
好きなものだけ食べたって、あとはちまたんにお任せ!
もちろん、たくさんの方々も応援しています!

ろーずさんの「胃に穴があきそう」な思いも
痛いほどわかりますv-356
ろーずさんがお元気でいてくださらないと
子供たちも大弱りですので、どうか希望v-353だけをもって
乗り切ってくださいね。お大事に。
祈っています。

おおうえんしますとも!

良かった。こはるちゃん(#^.^#)
少しずつでも、自分で食べてくれるとホッとしますね。
ろずまりさん、やっぱり心配で胃に来てましたか(泣)
ろずまりさんまで体調を崩したら大変。どうかご自愛ください。

こち君の「チュー」写真に、うるうるしちゃいました。
よかったね、こはるちゃん(愛)

よよよ…良かったです

ちょこっと食べたんですね。
なんか、こはるちゃん身が(実が?)詰まってないような画でやっぱり心配ですが…
お客様用スリッパはいて日常をとりもどして欲しいです。
それにしてもにゃんこ先生優しいな~。

No title

よかった!食べてさえくれれば、とにかく安心ですね。
早く、早く乱暴なこはるちゃんに戻って
たくさんキッって睨んで欲しい!

ちまたんも、にゃんこ先生を
こはるちゃんに譲ってるんですね。

みんな優しいなぁ。

いつものこはるちゃんじゃないと
みんな調子が狂っちゃいますからね。

ろーずめ~覚えてなさいよ。
って思ってるかもね。
こはるちゃん、ろーずさん、頑張って!
こちらからも元気玉の呪い送っておきます!

良かったです!

こはる姐さんが少しづつゴハン食べてくれたこと、私までもらい泣きです(苦笑)

こはるちゃんの具合が一時的なものでありますように!!

早く元気な姐さんに戻る日を心から祈っております(^_^)/

よかった

  少しづつでも、自分で口にしてくれると、とても嬉しいですね。

  うちのにゃんズは食欲のない時、スープ形なら少しづつでも食べてくれたので、モンプチやシーバのパウチが役に立ってくれました。

 残っても、ちまたんがいてくれたら安心ですね。(笑)嬉しいそうなところがかわいくて、ほっとします。

 

快復をお祈りしています

こはるさん、快復をお祈りしています。
我が家にいた子にも、シリンジでADを強制給餌したり、こちらのブログで知った「たま伝」を取り寄せてみたりしました。たま伝は、全く食欲のないときでも、ひと舐めしてくれたり、一喜一憂していました。
お気持ちが痛いほど伝わります。
こはるさんは、こちび先生やみんなだけでなく、ローズマリーさんやご主人や、たくさんの愛情に囲まれて幸せですね。だからその分、しっかり食べて元気を取り戻して欲しいと思います。お祈りしています。

No title

ああ・・よかった・・よかったです。
こはるちゃん、ちょっと貧血気味なのかな・・・
そんな気もしますが・・。
にゃんこ先生は本当に優しいですね。
みんなが慕うのがよくわかります。

ちょっとずつでも食べて、お水も飲んで、
また「にらみ」をきかせてほしいです。
みんな「喝!」を入れてもらうのを待っています。

おおお、応援しますよ!!

バイキング形式になりますよね
こっち?こっち?とパカン!パカン!もよくわかります

こち君、よろしくねv-22(ワタシも宜しくされたいわ)

おおえんしてます。

こはるちゃん 少しでも食べられてよかったですね!!
フレーフレー!

ごはん食べてくれて本当によかった…。 こはるちゃん、私の夏バテ知らずの食欲エネルギー受け取ってー!! ろーずさんとこちくんには元気エネルギーを!届けー(┌゜д゜)┌≪≪≪ 応援しますともヽ(`・ω・´)尸フレフレ

おはようございます(o^^o)

ヽ(;▽;)ノよかったです!
こはるちゃん、少しだけでも食べてくれて、うう…うれしい( ; ; )

自分で起きてこれたんですね(^^)

朝から涙が…

ニャンコ先生、優しい(*^^*)

ろーずさん、さとぴーさん、ご自愛くださいませ(^_^)。

こはるちゃん良かった〜

どうかどうかこのまま、もりもり食べて元気になっておくれ…!(祈)
やっぱりろーずさんもお世話しながら泣いていたのですね… 毎日楽しい更新ばかりだったので
全然気付けなかったです。どうかろーずさんも倒れたりしないように…

ちまたんやこうめたんが、いつもどおりてんちんらんまんなのが救いですね ( ´∀`)
盆と正月と誕生日、泣きながら笑ってしまいました〜
そして最後のニャンコ先生との2ショットで号泣してしまいました…
なんか2匹の感情がこっちに伝わってくるようで コチ君はほんとやさしいいい子ですね

元気パワー

初めて、コメントさせていただきます。
こはるちゃんの勝気だけど、こち君に甘えたいのに上手く甘えられない性格が自分と似ていて(!?)、それから親近感が湧き..... それ以来、こはるちゃんのファンになりました。
こはるちゃんが少しでも元気になるように東京から、元気パワーを送ります v-90


こち君の優しさ、こうめちゃんの年下の仔をお世話したい気持ち、ちまたんの、こはるちゃんの体調を重んじて こち君を譲る気持ち.... 心が温まります。
レオン君やウォッカさんが自分の気持ちをだして、それを受け止めて接している ローズさん。
どの仔も、ローズさんと巡り合えて幸せだと思います。

ローズさんへ… 日々の生活、お仕事、ネコさん達のお世話に加えて連日の猛暑ですので
お身体ご自愛下さいませ。

もちろん

おおうえんしますとも!

No title

ああ。。少しずつでも食べてくれたら良かったです。。(゚´Д`゚)
ニャンコ先生の付き添いも、パワーにつながってるのでしょうね。
ほんと優しい。。。モテるわけだ。。(笑)

こはるちゃんが、100%元気モリモリになりますように。
なにもできませんが、心から元気玉を送ります!

ほんとに、にゃんこ先生はやさしい!!
こはるちゃんの事
大切に思ってるんですね~!
人間達も見習わないと…
少食でも、口から食べるという事は
大事ですよ~点滴より、そっちの方が
いいと思います!!
ろーずさんも、ちょつとだけ一安心ですね~


良かった!!

お世話係としては一喜一憂しますよね…

家の子は単身なので…残すと冷蔵庫か廃棄になります。

暑い日は冷やすと食べたり、涼しくなると常温のウエットしか食べなかったり…その時の気分で銘柄や味の好みが変わったりします。

優しいニャンコ先生や、甲斐甲斐しくお世話してくれるローズさんにがいてこはる姐さんは幸福者だと思います。

愛を実感させていただきました!ろーずさんもニャンコ先生も大きな力です!こはるちゃんの回復を私も心から願い、応援しています。

ちょっとでも食べてくれて良かった\(^o^)/
これからもずっと応援してますよ~

こはる姐さん、早く元気になります様に。
ご飯も たくさん食べてくれます様に。
ろずまりさんも体調を崩さぬ様にご自愛ください。

こはる姐さん、応援していますよ!

こはるちゃん、食べられるようになって良かったね☆

ちまたん、こはるちゃんが元気になるまでの間、ニャンコ先生をこはるちゃんのそばにいさせてあげてね。甘えん坊でも、優しい子だからちゃんと分かるよね。

こはるちゃんが具合悪いときのこうめたんの反応も気になります!

No title

こはるちゃん、大丈夫? 心配です。 暑いし… チョットずつでも食べて、元気になって欲しいな。
姐さんが元気じゃないと、張り合いに掛けますよ。

初めまして!こはるちゃんの食欲の無い事が本当に心配です。私もつい最近まで、同じようにありとあらゆるご飯を試し、ちょっとでも食べてくれると、泣けました。早く元気になることを、心から願っています。

No title

少しでも食べてくれてほんとうに良かったです(>_<)
うちのニャンコも一時期体調が悪くなり、毎日輸液とシリンジの日々が数日…(>_<)飼い主もニャンコも日々体重ダウンで泣きそうでした。が!ヒルズのa/dネコ缶なら食べてくれる!毎日(高くても!泣)あげつづけ、今ではヘソ天で寝ています(o^^o)
こはるちゃんもきっと大丈夫!大丈夫!!!!頑張るんだよ!!

No title

こはるちゃん、少しずつでも食べて
元気になってくれるといいですね。
私もはやく、超強気なこはるちゃんに戻って欲しいです。

それにしてもニャンコ先生は、優しいですね。
なんか猫仙人に見えてきました。(n‘∀‘)η

良かったです~(;_;)

少しずつでも食べてくれて本当に良かった!

早く元気になるように心よりお祈りしております。

ろーずさんもくれぐれもお気をつけて…。

No title

我が家にはネコエイズと腎不全になり闘病中のネコがいるのですが
具合の悪いネコさんにいろんなご飯を用意してどれを食べてくれるか
もう実験状態でちょっとづつ与えていく時の気持ちよーーく分ります。
母とアレ食べたよー!これは食べない駄目!とか・・あーだこーだ・・
ちょっとでも食べて進めてくれた時は嬉しいですよね。
病院嫌だろうケド、こはるちゃん元気になりますように。

良かった--

こはるさんが心配で心配でたまりませんでしたー。
わんこそば食いでも、食べてくれて良かったですー。うるうるうる。。
ちまたんもご馳走に大満足で、ニャンコ先生の看病はどんな薬よりも
効くかもしれませんね。
こはるさん、元気玉追加で送りますよー

No title

心配で更新を待ってしまいました。
ご飯口にしたようですね。
いろんなフード出す気持ちわかります。
油断は出来ませんが、少し安心ですね。
ローズさん、応援してますよ。
非公開コメント

プロフィール

ろーずまりー。

Author:ろーずまりー。
長崎県佐世保市在住です

●こはる日和へのメールはこちら↓●

chibiumeharu777☆yahoo.co.jp

☆を@に変更して下さいね!

(大変申し訳ありませんが

保護依頼は一切受けておりません

子猫の育児相談・野良猫相談等は

時間的体力的に無理なので

全てのメールに対応出来ない場合がありますので

予めご了承下さいね^^)

医療相談は素人ですから

無責任になりますので相談は受けていません

こうめたんの角膜炎から角膜潰瘍

角膜穿孔の

治療等(フラップ手術)の経緯については

こちらを参考にされて下さい↓

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-516.html

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-481.html

●こはる日和はランキングに参加しています●
4ニャンへ応援クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ

●著作権について●

こはる日和内の文章及び写真の著作権は
管理人ろーずまりーにあります。
他のブログ・HP・掲示板等への転載を一切禁止します。
画像の使用に関しては
個人のパソコン内に限らせて頂きます。


●出演猫紹介●

kochibikun.jpg
こちび君ことニャンコ先生♂
1995年5月4日、目が開いたばかりの頃に
ろーずまりー家の庭に捨てられる。
里親募集をしたが問い合わせがなく
そのままろーずまりー家の一員へ
性格はおっとりで面倒見がよく優しいので
みんなから好かれるニャンコ先生だが
本当は年上好き♪
2015年3月21日午後12時05分
慢性腎不全の為
19歳11カ月で旅立ちました。

koharusama.jpg
こはるちゃん(こはる姐さん)♀
2002年4月の中旬
ろーずまりーの勤務先のドアの前で
行き倒れていた所を保護(成猫)
虐待によると思われるパニック症状があった為
里親募集はせずにそのままろーずまりー家へ
コチ君が大好きなのだが
素直になれないキレキャラ
2012年9月1日午前1時天国からのオファーが来て
大女優こはるは潔く旅立ちました。
11歳 
病名は 消化器系LGLリンパ腫



koumetan.jpg
こうめちゃん(こうめたん)♀
2006年7月8日ろーずまりーの勤務先の
ビルの中で保護(生後2ヶ月)
保護当時猫風邪がひどくブチャイクだったので
里親募集はせずにそのまま
ろーずまりー家の一員へ
甘えたさんで世話好きさんの保母キャラ

可愛いこうめたんは

2019年8月1日午後18時

肥大型心筋症により旅立ちました。

13歳3か月


chimakisan.jpg
ちまきちゃん(ちまたん)♀
2007年7月5日道路の真ん中を歩いている所を
保護され(生後2ヶ月半)
里親募集をする為にろーずまりー家で
預かる事に…しかし車酔いがひどく募集を断念
そのままろーずまりー家の一員へ
世話好きなこうめ保母とニャンコ先生のお陰で
伸び伸びと育っています。

長崎猫の会.HPです
長崎猫の会.

こはる屋.です

こはる屋.f

全国犬猫助成金リスト

ぜんこく犬猫助成金リスト


インスタグラム

こはすたぐらむ

twitterやってます

こはる日和._twitter.jpg


フェイスブックページ作りました!良かったらいいね!して下さいな
facebookページ



mixiページ
猫様のお世話係のつぶやき

mixi.jpg

facebook

fecebook

皆様のお陰で
こうめたんがYou tube Video Awards jp2011の
ペット動物部門大賞を受賞しました^^



猫のお世話係検定フォトムービーです^^




こはるちゃん達が出てます^^



長崎猫の会.保護猫さんたち掲載の

児童書です。

長崎猫の会.編著



こはるちゃんがインタビューを受けました^^

アイリスペットどっとコム





猫用湯たんぽなどを購入しています^^







乾燥性敏感肌の方に是非お奨め



真冬の肌にはコレが欠かせません
めちゃ効きますよ




保護猫用お奨めの殺菌剤です


お奨めペットキャリーです



お買い忘れはないですか?




巨大結腸症のコチ君はコレ↓(ペット健康便さん)

2010年秋からコレを食べています




いつまでも美しくいて欲しいから

こはる姐さんはコレ




保護猫用猫砂はコレを使っています^^










時々ブログに出てくる
我が家の猫さん全員が大好きな猫缶です↓






乳飲み子保護したら





哺乳瓶はコレ





子猫用フードはコレ



美味しいらしい





中猫さんはコレ




若い猫さんはコレ



男子用




女子用



保護猫トイレはケージに入るから

やっぱりこれ↓



女子はこのサイズでも快適みたいです





多頭飼いや大きい子は








我が家の最新のキャットタワーです

高齢猫さんでも登れる低い段差が素敵です^^

コチ君お気に入りです!




トフカスサンドならココがお買い得
税込み3150円で送料無料
爽快ドラッグさん↓



いぬたま&ねこたまのMKひのきの紙砂↓


いぬたま&ねこたまのMKトフカス森の香↓



ペッツビレッジクロス↓



完全有機栽培猫草ニャッパ↓猫用品のゴロにゃん






松波動物病院です↓
保護猫のお薬でお世話になっています






我が家で使用しているカメラです




2015年からはコレ




(これは動き回る子猫には向いてなかったので手放しました)


コレ↓



カレンダーはコレで撮影していました



その後




pentax kp


更に2017年購入




ニコン d7200


2018年購入






ニコン d500



安く買いたいならまずは検索↓




個人的に照明器具マニアなので


旅行行くなら










ネコまるでご紹介して頂きました^^



猫生活7月号に掲載して頂きました





こはるちゃんが出ています




吉川景都先生とのコラボ企画で

我が家の4にゃんずが漫画で登場しています^^

帯コメントを書かせて頂きました!

































イイ歌です↓





☆ペットを愛する人たちの為の
コミュニティサイトで
こはる日和を紹介して頂きました☆
サイトはこちら↓
E-petwebへGO!

☆女性にとって「残したい・伝えたい」、
価値ある情報をみんなでノートしよう!☆
サイトはこちら↓
B-noteへGО!

WebSpace 無料レンタル掲示板・日記

障害者スポーツ応援クリック募金



☆トラバックについてのお知らせ☆
スパムが多くてトラバックを承認制にしています。

☆ブログの内容に関係のないコメント
(スパム・宣伝目的と思しき内容)
または嫌がらせ・言いがかり・不愉快な内容など悪質コメントと
管理人が判断した場合は予告なく
削除させて頂きますので予めご了承下さい。

また他のサイトへのリンクもご遠慮下さいませ。

☆ただ今コメントのお返事はお休みさせて頂いて
いますが、いつも楽しく読ませて頂いています^^
コメレスしなくて大変心苦しいのですが
それでもいいよと…
コメントを残して下さると大変嬉しいです!☆

コメント頂きました!
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック
Powered By FC2ブログ
skyticket 無料blog 無料・レンタル・掲示板 アフィリエイト カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
70匹の里親募集
河原猫ブログへ"
リンク