こうめさん、一所懸命お手伝いして、完成したらツメを研ぐ…。
で、突然のモフリ祭り、まさかの左右リバーシブルで開催。
…さすが三毛!!笑
あ
あの。。。
我が家の 椅子も お願いできませんか?^^
椅子の張り替えをするなんて、ろーずさん、さすがです(((o(*゚▽゚*)o)))
こうめたん、猫の手をたくさんかしてくれてますね(^◇^;)
最後の、モフリ祭り開催するあたりも、さすが三毛(^^;;
補修したところをボロボロにされるのは、猫飼いの宿命ですね(T_T)
ろーずさん器用ですね。
さとぴーさんとの共同作業なんてほのぼの~
わたしも椅子の座面は張り替えたことありますけど、
背もたれ付きの椅子なんて不可能です
・・・背もたれ付きのハイソな椅子はうちには無いかった
全課程に猫ちゃん達参加で吹き出しました。
こうめたん、新品で爪研ぎしちゃダメよ~

「型紙をとって」「パイピングごと仕付けて」…
さらっと書いておられますが、私の脳は「その難しい作業はすっとばして」と言うと思います(笑)
ろずまりさんは、つくづく器用で、労を惜しまない方なのですね~(尊敬)
私もシワを伸ばすこうめたんがツボでした♪
(猫さんって、あの恰好でどこまでも進んでいきますよねw)
「投げたボールが壁に当たって跳ね返って顔に当たった的な…」
ろずまりさんのダメージの程が良~く伝わりました(爆笑)
お手伝いかわいい~(*^_^*)
ろーずさんマメですね!早速使ってもらえて良かったですね。
ここは発想を変えて
人間が布張りの爪とぎに座らせてもらってると思えばいいんですよ!
(ToT)/~~~
ろずまり様、椅子の張替が自分で出来ちゃうなんて素晴らしいですね~。
我が家は障子の張替をしては破られ、しては破られ・・・もうマッチポンプです(涙
でも椅子のカヴァーがボロボロになるのも障子が破れるのも、猫様が元気な証拠です!
爪とぎも悪戯も愛嬌のうち。可愛いから何をやっても許しちゃう・・・猫様はズルいです♪
ろーずさんもさとぴーさんも
ホントに器用ですね~
見事に生まれ変った・・・と思ったら
こうめたんが、こうめたんがー
でもあんまりかわいらしいので
笑って許してしまいますね。
「よいしょよいしょ」と伸ばしてるところが
たまらないです
東京はいきなり昨夜から涼しくなり
今朝は少し肌寒さを感じるほどです。
あはははっ(^○^)猫家には、在ります。有ります。我が家では、うん十年の結婚記念日に我が家では、思い切った値段のソファーを購入。(猫らが居る為、3~5万代の特価品しか買ったことがありません。)配達されたその日、揃えて買った クッションも並べ、座りもせずに、夫婦で、コーヒーなど呑みながら眺めていると・・・・びー子が、ぴっよん♬と飛び乗って、ジョーとマーキングシッコしました。ギャ~(;O;)呑んでたコーヒーは、ひっくりかえるは、カップまで飛ぶは、高級ソファーは、カバーを外し、速攻洗濯機と中身は、除菌スプレーして天日干し、ソファー本体は、厳重にWおねしょシーツをかけ、キルティングカバーで、覆い、いつものソファーの光景に戻り(注:座ると座り心地が違うが)乾いたカバーは、裏に漂白剤厳禁と書いてあったらしく、見事に色が変わり((+_+))、一階に住む母が、NEWソファー見せてと、上がって来て、「あんた よくびー子飼ってるね(-_-;)」「へその緒ついた時から、育てたから今更捨てられんよ~もう11歳だし・・・」マーキングした3人掛け高級ソファーの真ん中に、ぐーぴーとイビキをかきながら、寝てるびー子が居た。猫友達の家では、新調したWベットだった(T_T)
襖の貼り替えは出来るけど、椅子の貼り替えは…凄い~
襖は貼り替えたその日に
バリバリにされ…そのままです。^^;
こうめちゃ~んww
可愛いなぁ、ほんとに^^
こうめちゃんと一緒に暮らしたら、
さらに毎日楽しいんだろうな。
美容には悪そうだけど(笑)
椅子カバー可愛いですね!
なんかオシャレだなぁ~。
猫飼いの試練ザマス(>_<;)
猫友宅のロシアンさんはデカイソファの下を仰向けで爪移動です
当然、ボロボロ&もちろん肘掛も背もたれも・・(>_<;)です
こうめ姉さん、大活躍!!(笑
ろずまりさんはマメでとても器用なんですね。
(゜ロ゜;
こうめたんが顎を上に向けて爪を研ぐ様子は、とても気持ちよさそうです。
癒されます~
さすが、ろーずさん椅子もリフォームできちゃうなんて!しかもとってもハイセンスでオシャレ(*^^*)
まぁ猫さんたちにとってはそんなこと関係ないのでしょうね……(^_^;)
しかしこうめたんのモフリ祭り、参加したすぎです~!本当カワイイ!
椅子のリフォームが自分で出来るってー、感動です(^ー^)
こんなに綺麗のなったのに、もうボロボロになってるなんて…
確かに、悲しいっすね(T_T) 私もやってみたい!と思いましたが、ボロボロになるなら今のままでいいっかf^_^;)
再びの仔ニャンコなんですね。 母猫が大変な思いをして産んだのに、簡単に保健所に持ち込む飼い主に怒りを感じます。
ろーずさんは、また大変だけど、レオン君は喜ぶかな…
こうめたんがいっぱい(*^^*)
シワを伸ばすこうめたんがツボです!
かわいい(≧艸≦ )
新しい椅子のカバーもかわいいですね♪
いつもステキにリフォームされててすごいです!
でも、もうすでにボロボロなんですね(^^;
またのリフォームお待ちしております(笑)
ろーずまりーさん、さすがです。マメで器用ですね~。
猫様って、どうして椅子の背もたれで爪とぎするのが好きなんでしょうね。
我が家の椅子もボロボロにされたので、リフォームしました。
ナイロンメッシュのオフィスチェアだったのですが、タコ糸で破れを補強して
デニム生地で作ったカバーをかけただけ^^;
デニムが猫様のお気に召さなかったらしく、その後、爪とぎされなくなりました。
でも、それはそれで寂しい…。猫飼いって、そんなもんですね~。