fc2ブログ

支援物資送りました!

Category : ねころぐ
★お知らせ★
こはる日和.では楽天アフィリエイトで得たポイントで
保健所からの保護猫たちのご飯代や猫砂代や保護活動に
必要な物資の購入に使用させて頂いています^^
寄付報告もブログ内で行っておりますので
もし良かったらネットでのお買い物の際は
こはる日和.サイドバーの楽天バナーをご利用下さいね!
今現在の獲得ポイントは110208Pです
御協力ありがとうございます!
←お買い物はこちらから^^

ぜんこく犬猫助成金リスト
ぜんこく犬猫助成金リスト


Twitter始めました

こはる日和.twitter

保護猫が掲載された児童書をご購入くださりましてありがとうございます^^

楽天ブックス

【送料無料】にゃんこといっしょ

【送料無料】にゃんこといっしょ
価格:1,365円(税込、送料別)




セブンアンドアイ

セブン&アイ←ココをクリック!



沢山のコメントと支援の申し出ありがとうございます^^

福島原発20キロ圏内で活動中のぶたまるさんに今必要なものを聞いて

早速送付させて頂きました



犬用フード 500キロ 101,600円分のポイント使用しました

不織布ツナギ / Lサイズ 20枚 5,880円分のポイント使用しました

猫砂 30袋 19,980円分のポイント使用しました


猫用トイレ 15個 

大型キャリー10個  33,870円分のポイント使用しました


寒いので

フリース20枚 6,240円分のポイント使用しました


総合計 167,570円分のポイントを使用して送付させて頂きました^^


ご了解くださりありがとうございます!

皆様のご協力があったから支援できた物資です。

一つでも多くの命が繋がってほしいです。






現場の様子など

詳しくはこちらをご覧下さい→ぶたまるさんのブログです←ココをクリック!



ぶたまるさんは今日、成猫を2匹捕獲されて

更に15匹の成猫の保護依頼が来ているそうです

東北はまだまだ寒いそうなので

ネコベットと使い捨てカイロなど

それからフロントラインなどを今後も支援物資の送付を予定しています

送付した際はまたご報告しますね!


それからメールを沢山頂いています^^週末にお返事できればと思っていますので

しばらくお待ち下さい^^;


えっと

それから

ぶたまるさんから現場の様子の写真をメールにて頂きました!

他のボラさんから

馬に水をあげてと頼まれたそうです




20110420-1.jpg

2頭いると言われていたそうですが

1頭はすでに亡くなっていたそうです

(その他に馬3頭と犬1匹が亡くなっていたそうです)

餌と水をやると嬉しそうに食べていたそうで

そのあと スリスリして甘えて来たそうです(涙)

馬だって寂しくて不安だったんだよね…


この馬さんは

馬専門のボランティアさんに連絡をされるそうです。

みんな頑張って生きて欲しいですね



今日は支援物資の検索と仕事は決算が追い込みで

ちょっと疲れてしまって…^^;



でも



明日は先日下見した

この現場の↓





20110416-7.jpg

捕獲作業があるので

今度は夜だし

気合を入れないとと思っていたら

トロニャさんから







20110420-2.jpg

やる気スイッチ頂きました^^



あ!

暴走三毛に





20110420-3.jpg

やる気スイッチが!!!







20110420-4.jpg

深夜早朝の走りこみは止めてくれーッ!


良かったら応援して下さいな^^2ぽちして頂けたら嬉しいです!

皆様からの沢山のエールありがとうございます!嬉しかったです^^

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログへ
いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしてスミマセン^^;

Comment

ありがとうございます

お忙しい中、物資をお送りいただき感謝します。
どうぞご自愛くださいませ。

No title

本当にお忙しい中、いろいろと有難うございます。
 
 ろーずまりーさんたちの活動を拝見して、わずかづつでも自分のできることをやっていこうと、
勇気づけられています。

 避難されている方々は時間の余裕もなく、考える暇もなく移動されたことと思います。 
 今、飼い主さんたちはどんなにつらい思いをされているか、本当に胸が痛みます。

 実際に動いてくださる方々には、かないませんが、少しでも助かる命が増えることを願って、募金させていただきました。
  
 ぶたまるさん、ボランティアの方々、がんばってください。
 

No title

お忙しい中色々と動いてくださって感謝の気持ちでいっぱいです。
みんな2~3日のことだと説明されていたか、思っていたんだと思います。
飼主さんの気持ちを思うとやり切れません。
自分ならどうするか、真面目に考えるきっかけになりました。
バナーを踏んでお買い物もしましたし、次はぶたまるさんの所へ募金してきますね。
で、こうめたんのスイッチはOFFでv

有難うございます

支援物資発送、お忙しい中、有難うございました。

被災地の動物達が一匹でも多く、命繋がります様に祈ります

ろーずまりーさんには、身体に気を付けて頑張って下さい!

No title

長丁場の避難生活になるのだから
とりあえず希望される方は家にいったん帰り
必要なものを持ち出し
人間と動物たち全てが完全に避難してから
封鎖ですよね
住民の健康や命が心配なら
防護服を支給して それを着て一時帰宅をしてもらうとか
何か いい方法はないのかな?

こうめたんの
やる気スイッチはOFF!ですよ OFF!

No title

お忙しい中、いろいろとありがとうございます。

22日午前0時から20キロ圏内「警戒区域」に...
指示区域へ入っている方がいるという理由だけど
一時帰宅援助しない、残っている命へのケアもまったくしない、
それでは誰も納得できません(T T)
これまでのスクリーニング結果(つい先日の発表ですと15,000人に対して40数名だけが基準値以上)を
もっと広めて、短時間の指示区域への立ち入りを許可して欲しかった。。。

私はメールで関係各所にぎりぎりまで訴え続けます。
ぶたまるさん、時間が許す限り頑張って!

No title

微力ですが、ドックフードと、キャットフードを
快適ねこ生活、快適いぬ生活より注文させていただきました。

我が家にも2匹のにゃん子がいます。今まで4匹の猫と過ごしました。
どれだけ癒され、元気、やさしさをもらったことか。

やる気スイッチ、私も欲しいです。
こうめたんには取り付ける際はスイッチOFFでヾ(=^▽^=)ノ

我が家の空気が読めない男の子に、空気読めるスイッチはありませんか?

No title

ろーずまりーさん、お忙しい中、色々とありがとうございます。
疲れたときは「やる気スイッチ」はOFFにして、ゆっくり休んでくださいね。
で、充電してからONにするのが正しい使い方かと^^。

救援物資、送りました

馬のお話、せつなすぎます。
飼い主さんの気持ちを考えると・・・ほんとにつらい。

せめてできることを思いまして、今日、ぶたまるさんのにゃんだーガード救援隊に
フード(6キロ)とペットシーツを送りました。

現地で活動されているボランティアの方には本当に感謝しています。
その活動を知らせてくださったローズさんにも感謝です。
原発の後始末は長丁場になりますので、これからも連携して乗り切っていきたいと
思います。

No title

20キロ圏内「警戒区域」発表・・・22日午前0時からですよね。
今日1日で全ての犬、猫、家畜達を保護出来るのでしょうか??
ほんとに凄く心配です。
避難される方は絶対にペットも一緒に連れて行って欲しいです。
警戒区域の発表をするなら、残された動物たちを救出してからにして欲しい!
ほんとに身勝手な発表で腹が立ちます!(怒)
ぶたまるさんも今まで一所懸命活動して下さっているのに・・・

どうなるんでしょうか・・・

政府からの「警戒区域」が発表されましたね。
しかも一方的に。
動物達はどうなってしまうんでしょうか。
動物達だけではなく、人間だってそう。
着のみ着のまま出てきた人が多いと聞きます。
政府の対応に腹がたって仕方ないです。
ぶたまるさんもどうなってしまうんでしょうか。

No title

楽天で買い物をする際、こちらから入店するように気をつけてました(笑)。
ちょっとでもポイントが入って協力できたんだなーと・・ちょっとだけですけど。
これからも直楽天に気をつけて、こちらから入店!
みなさんの勇気ある行動に感謝です!

No title

20km圏内の立ち入り禁止措置、未明に発表されて明日の0時から実施と決まったようですね。あまりにも地元生活者の都合を無視した荒っぽい進め方に、憤りが。。

ぶたまるさん達への支援物資は間に合うのでしょうか?
これまですでに避難させられた子たちへの物資として、引き続き仙台拠点への発送を依頼して大丈夫でしょうか??

今後もし情報が入られましたら、ぜひお教えください!

初めまして

いつもブログ拝見させていただいています。

何かお手伝いをしたくてもなかなか行動にうつせない自分が情けなく思います。
皆さんの愛情ある行動に感謝し、私に出来る範囲で応援させていただきます。

身体に気をつけて下さいね。

感謝

ろーずまりーさん!有難うございます!
人同様に尊い命、一匹でも多くの動物が生き延びる事を願っています

お疲れ様でした

お馬さん命繋がり
よかったです

ろーずまりーさんも
お忙しい中
発送手続きお疲れ様
でした

体調お気をつけて
下さいませ


微力ですが

必ずこちらから買い物します!

ありがとうございます!

Kimamaさま
送付先はそちらで大丈夫ですo(^-^)o
ありがとうございます(;_;)

カギコメ様

私はその画像を拝見した時、
その画像を飼い主さんが見たらどう思うかと考えました
こんなに長い避難になるなんて誰が予想出来たでしょうか? 飼い主さんのお気持ちを自分の置き換えた時、
画像を出すのはあまりにも残酷だと判断したので
お気持ちはわかりますが
リンクはどうか飼い主さんの心情を考え
ご遠慮して頂けたらと思いますm(_ _)m

この際だから

日々本当にお疲れ様です。
あちらにこちらにと大変でしょうが、どうか”やる気スイッチ”
Full ONで乗り切って下さいます様お願い致します。

ペットシーツとは別にこの際、我が家に眠ってる物資は無い
ものかと物色した結果、栄養食a/d缶とUSEDのカラー・リード
も一応送ってみましたが、ぶたまるさんの活動拠点は
〒981-3108
宮城県仙台市泉区松陵2丁目18-4 タカミヤハウス
にゃんだーガード救援隊
tel 080-4371-7573
で良かったでしょうか?

可愛いですよね、馬

ああああ、馬が欲しい!!(私の父も飼いたがってました)
牧草、何キロくらい送ればいいのか判らず悩んでます(汗)
牛が1頭で1日あたり20kgを食べるってのは本当なのか
悶々と考えながら「あ、馬の餌みっけ♪」と検索して喜んでます。
具体的に、どれぐらいの量が必要か判らなかったので
チモシー1番刈・ダブルプレス25kgとアルファルファ5kg(混ぜるといいと思います)
反芻動物用飼料(たぶん20kg)、馬用飼料20kgを仙台の方へ送るように
頼んでおきました。食べてくれると嬉しいなぁ・・・
牛・馬でも(当たり前ですが)好みが有るようなので。。。
非公開コメント

プロフィール

ろーずまりー。

Author:ろーずまりー。
長崎県佐世保市在住です

●こはる日和へのメールはこちら↓●

chibiumeharu777☆yahoo.co.jp

☆を@に変更して下さいね!

(大変申し訳ありませんが

保護依頼は一切受けておりません

子猫の育児相談・野良猫相談等は

時間的体力的に無理なので

全てのメールに対応出来ない場合がありますので

予めご了承下さいね^^)

医療相談は素人ですから

無責任になりますので相談は受けていません

こうめたんの角膜炎から角膜潰瘍

角膜穿孔の

治療等(フラップ手術)の経緯については

こちらを参考にされて下さい↓

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-516.html

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-481.html

●こはる日和はランキングに参加しています●
4ニャンへ応援クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ

●著作権について●

こはる日和内の文章及び写真の著作権は
管理人ろーずまりーにあります。
他のブログ・HP・掲示板等への転載を一切禁止します。
画像の使用に関しては
個人のパソコン内に限らせて頂きます。


●出演猫紹介●

kochibikun.jpg
こちび君ことニャンコ先生♂
1995年5月4日、目が開いたばかりの頃に
ろーずまりー家の庭に捨てられる。
里親募集をしたが問い合わせがなく
そのままろーずまりー家の一員へ
性格はおっとりで面倒見がよく優しいので
みんなから好かれるニャンコ先生だが
本当は年上好き♪
2015年3月21日午後12時05分
慢性腎不全の為
19歳11カ月で旅立ちました。

koharusama.jpg
こはるちゃん(こはる姐さん)♀
2002年4月の中旬
ろーずまりーの勤務先のドアの前で
行き倒れていた所を保護(成猫)
虐待によると思われるパニック症状があった為
里親募集はせずにそのままろーずまりー家へ
コチ君が大好きなのだが
素直になれないキレキャラ
2012年9月1日午前1時天国からのオファーが来て
大女優こはるは潔く旅立ちました。
11歳 
病名は 消化器系LGLリンパ腫



koumetan.jpg
こうめちゃん(こうめたん)♀
2006年7月8日ろーずまりーの勤務先の
ビルの中で保護(生後2ヶ月)
保護当時猫風邪がひどくブチャイクだったので
里親募集はせずにそのまま
ろーずまりー家の一員へ
甘えたさんで世話好きさんの保母キャラ

可愛いこうめたんは

2019年8月1日午後18時

肥大型心筋症により旅立ちました。

13歳3か月


chimakisan.jpg
ちまきちゃん(ちまたん)♀
2007年7月5日道路の真ん中を歩いている所を
保護され(生後2ヶ月半)
里親募集をする為にろーずまりー家で
預かる事に…しかし車酔いがひどく募集を断念
そのままろーずまりー家の一員へ
世話好きなこうめ保母とニャンコ先生のお陰で
伸び伸びと育っています。

長崎猫の会.HPです
長崎猫の会.

こはる屋.です

こはる屋.f

全国犬猫助成金リスト

ぜんこく犬猫助成金リスト


インスタグラム

こはすたぐらむ

twitterやってます

こはる日和._twitter.jpg


フェイスブックページ作りました!良かったらいいね!して下さいな
facebookページ



mixiページ
猫様のお世話係のつぶやき

mixi.jpg

facebook

fecebook

皆様のお陰で
こうめたんがYou tube Video Awards jp2011の
ペット動物部門大賞を受賞しました^^



猫のお世話係検定フォトムービーです^^




こはるちゃん達が出てます^^



長崎猫の会.保護猫さんたち掲載の

児童書です。

長崎猫の会.編著



こはるちゃんがインタビューを受けました^^

アイリスペットどっとコム





猫用湯たんぽなどを購入しています^^







乾燥性敏感肌の方に是非お奨め



真冬の肌にはコレが欠かせません
めちゃ効きますよ




保護猫用お奨めの殺菌剤です


お奨めペットキャリーです



お買い忘れはないですか?




巨大結腸症のコチ君はコレ↓(ペット健康便さん)

2010年秋からコレを食べています




いつまでも美しくいて欲しいから

こはる姐さんはコレ




保護猫用猫砂はコレを使っています^^










時々ブログに出てくる
我が家の猫さん全員が大好きな猫缶です↓






乳飲み子保護したら





哺乳瓶はコレ





子猫用フードはコレ



美味しいらしい





中猫さんはコレ




若い猫さんはコレ



男子用




女子用



保護猫トイレはケージに入るから

やっぱりこれ↓



女子はこのサイズでも快適みたいです





多頭飼いや大きい子は








我が家の最新のキャットタワーです

高齢猫さんでも登れる低い段差が素敵です^^

コチ君お気に入りです!




トフカスサンドならココがお買い得
税込み3150円で送料無料
爽快ドラッグさん↓



いぬたま&ねこたまのMKひのきの紙砂↓


いぬたま&ねこたまのMKトフカス森の香↓



ペッツビレッジクロス↓



完全有機栽培猫草ニャッパ↓猫用品のゴロにゃん






松波動物病院です↓
保護猫のお薬でお世話になっています






我が家で使用しているカメラです




2015年からはコレ




(これは動き回る子猫には向いてなかったので手放しました)


コレ↓



カレンダーはコレで撮影していました



その後




pentax kp


更に2017年購入




ニコン d7200


2018年購入






ニコン d500



安く買いたいならまずは検索↓




個人的に照明器具マニアなので


旅行行くなら










ネコまるでご紹介して頂きました^^



猫生活7月号に掲載して頂きました





こはるちゃんが出ています




吉川景都先生とのコラボ企画で

我が家の4にゃんずが漫画で登場しています^^

帯コメントを書かせて頂きました!

































イイ歌です↓





☆ペットを愛する人たちの為の
コミュニティサイトで
こはる日和を紹介して頂きました☆
サイトはこちら↓
E-petwebへGO!

☆女性にとって「残したい・伝えたい」、
価値ある情報をみんなでノートしよう!☆
サイトはこちら↓
B-noteへGО!

WebSpace 無料レンタル掲示板・日記

障害者スポーツ応援クリック募金



☆トラバックについてのお知らせ☆
スパムが多くてトラバックを承認制にしています。

☆ブログの内容に関係のないコメント
(スパム・宣伝目的と思しき内容)
または嫌がらせ・言いがかり・不愉快な内容など悪質コメントと
管理人が判断した場合は予告なく
削除させて頂きますので予めご了承下さい。

また他のサイトへのリンクもご遠慮下さいませ。

☆ただ今コメントのお返事はお休みさせて頂いて
いますが、いつも楽しく読ませて頂いています^^
コメレスしなくて大変心苦しいのですが
それでもいいよと…
コメントを残して下さると大変嬉しいです!☆

コメント頂きました!
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック
Powered By FC2ブログ
skyticket 無料blog 無料・レンタル・掲示板 アフィリエイト カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
70匹の里親募集
河原猫ブログへ"
リンク