fc2ブログ

ラグドールミックス退院

Category : ねころぐ
★お知らせ★
こはる日和.では楽天アフィリエイトで得たポイントで
保健所からの保護猫たちのご飯代や猫砂代や保護活動に
必要な物資の購入に使用させて頂いています^^
寄付報告もブログ内で行っておりますので
もし良かったらネットでのお買い物の際は
こはる日和.サイドバーの楽天バナーをご利用下さいね!
今現在の獲得ポイントは20678Pです
御協力ありがとうございます!
←お買い物はこちらから^^

ぜんこく犬猫助成金リスト
ぜんこく犬猫助成金リスト


Twitter始めました

こはる日和.twitter



昨日のろく君の投稿に

沢山の温かいコメントありがとうございました!

今日里親様とお電話でお話をしまして

ろく君 無事うんちも出て

里親様と添い寝も出来たそうです^^

我が家では早朝から暴れていたのに

寝ているそうです^^;おいっ!

すっかり馴染んでいるようで良かったです^^


ではココからは今日の投稿です^^

先週の水曜日にシッポの手術をして入院していた

ラグドールミックスの野良猫さん

今日朝から病院へお迎えに行きました。

まだ傷口が塞がっていないので

2階の保護部屋のケージに入れようと

キャリーを抱えて

階段を駆け上がっていると






20110404-1.jpg


キャリーの中で

怖くて泣き叫んでいたので

こうめたんに勘付かれました。



2階で

キャリーからケージに移すのに

キャリーに篭城され





20110404-2.jpg


キャリーを斜めにすると

キャリーの中でロッククライミングしてくれて




20110404-3.jpg


話し合いの結果



1時間後






20110404-4.jpg

ケージの中で

お怒りになっていました。


いつもと違って

かなり静かなので



保護部屋の入り口から

決して入ってこない

聞き分けの良い こうめたんが

気になるらしく








20110404-5.jpg



唱えると

前へ進める呪文を

つぶやきながら↓




20110404-6.jpg








20110404-7.jpg







20110404-8.jpg



こうめたん

ダメでしょ!!!


というと


次の瞬間↓








20110404-9.jpg


ごまかす(笑)







20110404-10.jpg




他の我が家のにゃんずは







20110404-11.jpg

全く気にしない


この後の


保護猫さんですが


とりあえず

トイレに篭城しながらも

カリカリは食べたので

保護部屋をあとにして






A町地域猫化の現場から

オス猫が捕まったと

連絡がありましたので

去勢をして頂きました↓










20110404-12.jpg







20110404-13.jpg

夕方お迎えで

麻酔が覚め次第リリースされます。

頑張って生きるんだよ




自宅へ戻り

また保護部屋へ

保護猫さん

まだウンチもシッコもしません^^;ああ

ケージはブランケットを掛けて

静かに落ち着けるようにしています。



とりあえず

ラグドールミックスちゃんじゃ呼びにくいので

仮名を付けました



こはるちゃんと






20110404-15.jpg

同じ場所にドットがあるのと


うーうー言いながら


20110404-16.jpg

いつも私を見張っているので

美晴ちゃん^^です

早くシッポが治ります様に

いやいや…その前にシッコとウンチが出来ますように

良かったら応援して下さいな^^2ぽちして頂けたら嬉しいです^^

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログへ
いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしてスミマセン^^;

Comment

元気いい!

「しゃー」の嵐ですね^^;
この子の泣き声は、「にゃー」じゃなくて「しゃー」だったりして(笑)
勝手なことを申し上げるようで何なのですが
この子、がんばればイケるかも?
とちょっと思ってしまいました。

あ、自分で面倒見るわけではないのに
こんなこと言っちゃダメですね(汗)
ごめんなさい。

おーちゃんが、おんにゃのこだったことを
今頃知りました(滝汗)

No title

美晴さん、いいお名前です。
 おめめ、まんまるですが、早く慣れてネ。
 
 ちまたん、「だるまさん、ころんだ」って・・・
 いじらしくて、ますますファンになっちゃいます。

 ろく君、本当のお父さん、お母さん、しっかり分かってるんですね!
 さっそく添い寝、いいぞ!!

 ろーずまりーさんが、手厚く面倒をみてくださったんですもの、
 そりゃ、人間好きになってくれてるはずですね。

No title

美晴ちゃんいらっしゃ~い!!
てっきり見張りのこはるちゃんとちまたんに似てる
ってとこでこまちちゃんかと思ったです^^
またたびとかでリラックスできるといいですね♪

No title

うちの子は石持ちで便秘気味です。
時々、チッコやうんちが間遠くなるのです。
その時、母に話すと「よし、ばあちゃんが唄ってやる」と
猫の背中をマッサージしながら
「ウンコ出れ♫ ウンコ出れ ウンコ出れよ~♫♫」と唄います。
チッコのときは、ウンコがチッコに変わります。
猫もまんざらではないみたいです。

美晴ちゃん、可愛いよ。

うちの子も子猫だったけど、シャーシャーの篭城猫だったもん。


男子のセリフ

ツボです。

愛しのローズマリー様。

No title

由来はさておき‥美晴ちゃん、なんて素敵なお名前!
シャーシャーはノラさんの仕事だもんね。
シャーの後、『パンッ=3』はないんですか?くすっ。

美晴ちゃん、ガマンしてないで、さっさとトイレ行っちゃいなさい♪

No title

いやあ
美晴ちゃん 美人さんだ~♪

こうめたんの ソワソワが
これまた いじらしくて たまりませんな~

No title

ろくくん、新しいお家で幸せそうで何よりです。
子猫の変わり身の早さもさることながら、
「今日からここが君のお家だよ」「私がパパだよ、ママだよ」
っていう魔法の言葉の効き目もすごいです。

美晴ちゃん、必死で睨みつけてるけど、瞳孔MAX開いて黒目がちの瞳が可愛いわ~。
とりあえずトイレして、傷を治そうね。

No title

見張る・・・じゃなくって美晴ちゃん!ろずまりさんのセンスに大笑いです!
本当に可愛いお顔をしてますね。家猫修行少しづつね。まずはおトイレ出ますように。
それとこうめたんの可愛いことv
個人的に大好きな茶白ネコさんには、お外の暮らし頑張ってくださいとしか言えませんね・・・。
全てを家猫にするなんて無理ですし、後から後からきりが無いですが手術を進めていくしかないです。日々の活動に頭が下がりますm(--)m

おーちゃん。

まめカエルさま

横レス失礼します。
おーちゃんは、残念ながら、まだお嫁入りしていません^^;
ぶんたたさんのところに移動してますよ~。
相変わらず、ゴージャスですv-353

No title

ろく君、もう添い寝までしちゃってるんですか!
順応能力高いっ^^


美晴ちゃん、少しでも落ち着いてくれるといいですね。。。
ろーずさん、引っかかれないよう気をつけてくださいね。

No title

見張る、いや「美晴」さん、なんとか保護部屋へ移っていただいて
ごくろうさまです。なんだかかなり威嚇してるんだろうけど、ろーずさんの
猫漫画、吹き出し編でぜんぜん緊張感がありません・・・。www

はやくなじんでほしいな・・・・。うんうん。

ところで「ろくくん。」さっそく添い寝・・・・・。なんて移り身のはやさ。
黒猫さんってそんなに薄情でしたっけ?www

でも、里親さんに早くなついてもらわんと困りますよね。はははwww。
よかったよかった・・・。

今後も楽しみです。こうめたんとの面会シーン(叶うのか?)
とか、じゃらしに奔放されるシーンとか・・・・。(いつなんだ?)

とにかく、楽しみです。www

オードリーはどこですか?

初めてコメントします。
PCがお釈迦になり半年間訪問できませんでした。
やっと新しいのを手に入れて訪問しました。
オードリーが大好きでした。
あのゴージャスなお姫さまはどこに嫁に行かれたのでしょうか。
過去記事を遡る手間を惜しんで(すみません)お尋ねします。

No title

いつも楽しくコッソリ見てました
美晴です・・・。
便秘症のわたしなのですが
ウンチ・シッコ頑張れ!!
っていう応援コメを見て自分が応援してもらってる気分です

これからも毎日楽しみにしています^^

No title

>いつも私を見張っているので
>美晴ちゃん^^です

やること山積み一杯いっぱいのなかでこのセリフが言えるって
ろーずさん 惚れ直してしまいますがなv-398



お疲れさまです

はじめまして!
ろずまりさんのつっこみにクスッといつも楽しく拝見しています(^^)

我が家にも元野良っち猫が4匹います。
そのうちの長女が生後半年過ぎくらいにやってきたのですが、
馴れるまでもうすったもんだで、未だに私以外の人間は恐がって。

その苦労は計り知れないものがあることを実感しているだけに、
ろずまりさんの行動力に脱帽しています!

今後の展開をハラハラドキドキしながら見守っていきますね。
カリカリは食べてくれたようで、ちょこっと安心してますが。

とりあえず、私も叫ばせてください。

ちっこー、うんこー、出ろーーーー!!!
そして、ろずまりさん、ファイト! いっぱーーつ!(^^)!

ありゃ~

瞳孔全開最大値ですね^^;
そおっとそおっと。。。

No title

美晴ちゃん、本当に可愛らしいお顔をしていますね。
でも目が、口が警戒100パーセント。

気が弱い子が外で生きていくことがどれだけ大変か。
少し考えただけでも、美晴ちゃんが負った怪我を見ても
こちらの心が締め付けられるように伝わります。

美晴ちゃんがまた外の世界に戻るのか、戻れるのか。。。

でも、無責任な意見ですが、直感ですが、この子のまん丸な瞳には
「あなたのことを助けたい、守りたいよ。」というニンゲンのメッセージを
受け取れる可能性を感じられるんです。

勝手なこと言ってすみません。。。

美晴ちゃん、どうかオシッコとウンチだけは出ますように。

きっと。

ろずまりさん、こんばんは。
みはるさん、退院おめでとう。
カリカリは食べたんですね。あとはトイレ。
祈るしかありませんが、きっと大丈夫な気がします。
馴れてくれますように!

No title

私も 夜中ですが、 ウンコ&オシッコ 出ろ~~~~と、東京の空から ねんじます。運よく 心も 通じればと、祈ります

呪文が・・・


だるまさんが
転んだ~って(笑)


なおかつ!

名前(笑)


ろーずまりーさんを


『美晴』ちゃん


もーホントに
笑っちゃっいました


お疲れ様でした

ウンコとしっこ出ますようにー!!!

まず、それでんと、飼い猫なれーん(T-T)
ウンコー!しっこー!
夜中にウンコしっこ叫ぶ妙齢の私(笑)

まあ…ウンコ、しっこ叫んで出るならいくらでも叫びましょう…

婚期は遠ざかった!(笑)←いやいや、このせいちゃうやろ(笑)

見張る…漢字変換出来ません(笑)あれ?
美晴←出来た。
がんばりゅでしゅー!

No title

見張るちゃん、もとい、美晴ちゃん、退院おめでとう。
顔立ちが、目や口の感じが、ちまたんに似てますね。
その可愛い顔立ちをフルに生かして、沢山の人が野良猫、
地域猫や保健所の問題に向かい合う”きっかけ”になって下さい。

リリースされる男の子も、これまでに手術した子たちも、
人間の都合で大変な目に合わせてごめんね、というしかないですね。
お外の猫さんには、頑張って、というしかできないことが多いけれど、
力強く生きてくれることを願います。

もしや...くまどり親方に大工の技術を教え込んだのはこうめたん!?
(ぶんたたさんだと思ってたんだけど....)
非公開コメント

プロフィール

ろーずまりー。

Author:ろーずまりー。
長崎県佐世保市在住です

●こはる日和へのメールはこちら↓●

chibiumeharu777☆yahoo.co.jp

☆を@に変更して下さいね!

(大変申し訳ありませんが

保護依頼は一切受けておりません

子猫の育児相談・野良猫相談等は

時間的体力的に無理なので

全てのメールに対応出来ない場合がありますので

予めご了承下さいね^^)

医療相談は素人ですから

無責任になりますので相談は受けていません

こうめたんの角膜炎から角膜潰瘍

角膜穿孔の

治療等(フラップ手術)の経緯については

こちらを参考にされて下さい↓

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-516.html

http://daijyoyuukoharu.blog62.fc2.com/blog-entry-481.html

●こはる日和はランキングに参加しています●
4ニャンへ応援クリックお願いします↓
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 猫ブログへ

●著作権について●

こはる日和内の文章及び写真の著作権は
管理人ろーずまりーにあります。
他のブログ・HP・掲示板等への転載を一切禁止します。
画像の使用に関しては
個人のパソコン内に限らせて頂きます。


●出演猫紹介●

kochibikun.jpg
こちび君ことニャンコ先生♂
1995年5月4日、目が開いたばかりの頃に
ろーずまりー家の庭に捨てられる。
里親募集をしたが問い合わせがなく
そのままろーずまりー家の一員へ
性格はおっとりで面倒見がよく優しいので
みんなから好かれるニャンコ先生だが
本当は年上好き♪
2015年3月21日午後12時05分
慢性腎不全の為
19歳11カ月で旅立ちました。

koharusama.jpg
こはるちゃん(こはる姐さん)♀
2002年4月の中旬
ろーずまりーの勤務先のドアの前で
行き倒れていた所を保護(成猫)
虐待によると思われるパニック症状があった為
里親募集はせずにそのままろーずまりー家へ
コチ君が大好きなのだが
素直になれないキレキャラ
2012年9月1日午前1時天国からのオファーが来て
大女優こはるは潔く旅立ちました。
11歳 
病名は 消化器系LGLリンパ腫



koumetan.jpg
こうめちゃん(こうめたん)♀
2006年7月8日ろーずまりーの勤務先の
ビルの中で保護(生後2ヶ月)
保護当時猫風邪がひどくブチャイクだったので
里親募集はせずにそのまま
ろーずまりー家の一員へ
甘えたさんで世話好きさんの保母キャラ

可愛いこうめたんは

2019年8月1日午後18時

肥大型心筋症により旅立ちました。

13歳3か月


chimakisan.jpg
ちまきちゃん(ちまたん)♀
2007年7月5日道路の真ん中を歩いている所を
保護され(生後2ヶ月半)
里親募集をする為にろーずまりー家で
預かる事に…しかし車酔いがひどく募集を断念
そのままろーずまりー家の一員へ
世話好きなこうめ保母とニャンコ先生のお陰で
伸び伸びと育っています。

長崎猫の会.HPです
長崎猫の会.

こはる屋.です

こはる屋.f

全国犬猫助成金リスト

ぜんこく犬猫助成金リスト


インスタグラム

こはすたぐらむ

twitterやってます

こはる日和._twitter.jpg


フェイスブックページ作りました!良かったらいいね!して下さいな
facebookページ



mixiページ
猫様のお世話係のつぶやき

mixi.jpg

facebook

fecebook

皆様のお陰で
こうめたんがYou tube Video Awards jp2011の
ペット動物部門大賞を受賞しました^^



猫のお世話係検定フォトムービーです^^




こはるちゃん達が出てます^^



長崎猫の会.保護猫さんたち掲載の

児童書です。

長崎猫の会.編著



こはるちゃんがインタビューを受けました^^

アイリスペットどっとコム





猫用湯たんぽなどを購入しています^^







乾燥性敏感肌の方に是非お奨め



真冬の肌にはコレが欠かせません
めちゃ効きますよ




保護猫用お奨めの殺菌剤です


お奨めペットキャリーです



お買い忘れはないですか?




巨大結腸症のコチ君はコレ↓(ペット健康便さん)

2010年秋からコレを食べています




いつまでも美しくいて欲しいから

こはる姐さんはコレ




保護猫用猫砂はコレを使っています^^










時々ブログに出てくる
我が家の猫さん全員が大好きな猫缶です↓






乳飲み子保護したら





哺乳瓶はコレ





子猫用フードはコレ



美味しいらしい





中猫さんはコレ




若い猫さんはコレ



男子用




女子用



保護猫トイレはケージに入るから

やっぱりこれ↓



女子はこのサイズでも快適みたいです





多頭飼いや大きい子は








我が家の最新のキャットタワーです

高齢猫さんでも登れる低い段差が素敵です^^

コチ君お気に入りです!




トフカスサンドならココがお買い得
税込み3150円で送料無料
爽快ドラッグさん↓



いぬたま&ねこたまのMKひのきの紙砂↓


いぬたま&ねこたまのMKトフカス森の香↓



ペッツビレッジクロス↓



完全有機栽培猫草ニャッパ↓猫用品のゴロにゃん






松波動物病院です↓
保護猫のお薬でお世話になっています






我が家で使用しているカメラです




2015年からはコレ




(これは動き回る子猫には向いてなかったので手放しました)


コレ↓



カレンダーはコレで撮影していました



その後




pentax kp


更に2017年購入




ニコン d7200


2018年購入






ニコン d500



安く買いたいならまずは検索↓




個人的に照明器具マニアなので


旅行行くなら










ネコまるでご紹介して頂きました^^



猫生活7月号に掲載して頂きました





こはるちゃんが出ています




吉川景都先生とのコラボ企画で

我が家の4にゃんずが漫画で登場しています^^

帯コメントを書かせて頂きました!

































イイ歌です↓





☆ペットを愛する人たちの為の
コミュニティサイトで
こはる日和を紹介して頂きました☆
サイトはこちら↓
E-petwebへGO!

☆女性にとって「残したい・伝えたい」、
価値ある情報をみんなでノートしよう!☆
サイトはこちら↓
B-noteへGО!

WebSpace 無料レンタル掲示板・日記

障害者スポーツ応援クリック募金



☆トラバックについてのお知らせ☆
スパムが多くてトラバックを承認制にしています。

☆ブログの内容に関係のないコメント
(スパム・宣伝目的と思しき内容)
または嫌がらせ・言いがかり・不愉快な内容など悪質コメントと
管理人が判断した場合は予告なく
削除させて頂きますので予めご了承下さい。

また他のサイトへのリンクもご遠慮下さいませ。

☆ただ今コメントのお返事はお休みさせて頂いて
いますが、いつも楽しく読ませて頂いています^^
コメレスしなくて大変心苦しいのですが
それでもいいよと…
コメントを残して下さると大変嬉しいです!☆

コメント頂きました!
最近の記事
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
無料カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック
Powered By FC2ブログ
skyticket 無料blog 無料・レンタル・掲示板 アフィリエイト カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
70匹の里親募集
河原猫ブログへ"
リンク