ラスト1匹
野良猫さんの避妊手術代・保護猫さんの医療費等
ご支援頂けたら助かります。
※ご寄付お振込口座はホームページに掲載しています※

楽天 保護猫さんのご飯や猫砂、ケージ、サプリなど購入させて頂いてます!
楽天でのお買い物はこちらのバナーから!
保護猫さんの猫缶パウチはちゃーむ楽天市場店さんで購入しています
保護猫さんのフードや療養食はこちらから購入しています
入ってよし!乗ってよし!
ゴミが出にくいです
インスタグラム良かったらフォローして下さい
動画もアップしております♪

★猫譲渡会のお知らせ 長崎猫の会★
下記の日程で譲渡会を開催します^^
良かったら保護猫たちに逢いに来て下さいね!
日時 10月27日 日曜日 13時半から17時
場所 島瀬公園(佐世保市)
★カレンダーの発送が始まっています
入金確認担当者よりお知らせです★
10月22日に
お振込者名の箇所に
「ナガサキネコノカイ」でお振込頂いた方が1名いらっしゃいます^^
お心当たりの方はこちらまでメールをお願いします
chibiumeharu777@yahoo.co.jp までお願いします^^
今日はHさんと捕獲作業でした
今年8月に
母猫を避妊した現場

おかーしゃん 人慣れしていました
春に3匹子猫を産み
育てて生後2カ月くらいで餌場に連れてくるパターン
山の中で育てた子達は人慣れしておらず 全員サビ(女子決定~)
8月におかーしゃんを避妊した際
もうすでに妊娠しており 5匹の子がいました
可哀想ですが ここは とある施設なので
今いる子達にも餌をあげてはいけない場所です
これ以上増やす訳には…ですね
秋になり
子猫は中猫になりましたので
警戒心が強い順で捕獲
先週2匹
捕まえて
↓

この子は2番目に警戒心が強い子
一番強い子は写真も撮れない(笑)
病院で撮影して頂いた写真
↓

警戒心が一番強い子 捕獲器の蓋を内側から外していたそうです(><)
結束バンドしていたので大丈夫でしたが
それでもめっちゃ怖い^^;逃げてなくて本当良かった
二度と捕まえられない自信がありますもん^^;

今日は
一番警戒心が弱い子
ラスト1です
↓

おかーしゃんが捕獲器の中で食べるのを確認しています
おかーしゃん キャリーで捕まえたので
捕獲器は怖がりません
が
しかし 娘たちは
ちょっとした音でも
こんな風に隠れてしまいます
↓

で
無事捕獲
↓

心配する おかーしゃんが覗きこみます^^;
ここの現場
この子で
全頭避妊終了です
ここは冬 とても寒い場所です(発砲スチロールの寝床をお願いしました)
今以上 増えなくて本当に良かったです。

人気ブログランキングへ

いつも応援有難うございます!お手数をお掛けしてスミマセン^^;